国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
91年02月01日光ディスクによる情報管理検索システムについて(第2報)竹森政彦/許士裕恭/秋好輝美平成2年度技術研究発表会
91年02月01日十勝沿岸海域の流況特性について-寒冷地圏域浅海域における沿岸環境保全に関する研究-武内智行/大森康弘/佐藤仁平成2年度技術研究発表会
91年02月01日ブロック式緩傾斜護岸に関する実験的研究高橋哲美/水野雄三/平沢充成平成2年度技術研究発表会
91年02月01日水産協調による胆振海岸の人工リーフについて岡島隆雄/工藤昇/御坊田裕己平成2年度技術研究発表会
91年02月01日北海道の地層の比抵抗検層値と透水性寺岡伸幸/根岸正充/中原正幸平成2年度技術研究発表会
91年02月01日ボーリング孔内における地下水の流向、流速測定伊藤憲章/根岸正充/本舘静吾平成2年度技術研究発表会
91年02月01日二次堆積火山灰の液状化特性について(第2報)田中弘三/太田政一/安倍隆二平成2年度技術研究発表会
91年02月01日泥炭に含まれる有機物を考慮した改良材の選定について小田島大/能登繁幸/山崎達哉平成2年度技術研究発表会
91年02月01日孔内傾斜計測定結果と今後の利用女池高啓/黒川國夫平成2年度技術研究発表会
91年02月01日三成分コーン貫入試験による杭の周面摩擦力の推定法について玉田隆志/能登繁幸/日下部祐基平成2年度技術研究発表会
91年02月01日速度検層による深層混合パイルの強度評価について(第2報)阿部康明/岡部博道/佐藤浩治平成2年度技術研究発表会
91年02月01日夕張市登川改良工事における地すべり対策工について-EPS土木工法を中心とした工事報告(第1報)-畑中誠治/嶋田隆/日下部祐基平成2年度技術研究発表会
91年02月01日幾春別川ダム水収支計算手法について-再開発ダムにおける水収支計算手法に関する一考察-石塚宗司/堀内宏/江崎国夫平成2年度技術研究発表会
91年02月01日ブロック据付出来形測定機開発に関する調査試験(第3報)国島英樹/片岡秀幸/高部登平成2年度技術研究発表会
91年02月01日特殊混和剤を用いない水中コンクリートの諸特性魚住浩一/堺考司平成2年度技術研究発表会
91年02月01日大島漁港水理模型実験について大森康弘/増田亨/武内智行平成2年度技術研究発表会
91年02月01日港内静穏度推定法に関する一考察-水理模型実験と数値シミュレーションの比較-柳瀬知之/平沢充成/谷野賢二平成2年度技術研究発表会
91年02月01日元稲府漁港静穏度解析について-外防波堤法線及び航路設定の検討-宝福一哉/阿部俊六平成2年度技術研究発表会
91年02月01日古平漁港の港内静穏度解析について岸哲也/高森孝紀平成2年度技術研究発表会
91年02月01日波エネルギー活用型防波堤の開発に関する研究-北海道沿岸の波パワーと改良型振り子式波エネルギー吸収装置の水理試験について-梅沢信敏/谷野賢二/平沢充成平成2年度技術研究発表会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.