発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
23年02月14日 | 網走川中央地区における水管理システムの設計について (P828~832) | 末野 賢一朗(網走開発建設部 網走農業事務所)/大友 淳也((未記入))/荒川 将慶((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年02月14日 | 施工面状態に起因する床版防水工の性能低下について (P710~713) | 仁平 陽一郎(寒地土木研究所 寒地構造チーム)/角間 恒((未記入))/山澤 文雄((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年02月14日 | メンテナンスの高度化・効率化-ドローンを活用した保守点検- (P895~898) | 羽澤 淳也(北海道開発局 事業振興部 デジタル基盤整備課)/樋口 潔((未記入))/山田 誠((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年02月14日 | 深層学習およびAI-OCRにより舗装欠損部および緯度経度情報を検出・判別する手法の検討 (P766~771) | 佐藤 圭洋(寒地土木研究所 寒地道路保全チーム)/丸山 記美雄((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年02月14日 | 北海道横断自動車道におけるi-Constructionへの取り組み-定置式水平ジブクレーンを用いた施工- (P935~938) | 野中 順聖(帯広開発建設部 帯広道路事務所)/古田 隆史((未記入))/佐々木 一靖((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年02月14日 | 耐久性の高い舗装技術への取り組み-高耐久性型SMA施工の試行- (P982~985) | 森本 匡晶(稚内開発建設部 道路整備保全課)/横田 智映((未記入))/布施 浩司((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年02月14日 | 積雪寒冷地の公共建築物におけるZEB実現に向けた空調システムの分析について (P1057~1062) | 徳島 竜弥(北海道開発局 営繕部 営繕整備課)/杉田 瑞季((未記入))/宮崎 龍介((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年02月14日 | 地上型レーザスキャナを用いた水管橋点検のための実証実験 (P1084~1089) | 関 拓矢(札幌市水道局給水部給水課)/梶本 和也((未記入))/猪子 敬之助((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年02月14日 | 覆工コンクリートにおける品質確保の取り組み-新稲穂トンネルR側仁木工区の施工事例- (P720~725) | 山﨑 拓人(小樽開発建設部 小樽道路事務所)/小川 修((未記入))/鈴木 辰弥((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年02月14日 | 近年の気象の変化等を踏まえた羽幌二股地域の事業構想(案) (P1025~1028) | 森田 弘一(留萌開発建設部 農業開発課)/亀田 晋((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年02月14日 | コンクリート表面が早期にスケーリング劣化する要因に関する調査 (P698~703) | 佐藤 義臣(寒地土木研究所 耐寒材料チーム)/吉田 行((未記入))/島多 昭典((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年02月14日 | トンネル照明設備のコスト縮減について-片側照明配列の採用検討- (P904~908) | 芝山 義一(小樽開発建設部 施設整備課)/田村 雅嗣((未記入))/七尾 理恵((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年02月14日 | 帯広河川事務所におけるUAV活用の取組について-札内川ダムフラッシュ放流での河川巡視を事例に- (P956~959) | 相馬 隆示(帯広開発建設部 帯広河川事務所)/大野 智樹((未記入))/髙橋 賢司((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年02月14日 | 函渠工等周辺の舗装段差部の効果的補修方法に関する検討 (P748~753) | 堀口 啓吾(室蘭開発建設部 道路設計管理官付)/小林 悟((未記入))/丸山 記美雄((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年02月14日 | 機械学習を用いた冬期路面温度予測手法に関する研究 (P789~793) | 齊田 光(寒地土木研究所 寒地交通チーム)/大廣 智則((未記入))/伊東 靖彦((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年02月14日 | ダム取水施設の塗装工法適用性の検証事例 (P863~867) | 奥山 郷(網走開発建設部 農業整備課)/竹部 健司((未記入))/松川 剛士((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年02月14日 | 泥炭地盤上の高盛土の軟弱地盤対策-グラベル基礎補強併用低改良率地盤改良工法の動態観測結果(続報版)- (P1009~1014) | 富永 真弘(釧路開発建設部 釧路道路事務所)/廣瀬 篤((未記入))/原 靖((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年02月14日 | 帯広第2地方合同庁舎整備事業における地域連携の考察-今後の事業計画への活用に向けて- (P1052~1056) | 仲野 信行(北海道開発局 営繕部 営繕計画課)/上松 謙太((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年02月14日 | サロマ湖漁港アイスブームにおける新型メインロープの耐用年数の推定 (P816~821) | 丹羽 幸一(網走開発建設部 網走港湾事務所)/木口 輝((未記入))/清水 敏明((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年02月14日 | コンクリート護岸部に対する河道内氷板の衝突挙動に関する基礎検討-新たな現地観測手法の適用事例- (P687~692) | 阿部 孝章(寒地土木研究所 寒地河川チーム)/大串 弘哉((未記入))/横山 洋((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |