国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
21年08月10日守・破・離(しゅ・は・り)丸山 記美雄(寒地道路保全チーム)寒地土木研究所月報 第821号
66年12月10日宇莫別サイホン本管の設計について(Prestressed Concrete Pipeの設計)斉藤三哲/松本太郎昭和40年度技術研究発表会
71年12月01日宇登呂漁港知床岬工事について片倉忠男/甲州晃/新土居義光昭和45年度技術研究発表会
92年02月01日宇登呂漁港の西護岸モザイク壁画について-景観に配慮した漁港施設整備の一例-杉山盛行/町田清一/宮部秀一平成3年度技術研究発表会
57年10月01日宇田居式波浪記録観測計による観測法の特徴について北海道開発局土木試験所月報第52号
24年09月10日宇文連合会自主防災会防災訓練で研究開発した技術を出展高本 敏志(寒地技術推進室)寒地土木研究所月報 第861号
02年07月20日宇宙流北海道開発土木研究所月報第590号
74年04月01日学習的同定法を用いた融雪出水予測小森保数/近藤幸雄S49年度技術研究発表
73年04月01日学習的同定法を用いた洪水追跡小森保数昭和48年度技術研究発表会
11年01月10日学生時代の思い出(努力と成果)伊東 佳彦(防災地質チーム)寒地土木研究所月報 第692号
15年09月01日学生時代の交流を基盤としたネットワークの活用越山 直子(水利基盤チーム)平成27年度農業農村工学会大会講演会講演要旨集
12年02月23日学校シーニックバイウェイの取り組みについて-「南十勝夢街道」の地域連携活動-山崎和夫/加藤修治/古市直人平成23年度技術研究発表会
00年03月21日学力低下開発土木研究所月報第562号
09年11月10日学位取得者の紹介高橋 守人(寒地基礎技術研究グループ長)寒地土木研究所月報 第678号
11年03月10日学位取得に思う髙橋 守人(寒地基礎技術研究グループ長)寒地土木研究所月報 第694号
24年07月10日学び直し大串 弘哉(前 寒地河川チーム)寒地土木研究所月報 第859号
04年05月25日季節別の地山比抵抗と水質による地下水流動層検出の試み岡崎 健治(地質研究室)/伊東 佳彦(地質研究室)物理探査学会第110回(平成16年度春季)学術講演会
83年10月01日孔内載荷試験の問題点とその適用における留意点西川純一/本館静吾/野地正保昭和57年度技術研究発表会
73年04月01日孔内水平載荷による横方向K値の測定結果について成田健一/渡辺恒喜/野口義教/森康夫/佐藤憲一昭和48年度技術研究発表会
86年08月01日孔内検層によるグラウチング効果の判定について本館静吾/野地正保昭和60年度技術研究発表会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.