発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
13年02月21日 | 官庁施設における木造耐火建築物の設計手法についての一考察-木造耐火建築物設計の現状と課題- | 齊藤匡輝/山岡栄一/澤田利宏 | 平成24年度技術研究発表会 |
03年02月01日 | 官庁施設における敷地の共同利用のあり方について | 宍戸宏光/岩浪麻衣 | 平成14年度技術研究発表会 |
98年02月01日 | 官庁施設における太陽光発電システムの活用について | 荒木善則 | 平成9年度技術研究発表会 |
13年02月21日 | 官庁施設における北海道開発局営繕部の顧客満足度調査について-官庁施設の整備における顧客満足度調査の有効性について- | 米谷直人/山田肇/遠藤伸一 | 平成24年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | 官庁施設における中長期保全計画作成手法 | 松井秀登 | 平成12年度技術研究発表会 |
99年02月01日 | 官庁施設におけるライフサイクルコスト評価手法-LCC試算と問題点について- | 荒井正保 | 平成10年度技術研究発表会 |
99年02月01日 | 官庁施設におけるライフサイクルコスト評価手法-LCC試算と問題点について- | 荒井正保 | 平成10年度技術研究発表会 |
03年02月01日 | 官庁施設におけるグリーン改修の調査研究について-第1合同庁舎の電気設備におけるグリーン改修- | 工藤貴史/武田泰幸 | 平成14年度技術研究発表会 |
09年02月26日 | 官庁施設における3Rの取り組みについて―北海道洞爺湖サミット国際メディアセンター整備事業の事例報告― | 久光英春/黒滝則雄/篠島靖 | 平成20年度技術研究発表会 |
07年02月21日 | 官庁施設から排出するCO2量削減計画の推進について | 堀博之/竹本哲也/宮田農夫雄 | 平成18年度技術研究発表会 |
99年02月01日 | 官庁施設(事務庁舎)の外観設計の変遷とこれから | 岩崎弘輝/山本好一/三坂泰子 | 平成10年度技術研究発表会 |
99年02月01日 | 官庁施設(事務庁舎)の外観設計の変遷とこれから | 岩崎弘輝/山本好一/三坂泰子 | 平成10年度技術研究発表会 |
24年02月14日 | 官庁建物実態調査における現地調査の新たな取組の考察―施設管理者との協業― (P348~352) | 上野 秀和(北海道開発局 営繕部 営繕調整課)/山本 好一((未記入))/篠島 靖((未記入)) | 第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会 |
05年02月01日 | 官庁営繕工事のCALS実証フィールド実験の報告-旭川地方合同の実証例- | 佐々木 将法(営繕部 保全指導・監督室)/武田 泰幸(営繕部 保全指導・監督室)/對馬 知克(営繕部 保全指導・監督室) | 平成16年度技術研究発表会 |
98年02月01日 | 官庁営繕工事における建設副産物に関する調査・研究-新営工事における留意事項- | 尾形融男/児玉均/酒井達志 | 平成9年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | 官公庁施設におけるエントランス空間の有り方について | 森脇美和/吉田新一/吉田欣也 | 平成12年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | 宗谷管内のかん排事業の歴史-歌登ダム建設へ向けて- | 工藤吉弘/安達慎/村岡武志 | 平成4年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 宗谷管内における道路防雪林について-整備状況と植栽樹木の育成管理- | 山﨑正文/黄瀬雅巳/成田貢 | 平成17年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | 宗谷管内における地方港湾の開発効果について | 渡辺仁/秋葉洋一 | 平成12年度技術研究発表会 |
08年02月01日 | 宗谷管内における固定式視線誘導柱の損傷事例と点検手法について | 武田 光邦(稚内開発建設部 稚内開発事務所)/山本 隆(稚内開発建設部 工務課)/及川 秀一(稚内開発建設部 稚内開発事務所) | 平成19年度技術研究発表会 |