国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
99年10月20日夷の術を以て夷を征せよ開発土木研究所月報第557号
00年02月01日失われつつある河口干潟の保全・再生をめざして-鵡川河口部における環境の保全をめざした地域の取り組みについて-久保徳彦/秋本俊一/久野俊一平成11年度技術研究発表会
93年04月20日太田所長ほか3研究室長に工学博士の学位授与さる・遠藤実験主任が科学技術庁長官の創意工夫功労賞を受賞開発土木研究所月報第479号
70年12月01日太島内トンネル工事報告鷲頭悌次郎/三上鴻彰昭和44年度技術研究発表会
15年09月01日天然材料を用いたヒ素・セレン対策に関する原位置カラム試験田本 修一(防災地質チーム)/倉橋 稔幸(防災地質チーム)/五十嵐 敏文(北海道大学大学院)第50回地盤工学研究発表会平成26年度発表講演集
11年05月18日天然放射性同位体を用いた浮遊土砂生産源の推定手法水垣 滋(水環境保全チーム)/阿部 孝章(寒地河川チーム)/村上 泰啓(寒地河川チーム)/鳥谷部 寿人(水環境保全チーム)/石谷 隆始(道央支所)/丸山 政浩(道央支所)平成23年度砂防学会研究発表会概要集
24年02月14日天然コンブ漁場におけるブルーカーボン生態系によるCO2吸収量の算出方法の確立 (P159~163)水木 健太郎(北海道開発局 港湾空港部 港湾計画課)/伊藤 圭輔((未記入))/酒向 章哲((未記入))第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会
04年08月19日天気図からみた北海道の大雨動向について中津川 誠(環境研究室)/高田 賢一(環境研究室)/小倉 勉(日本気象協会北海道支社)水文・水資源学会2004年研究発表会要旨集
96年11月04日天気予報情報を用いた蒸発散量予測/Forecast of Evapotranspiration by meteorological Information秀島 好昭(農業土木研究室)/町村 尚(北海道大学)/青木 正敏(東京農工大学)/中村 和正(土壌保全研究室)/和田 通英((財)日本気象協会北海道本部)蒸発散と潅漑管理に関する国際研究集会
96年11月04日天気予報情報を用いた蒸発散量予測/Forecast of Evapotranspiration by meteorological Information町村 尚(北海道大学)/秀島 好昭(農業土木研究室)/和田 通英((財)日本気象協会北海道本部)/中村 和正(土壌保全研究室)/青木 正敏(東京農工大学)蒸発散と潅漑管理に関する国際研究集会
95年07月25日天気予報データを使った畑地の蒸発散量予測とその情報化和田 通英(日本気象協会)/秀島 好昭(農業土木研究室)/尾初瀬 徳生(網走開発建設部)/小笠原 謙市(帯広開発建設部)/青木 正敏(東京農工大学)農業土木学会大会講演会
95年07月25日天気予報データを使った畑地の蒸発散量予測とその情報化青木 正敏(東京農工大学)/和田 通英(日本気象協会)/秀島 好昭(農業土木研究室)/尾初瀬 徳生(網走開発建設部)/小笠原 謙市(帯広開発建設部)農業土木学会大会講演会
94年10月13日天気予報による実蒸発散量の推定について秀島 好昭(農業土木研究室)/尾初瀬 徳生(農業土木研究室)/丸谷 聖一(日本気象協会北海道本部)/和田 通英(日本気象協会北海道本部)/鈴木 良寛(農業土木研究室)/小笠原 謙市(帯広開発建設部)/青木 正敏(東京農工大学)農業土木学会北海道支部研究発表会
67年12月01日天売港北防波堤災害復旧工事について林胤次昭和41年度技術研究発表会
14年01月10日天売小学校「島と海と森の話」授業が始まりました吉井 厚志(特別研究監)/岡村 俊邦(北海道工業大学大学院工学研究科自然再生研究室教授)/長坂 晶子(北海道立総合研究機構林業試験場森林環境部機能グループ主査)寒地土木研究所月報 第728号
87年06月01日天塩高台地区草地造成工事におけるガリ浸食対策について多田嘉/松崎吉昭/塚本富士夫昭和61年度技術研究発表会
91年02月01日天塩高台地区低平泥炭地における置土工法による草地基盤造成(第2報)多田嘉/小原俊一/山崎好晃平成2年度技術研究発表会
67年12月01日天塩港調査報告岡山夫昭和41年度技術研究発表会
85年06月01日天塩港建設に伴う海底地形変化に関する実験林 忠志/坂本 洋一土木試験所月報第385号
61年09月01日天塩港導流提の効果について古谷浩三/鴻上雄三/松山方彦昭和35年度技術研究発表会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.