発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
80年02月22日 | 草地造成工法に関する研究(第1報)-抜排根の裸地状態における人工雨による土壌浸食実験- | 真戸信貞/石渡輝夫/高宮伸章 | 昭和54年度技術研究発表 |
80年02月22日 | 農道の構造解析例(第一報)-近似計算法を用いて- | 北野雅治/安達孝夫 | 昭和54年度技術研究発表 |
80年02月22日 | 火山性堆積物の工学的性質について | 広瀬照光 | 昭和54年度技術研究発表 |
80年02月22日 | 北海道における農地保全に関する研究(第2報)-土砂流出量の解析- | 藤井義昭/西川治夫 | 昭和54年度技術研究発表 |
80年02月22日 | 暗渠排水流出量調査について-合成樹脂管材と素焼土管の比較- | 牧野敏雄/五十嵐博道/小川光彦 | 昭和54年度技術研究発表 |
80年02月22日 | 未こん泥炭地における暗渠排水について-難透水性泥炭土ほ場における改良法調査報告- | 安達孝夫/高田健治/北野雅治 | 昭和54年度技術研究発表 |
80年02月22日 | 沼沢地の土層改良(第2報)-ネシコシ地区の例- | 沖田良隆/西本伸康 | 昭和54年度技術研究発表 |
80年02月22日 | 農地開発事業における有機物資材投入に関する一考察 | 石田哲也/矢野義治 | 昭和54年度技術研究発表 |
80年02月22日 | 冷涼地帯における畑地かんがいについて | 舟木誠/池内国夫/須藤英之/荒木宏範 | 昭和54年度技術研究発表 |
80年02月22日 | 東郷地区パイプラインの設計について-自然流下系管路バタフライ弁による流量制御- | 吉田実 | 昭和54年度技術研究発表 |
80年02月22日 | 切込砂利の凍土実験と用水路背面土の熱伝導解析 | 大内幸則/高田健治/田中金一 | 昭和54年度技術研究発表 |
80年02月22日 | 神竜幹線導水路の施工について | 竹内兼蔵/大島曠一/数矢憲一/長谷部均 | 昭和54年度技術研究発表 |
80年02月22日 | 渓流取水工について-渓流取水工による大量取水の場合- | 小林和敏/三浦和夫/中島和宏 | 昭和54年度技術研究発表 |
80年02月22日 | 古梅ダムにおける浸透流解析 | 土本弘和/田辺博昭/長井良房 | 昭和54年度技術研究発表 |
80年02月22日 | 高含水比土の改良方法について-フィルダム不透水性材料として- | 名越庸雄 | 昭和54年度技術研究発表 |
80年02月22日 | 国営かんがい排水事業 双葉ダムアスファルト・フェーシングの施工について | 松永和彦/中村孝明。古川啓介 | 昭和54年度技術研究発表 |
80年02月22日 | 砂の密度と強さ | 坂田資宏 | 昭和54年度技術研究発表 |
80年02月22日 | 農業用ダム水温調査について | 新井貞夫/矢部正幸 | 昭和54年度技術研究発表 |
80年02月22日 | 土地利用状況・土壌区分調査の新手法(継続)-リモートセンシングに関する調査研究- | 小林信也/菊地正治/斉藤征右/矢野義治 | 昭和54年度技術研究発表 |
80年02月22日 | 寒冷地の農用地造成における土壌改良の資材および施工方法について(第2報) | 石渡輝夫/矢野義治/宮本務 | 昭和54年度技術研究発表 |