発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
64年10月01日 | 泥炭地用ドラグラインバケット(低接地圧日立0.3)試作報告 | 作家繁八 | 昭和38年度技術研究発表会 |
64年10月01日 | スクレープドーザーの実用性能試験報告について | 小島一義 | 昭和38年度技術研究発表会 |
64年10月01日 | 抵抗線式トルクメータによる排雪抵抗の測定報告(第5報) | 井田勝也 | 昭和38年度技術研究発表会 |
64年10月01日 | ならし運転時間とオイルによる考察 | 橋本栄樹 | 昭和38年度技術研究発表会 |
64年10月01日 | アスファルトスプレーヤーの試作について | 中田昌広 | 昭和38年度技術研究発表会 |
64年10月01日 | 防雪柵の試作について | 武田勇治 | 昭和38年度技術研究発表会 |
64年10月01日 | 十勝川トイトトキ締切堤について | 清治広/横橋褜治 | 昭和38年度技術研究発表会 |
64年10月01日 | 忠別川の河床変動について-河床安定勾配の検討- | 竹本成行 | 昭和38年度技術研究発表会 |
64年10月01日 | 十勝川トイトトキ締切堤について | 清治広/横橋褜治 | 昭和38年度技術研究発表会 |
64年10月01日 | 巴農場の内水排除計算について | 大串国弘/工藤昇 | 昭和38年度技術研究発表会 |
64年10月01日 | 計画低水路敷巾の決定についての1考察 | 大谷直郎/中田瞭司/荒田哲己 | 昭和38年度技術研究発表会 |
64年10月01日 | 武佐川の河口処理について-河口調査及び工事報告- | 萩生芳朗/星喜友 | 昭和38年度技術研究発表会 |
64年10月01日 | 篠津川上流樋門工事報告 | 長縄高雄/成田彰 | 昭和38年度技術研究発表会 |
64年10月01日 | コクネップ川床止め工事計画について | 大谷直郎/中田瞭司/山下弘市 | 昭和38年度技術研究発表会 |
64年10月01日 | 幌向川右岸西2号築堤工事報告 | 高木譲治/川本定男 | 昭和38年度技術研究発表会 |
64年10月01日 | 長沼地区における機械排水計画について | 立川久男/岡本孝/長谷川茂 | 昭和38年度技術研究発表会 |
64年10月01日 | 砂礫の管内輸送について | 森正秋 | 昭和38年度技術研究発表会 |
64年10月01日 | 任意地点における流量配分決定の1考察 | 大谷直郎/中田瞭司/鈴木富雄 | 昭和38年度技術研究発表会 |
64年10月01日 | 幌達布幹線彎管工施工について | 前田紀昭/佐藤利雄 | 昭和38年度技術研究発表会 |
64年10月01日 | 天塩川計画高水流量の検討について-特にダムカット後の計画流量算定について- | 大谷直郎/館谷清/中田瞭司/林信雄 | 昭和38年度技術研究発表会 |