国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
94年06月22日寒冷地におけるコンクリート構造物の複合劣化に関する研究喜多 達夫(間組技術研究所)/熊谷 政行(材料研究室)/山下 英俊(間組技術研究所)/堺 孝司(材料研究室)日本コンクリート工学協会第16回コンクリート工学年次講演会
97年09月10日寒冷地におけるコンクリート再生骨材の路盤材等への適用について高橋 守人(維持管理研究室)/野竹 俊雄(維持管理研究室)/安倍 隆二(維持管理研究室)土木学会第52回年次学術講演会
97年09月10日寒冷地におけるコンクリート再生骨材の路盤材等への適用について安倍 隆二(維持管理研究室)/高橋 守人(維持管理研究室)/野竹 俊雄(維持管理研究室)土木学会第52回年次学術講演会
98年10月04日寒冷地におけるコンクリート再生骨材に関する検討安倍 隆二(維持管理研究室)/小栗 学(維持管理研究室)/高橋 守人(維持管理研究室)土木学会第53回年次学術講演会
98年10月04日寒冷地におけるコンクリート再生骨材に関する検討高橋 守人(維持管理研究室)/安倍 隆二(維持管理研究室)/小栗 学(維持管理研究室)土木学会第53回年次学術講演会
99年01月01日寒冷地におけるコンクリート再生路盤材に関する検討安倍 隆二(維持管理研究室)/高橋 守人(維持管理研究室)/小栗 学(維持管理研究室)
01年06月01日寒冷地におけるガラスカレット入りアスファルト混合物の室内試験結果について吉井 昭博(維持管理研究室)/安倍 隆二(維持管理研究室)北海道開発土木研究所月報 第577号
00年11月08日寒冷地におけるガラスカレット入りアスファルト混合物の一般舗装への使用に関する検討吉井 昭博(維持管理研究室)/安倍 隆二(維持管理研究室)/高橋 守人(維持管理研究室)寒地技術シンポジウム
00年11月08日寒冷地におけるガラスカレット入りアスファルト混合物の一般舗装への使用に関する検討安倍 隆二(維持管理研究室)/高橋 守人(維持管理研究室)/吉井 昭博(維持管理研究室)寒地技術シンポジウム
03年12月19日寒冷地におけるアスファルト舗装構造に関する考察岳本 秀人(維持管理研究室)/久保 裕一(維持管理研究室)舗装工学講演会
03年11月01日寒冷地におけるアスファルト舗装の路面性状経年変化に関する検討丸山 記美雄(維持管理研究室)/岳本 秀人(維持管理研究室)雑誌「舗装」
03年02月01日寒冷地におけるアスファルト舗装の構造設計法に関する検討早坂保則/岳本秀人/山村芳久平成14年度技術研究発表会
97年06月17日寒冷地におけるアスファルト及びコンクリート再生骨材の路盤材等への適用について野竹 俊雄(維持管理研究室)/高橋 守人(維持管理研究室)/安倍 隆二(維持管理研究室)北陸道路舗装会議
97年06月17日寒冷地におけるアスファルト及びコンクリート再生骨材の路盤材等への適用について高橋 守人(維持管理研究室)/野竹 俊雄(維持管理研究室)/安倍 隆二(維持管理研究室)北陸道路舗装会議
99年11月17日寒冷地におけるアスファルト再生骨材の路盤材への適用に関する検討高橋 守人(開発土木研究所維持管理研究室)/安倍 隆二(開発土木研究所維持管理研究室)/早坂 保則(開発土木研究所維持管理研究室)第15回寒地技術シンポジウム
99年12月22日寒冷地におけるアスファルト再生骨材の路盤材への適用に関する検討早坂 保則(開発土木研究所維持管理研究室)/安倍 隆二(開発土木研究所維持管理研究室)/高橋 守人(開発土木研究所維持管理研究室)土木学会第4回舗装工学講演会
99年12月22日寒冷地におけるアスファルト再生骨材の路盤材への適用に関する検討安倍 隆二(開発土木研究所維持管理研究室)/高橋 守人(開発土木研究所維持管理研究室)/早坂 保則(開発土木研究所維持管理研究室)土木学会第4回舗装工学講演会
00年02月05日寒冷地におけるアスファルトマットの長期的物性試験平野 誠治(港湾研究室)/木村 克俊(港湾研究室)/平澤 充成(港湾研究室)/坂本 洋一(稚内開発建設部)土木学会北海道支部年次技術研究発表会
00年02月05日寒冷地におけるアスファルトマットの長期的物性試験平澤 充成(港湾研究室)/平野 誠治(港湾研究室)/木村 克俊(港湾研究室)/坂本 洋一(稚内開発建設部)土木学会北海道支部年次技術研究発表会
96年11月06日寒冷地におけるアサリ漁場の物理環境について阿久津 孝夫(水産土木研究室)/谷野 賢二(水産土木研究室)/藤芳 義裕(サロマ湖養殖漁業協同組合)/山田 俊郎(㈱西村組)寒地技術論文集
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.