発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
23年07月10日 | 雲粒付着の少ない降雪結晶による雪崩の発生条件について | 松下 拓樹(雪氷チーム)/吉井 昭博(雪氷チーム)/大宮 哲(雪氷チーム)/西村 敦史(雪氷チーム) | 寒地土木研究所月報 第846号 |
23年07月10日 | 畑地灌漑用管水路における地震時動水圧の数値シミュレーションの検討 | 萩原 大生(水利基盤チーム)/大久保 天(水利基盤チーム)/南雲 人(水利基盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第846号 |
23年07月10日 | 国際かんがい排水委員会第24回総会および第73回国際執行理事会の参加報告 | 越山 直子(水利基盤チーム(寒地河川チーム併任)) | 寒地土木研究所月報 第846号 |
23年07月10日 | 水環境保全チームの紹介 | 柿沼 孝治(水環境保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第846号 |
23年07月10日 | PIARC(世界道路協会)第7回冬期サービス委員会の参加報告 | 松下 拓樹(雪氷チーム) | 寒地土木研究所月報 第846号 |
23年07月10日 | 寒冷沿岸域・海域環境の気候変動への対応技術 | 矢部 浩規(寒地水圏研究グループ長) | 寒地土木研究所月報 第846号 |
23年07月10日 | 火山灰質地盤における場所打ちコンクリート杭基礎の液状化対策に関する検討 | 江川 拓也(寒地地盤チーム)/林 宏親(寒地地盤チーム)/磯部 公一(北海道大学大学院 工学研究院 土木工学部門 准教授) | 寒地土木研究所月報 第846号 |
23年07月05日 | 高温多湿下でのシラン系表面含浸材の適切な施工方法に関する研究 | 遠藤 裕丈(耐寒材料チーム)/島多 昭典(耐寒材料チーム) | コンクリート工学年次論文集Vol.45 |
23年07月05日 | 「コンクリート構造物の補修対策施工マニュアル」の改訂概要 | 島多 昭典(耐寒材料チーム) | 防水ジャーナル |
23年07月05日 | 衝撃弾性波法によるRC橋脚柱基部の損傷検査に関する実験的検討 | 徳江 良((株)地震工学研究開発センター)/寺澤 貴裕(寒地構造チーム)/畠山 乃(寒地構造チーム) | コンクリート工学年次論文集Vol.45 |
23年07月05日 | 凍結融解作用で水平ひび割れが発生したRCスラブの疲労載荷試験 | 林田 宏(耐寒材料チーム) | コンクリート工学年次大会2023 |
23年07月01日 | 高炉スラグ系材料による超高耐久性断面修復・表面被覆技術 | 石神 暁郎(水利基盤チーム)/南 真樹(南組)/金沢 智彦(日鉄セメント)/緒方 英彦(鳥取大学大学院)/濱 幸雄(室蘭工業大学大学院) | 農業農村工学会誌 |
23年06月29日 | 寒冷海域漁港に生息する魚類のための砂利袋試験体を用いた餌料生物量の増加促進技術について | 梶原 瑠美子(水産土木チーム)/白井 さわこ(水産土木チーム)/布川 雅典(水環境保全チーム)/森 健二(水産土木チーム)/大橋 正臣(東海大学)/門谷 茂(北海道大学) | 土木学会論文集 |
23年06月28日 | 港内の埋没予測における不確実性と気候変動による影響 | 山内 功((一社)寒地港空港技術研究センター)/阿部島 直哉((株)クマシロシステム設計)/田畑 真一(日本データーサービス(株))/早川 哲也(北海道開発局)/大塚 淳一(寒冷沿岸域チーム)/平野 誠治(寒冷沿岸域チーム)/中川 康之((国研)海上・港湾・航空技術研究所 港湾空港技術研究所) | 土木学会論文集「特集号(海洋開発)2023」 |
23年06月28日 | 平板に作用する海氷等の漂流物の衝突荷重特性およびその津波被害関数への適用の一考察 | 木岡信治(寒冷沿岸域チーム)/竹内貴弘(八戸工業大学)/渡部靖憲(北海道大学) | 土木学会論文集B3(海洋開発) |
23年06月28日 | 気候変動による防波堤の安定性低下と順応的対策 | 平野 誠治(寒冷沿岸域チーム)/奈良 俊介(北日本港湾コンサルタント(株))/水口 陽介(国土交通省港湾局)/早川 哲也(北海道開発局)/本多 和彦(国土交通省国土技術政策総合研究所)/森 信人(京都大学防災研究所)/渡部 靖憲(北海道大学大学院工学研究院)/木村 克俊(室蘭工業大学大学院工学研究科) | 土木学会論文集「特集号(海洋開発)2023」 |
23年06月24日 | 木コンクリート橋の歴史的価値の評価手法に関する考察 | 岩田 圭佑(地域景観チーム)/榎本 碧(地域景観チーム)/原口 征人((一社)北海道開発技術センター) | 土木史研究講演集vol.43 |
23年06月22日 | 堤防裏法面等を被覆する水防工法のシート敷設方法及び堤防侵食抑制効果に関する実験的研究 | 前田 俊一(寒地水圏研究グループ)/阿部 孝章(寒地河川チーム)/横山 洋(水環境保全チーム)/大串 弘哉(寒地河川チーム) | 河川技術論文集第28巻 |
23年06月22日 | 展葉直後の伐採および複数回の刈取りによるヤナギ類の再繁茂抑制効果の検討 | 大石哲也(寒地河川チーム)/平田智道(寒地河川チーム)/布川雅典(水環境保全チーム)/山岸祐介(北海道大学)/西田侑希(北海道開発局)/山中直樹(北海道開発局) | 河川技術論文集 |
23年06月22日 | 堤防断面形状および堤体材料が破堤拡幅進行過程に与える影響 | 島田 友典(寒地河川チーム)/渡邊 康玄(北見工業大学)/前田 俊一(寒地水圏研究グループ)/大串 弘哉(寒地河川チーム)/長谷川 武春(北海道開発局 帯広開発建設部)/猪子 長(北海道開発局 帯広開発建設部) | 河川技術論文集 |