発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
49年02月01日 | 渡島国福島町の地辷りに就いて | 佐々木 敏雄 | 北海道土木試験所月報第1号 |
19年02月18日 | 渡り鳥の生息環境保全を目的とした、地元NPOとの協働による伐り株移植 | 溝口 昭吾(留萌開発建設部 幌延河川事務所)/吉田 裕敏((未記入))/樋本 英俊((未記入)) | 第62回(平成30年度)北海道開発技術研究発表会 |
18年08月07日 | 減速マーク表示の配列とカーブの平面曲線半径との組み合わせが先頭車両の車速変化に及ぼす影響に関する屋外実験研究 | 四辻 裕文(寒地交通チーム)/邢 健((株)高速道路総合技術研究所)/米村 圭一郎((株)片平新日本技研)/甲斐 穂高((株)高速道路総合技術研究所)/松本 猛秀((株)片平新日本技研)/喜多 秀行(神戸大学) | 第38回交通工学研究発表会論文集 |
20年01月09日 | 減速マーク表示の設計と高速道路での減速効果に関する実証分析 | 米村 圭一郎((株)片平新日本技研)/甲斐 穂高((株)高速道路総合技術研究所)/邢 健((株)高速道路総合技術研究所)/糸島 史浩((株)高速道路総合技術研究所)/松本 猛秀((株)片平新日本技研)/四辻 裕文(寒地交通チーム)/喜多 秀行(国立大学法人 神戸大学) | 交通工学論文集 |
07年02月21日 | 減農薬米の生産支援について―水田地帯でハーブの植栽を広げます― | 小倉和紀/坂田昌彦/小池俊夫 | 平成18年度技術研究発表会 |
82年10月01日 | 減水剤の性能がコンクリートの諸性質に及ぼす影響について(第3報) | 今井益隆/太田利隆/服部健作/小長井宣生 | 昭和56年度技術研究発表会 |
81年10月01日 | 減水剤の性能がコンクリートの諸性質に及ぼす影響について(第2報) | 今井益隆/太田利隆/服部健作/小長井宣生 | 昭和55年度技術研究発表会 |
80年02月22日 | 減水剤の性能がコンクリートの諸性質に及ぼす影響について(第1報) | 小長井宣生/太田利隆/服部健作/今井益隆 | 昭和54年度技術研究発表会 |
63年08月01日 | 渚滑川河口調査報告について | 日下部久治/橋本岩雄 | 昭和37年度技術研究発表会 |
87年06月01日 | 渚滑川河口導流堤について | 羽石功/森本康夫/寒河江弘/関新次 | 昭和61年度技術研究発表会 |
73年04月01日 | 渚滑川河口処理水理模型実験(Ⅱ) | 原田輝雄/長谷川茂 | 昭和48年度技術研究発表会 |
80年02月22日 | 渚滑川河口処理工事について | 渡辺誠/川本定雄 | 昭和54年度技術研究発表会 |
70年12月01日 | 渚滑川の洪水流出解析について | 橋本岩雄/松村正和 | 昭和44年度技術研究発表会 |
18年02月20日 | 渚滑川のケショウヤナギ保全に向けた取り組みについて | 硯見 もえ(網走開発建設部 遠軽開発事務所)/大島 省吾((未記入))/田中 和浩((未記入)) | 第61回(平成29年度)北海道開発技術研究発表会 |
11年10月10日 | 渚滑川のアイスジャムに関する現地観測 | 吉川 泰弘(寒地河川チーム)/渡邊 康玄(北見工業大学工学部社会環境工学科教授)/早川 博(北見工業大学工学部社会環境工学科准教授)/平井 康幸(寒地河川チーム) | 寒地土木研究所月報 第701号 |
00年08月28日 | 渚滑川におけるアイスジャムの形成について | 平山 健一(岩手大学)/星 清((財)北海道河川防災研究センター)/渡邊 康玄(河川研究室) | 15th International Symposium on Ice(第15回氷に関する国際シンポジウム) |
00年08月28日 | 渚滑川におけるアイスジャムの形成について | 渡邊 康玄(河川研究室)/平山 健一(岩手大学)/星 清((財)北海道河川防災研究センター) | 15th International Symposium on Ice(第15回氷に関する国際シンポジウム) |
08年01月30日 | 渚滑川と湧別川における氷板と晶氷の現地観測/FIELD OBSERVATIONS OF RIVER ICE IN THE SHOKOTSU RIVER AND THE YUBETSU RIVER | 吉川 泰弘(寒地河川チーム)/渡邊 康玄(寒地河川チーム) | 平成19年度 年次技術研究発表会 |
09年01月10日 | 渚滑川と湧別川における晶氷の氷化を考慮した氷厚変動計算の一考察 | 吉川 泰弘(寒地河川チーム)/渡邊 康玄(北見工業大学工学部 社会環境工学科) | 寒地土木研究所月報 第668号 |
74年04月01日 | 渚滑古川の浄化対策について | 初馬誠二/山川雅三郎/畑山行雄 | S49年度技術研究発表 |