国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
23年02月14日寒冷環境下における軽微なひび割れの早期補修による劣化進行抑制効果 (P693~697)内田 侑甫(寒地土木研究所 耐寒材料チーム)/内藤 勲((未記入))/佐藤 義臣((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
15年02月17日寒冷環境下における約10年間のシラン系表面含浸材の効果に関する追跡調査遠藤 裕丈(耐寒材料チーム)/島多 昭典((未記入))第56回(平成26年度)北海道開発技術研究発表会
06年07月11日寒冷環境下におけるシラン系表面含浸材によるコンクリートの保護効果に関する基礎的研究遠藤 裕丈(耐寒材料チーム)/田口 史雄(耐寒材料チーム)/谷本 俊充(北海道開発局)コンクリート工学年次論文集,Vol. 28
13年12月10日寒冷環境下におけるコンクリートの塩化物イオン浸透予測技術に関する研究遠藤 裕丈(耐寒材料チーム)/田口 史雄(技術開発調整監(前 耐寒材料チーム))/田畑 浩太郎(耐寒材料チーム)寒地土木研究所月報 第727号
13年07月09日寒冷環境下での塩化物イオン浸透予測技術に関する基礎的研究遠藤 裕丈(耐寒材料チーム)/田口 史雄(耐寒材料チーム)/田畑 浩太郎(耐寒材料チーム)コンクリート工学年次大会2013
16年07月06日寒冷環境下での塩化物イオン浸透予測に関する暴露実験遠藤 裕丈(耐寒材料チーム)/島多 昭典(耐寒材料チーム)コンクリート工学年次論文集
06年04月26日寒冷環境下でのシラン系表面含浸材の試験施工1年目の評価遠藤 裕丈(耐寒材料チーム)/田口 史雄(耐寒材料チーム)/谷本 俊充(北海道開発局)コンクリートの表面含浸技術に関するシンポジウム
96年01月01日寒冷環境における鉄筋およびプレストレスコンクリート構造物の流電陽極方式による電気防食特性千葉 丈夫(㈱ナカボーテック)/堺 孝司(材料研究室)コンクリート工学論文集
93年02月23日寒冷海域用アスファルトマットの開発研究杉本 義昭(港湾研究室)/水野 雄三(港湾研究室)/山中 浩次(港湾研究室)北海道開発局技術研究発表会
93年02月23日寒冷海域用アスファルトマットの開発研究杉本 義昭(港湾研究室)/水野 雄三(港湾研究室)/山中 浩次(港湾研究室)北海道開発局技術研究発表会
93年02月01日寒冷海域用アスファルトマットの開発研究杉本義昭/水野雄三/山中浩次平成4年度技術研究発表会
97年02月19日寒冷海域用アスファルトマットの耐久性に関する調査研究坂本 洋一(港湾研究室)/明田 定満(港湾研究室)/木村 克俊(港湾研究室)北海道開発局技術研究発表会
97年02月19日寒冷海域用アスファルトマットの耐久性に関する調査研究木村 克俊(港湾研究室)/明田 定満(港湾研究室)/坂本 洋一(港湾研究室)北海道開発局技術研究発表会
97年02月01日寒冷海域用アスファルトマットの耐久性に関する調査研究坂本洋一/明田定満/木村克俊平成8年度技術研究発表会
22年02月14日寒冷海域漁港における高波浪からの魚類避難場機能の評価 (P299~302)梶原 瑠美子(寒地土木研究所 水産土木チーム)/大橋 正臣((未記入))/的野 博行((未記入))第65回(2021年度)北海道開発技術研究発表会
19年07月03日寒冷海域漁港における通年の水産生物の保護育成機能梶原 瑠美子(水産土木チーム)/丸山 修治(水産土木チーム)/伊藤 敏朗(水産土木チーム)/大橋 正臣(東海大学)/門谷 茂(北海道大学)土木学会論文集B3(海洋開発)
24年02月14日寒冷海域漁港における水産生物の餌場機能強化技術に関する砂利袋試験 (P318~321)梶原 瑠美子(寒地土木研究所 水産土木チーム)/布川 雅典((未記入))/大橋 正臣((未記入))第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会
25年01月10日寒冷海域漁港における水産生物の保護育成機能梶原 瑠美子(水産土木チーム)/白井 さわこ(前 水産土木チーム)/布川 雅典(水環境保全チーム)/大橋 正臣(東海大学 生物学部 海洋生物科学科 教授)/森 健二(水産土木チーム)寒地土木研究所月報 第865号
96年11月06日寒冷海域の漁港における防風対策について橋本 茂樹(日本データサービス株式会社)/戀塚 貴(室蘭開発研究室)/明田 定満(港湾研究室)/関口 浩二(北海道開発局農業水産部)寒地技術論文集
96年11月06日寒冷海域の漁港における防風対策について戀塚 貴(室蘭開発研究室)/関口 浩二(北海道開発局農業水産部)/明田 定満(港湾研究室)/橋本 茂樹(日本データサービス株式会社)寒地技術論文集
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.