発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
05年02月01日 | 冬季における石狩湾新港周辺の流動・漂砂特性 | 本間 大輔(港湾研究室)/窪内 篤(港湾研究室)/坂井 洋平(港湾研究室) | 平成16年度技術研究発表会 |
05年02月01日 | 環境共生型防波堤の検証について-藻類生育場としての中間評価- | 中島 秀行(網走開発建設部網走港湾事務所)/斉藤 賢悦(網走開発建設部網走港湾事務所)/松本 隆一(網走開発建設部網走港湾事務所) | 平成16年度技術研究発表会 |
05年02月01日 | 苫小牧港周辺海域における海域環境の経年変化について | 横山 大介(室蘭開発建設部 苫小牧港湾事務所)/森 昌也(室蘭開発建設部 苫小牧港湾事務所)/酒田 清幸(室蘭開発建設部 苫小牧港湾事務所) | 平成16年度技術研究発表会 |
05年02月01日 | 抜海漁港蓄養水面の水質・底質環境 | 岡元 節雄(水産土木研究会)/足立 久美子(水産土木研究会)/森田 卓也(稚内開発建設部 稚内港湾事務所) | 平成16年度技術研究発表会 |
05年02月01日 | 宿舎の住環境について-結露の実態とその考察- | 貝塚 昌宜(稚内開発建設部 企画課)/長尾 和彰(稚内開発建設部 企画課)/谷保 明洋(稚内開発建設部 企画課) | 平成16年度技術研究発表会 |
05年02月01日 | 海藻着生基質としての石かごの有効性について | 大澤 義之(水産土木研究室)/足立 久美子(水産土木研究室)/岸部 伸一(株式会社田中工業) | 平成16年度技術研究発表会 |
05年02月01日 | 官庁施設のエネルギー消費量と環境負荷低減に関する調査・研究(その2) | 横幕 泰(営繕部 保全指導・監督室)/猪狩 公夫(営繕部 保全指導・監督室) | 平成16年度技術研究発表会 |
05年02月01日 | 寒冷地における環境負荷低減技術の有効性に関する研究-高断熱建物における全熱交換器及び外気導入量制御の効果について- | 志保井 隆(北海道開発局営繕部設備課)/山本 繁(北海道開発局営繕部設備課) | 平成16年度技術研究発表会 |
05年02月01日 | 腐朽による強度低下を考慮した木製土木構造物の設計について | 越湖 亨(北海道立林産試験場)/前田 典昭(北海道立林産試験場)/森 満範(北海道立林産試験場) | 平成16年度技術研究発表会 |
05年02月01日 | 農地防災事業における排水路への土砂流入抑制対策について(第4報) | 長島 繁男(網走開発建設部北見農業事務所)/橋本 昌直(網走開発建設部北見農業事務所)/鈴木 豊志(網走開発建設部北見農業事務所) | 平成16年度技術研究発表会 |
05年02月01日 | 浄化型排水路の設計について | 川本 誠(釧路開発建設部釧路農業事務所)/太田 寛彰(釧路開発建設部釧路農業事務所)/吉田 信一(釧路開発建設部釧路農業事務所) | 平成16年度技術研究発表会 |
05年02月01日 | 軽しょう火山灰地帯に整備された耕土流出抑制工による水質改善効果 | 鵜木 啓二(農業土木研究室)/中村 和正(農業土木研究室)/橋本 昌直(網走開発建設部 北見農業事務所) | 平成16年度技術研究発表会 |
05年02月01日 | 秋まき小麦および混播牧草の生育過程ごとの単糖含有率について-資源作物のエタノール変換率を求めるための基礎的実験- | 大深 正德(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室)/中村 和正(農業土木研究室) | 平成16年度技術研究発表会 |
05年02月01日 | 湧別資源循環試験施設におけるエネルギー収支シミュレーション | 中山 博敬(農業土木研究室)/中村 和正(農業土木研究室)/大深 正德(農業土木研究室) | 平成16年度技術研究発表会 |
05年02月01日 | 積雪寒冷地における水素エネルギー生成・貯蔵に関する実証実験の概要-酪農村における新しいエネルギー開発をめざして- | 大久保 天(特別研究官)/主藤 祐功(特別研究官)/秀島 好昭(特別研究官) | 平成16年度技術研究発表会 |
05年02月01日 | 間伐材を利用した防雪柵の試験施工について | 若林 将裕(網走開発建設部遠軽道路事務所)/谷津 臣則(網走開発建設部遠軽道路事務所)/成田 明義(網走開発建設部遠軽道路事務所) | 平成16年度技術研究発表会 |
05年02月01日 | 維持工事における再生資源の活用-平成16年度の実施結果からみる防滑材の有効性- | 水野 亮介(旭川開発建設部 上川道路維持事業所)/倉内 圭(旭川開発建設部 上川道路維持事業所)/森田 英俊(旭川開発建設部 道路第2課) | 平成16年度技術研究発表会 |
05年02月01日 | 斜里エコロードにおける防鹿施設の維持管理に係わる現状と課題 | 加賀谷 直(網走開発建設部 斜里道路総合事業所)/河手 雅行(網走開発建設部 斜里道路総合事業所)/三条 光司(網走開発建設部 道路第1課) | 平成16年度技術研究発表会 |
05年02月01日 | アラミド繊維を活用した越波防止柵 | 岡田 和三(室蘭開発建設部 浦河道路事務所)/佐々木 博一(室蘭開発建設部 浦河道路事務所)/今野 久志(構造部 構造研究室) | 平成16年度技術研究発表会 |
05年02月01日 | 旭川紋別自動車道(白滝丸瀬布道路)の道路緑化について | 小貫 信幸(網走開発建設部 遠軽道路事務所)/山内 綾美(網走開発建設部 遠軽道路事務所)/庄司 宜可(網走開発建設部 遠軽道路事務所) | 平成16年度技術研究発表会 |