国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
74年04月01日室蘭港崎守-12.0m岸壁の設計施工市来隆/横田実S49年度技術研究発表
15年02月17日室蘭港北外防波堤に作用する波浪及び津波の検討について-老朽化した防波堤の改良断面の検討-奈良 俊介(北日本港湾コンサルタント株式会社 技術部第1グループ)/岡島 大二((未記入))/下口 由晃((未記入))第56回(平成26年度)北海道開発技術研究発表会
80年02月22日室蘭港分離堤の施工について武田芳昌/前田順一/溝渕邦博昭和54年度技術研究発表
68年12月01日室蘭港セルラーブロックの制作・据付について得永道彦昭和42年度技術研究発表会
00年02月01日室蘭港の既存埠頭における投資効果と利用水準の検討結果について大野元/上田裕章平成11年度技術研究発表会
00年02月01日室蘭港における開閉式防風施設の設計佐藤亘/上田裕章/長谷川恵一平成11年度技術研究発表会
61年09月01日室蘭港における石炭埠頭荷役施設と問題点について(国鉄埠頭について)佐々木和之昭和35年度技術研究発表会
00年02月01日室蘭港における旅客船専用岸壁の整備について-接円ラップ式CDM工法の設計と施工-藤由幸大/上田裕章/前田宗文平成11年度技術研究発表会
17年02月13日室蘭港における控えアンカー鋼管矢板構造による岸壁改良石橋 克典(室蘭開発建設部 室蘭港湾事務所)/髙野池 僚((未記入))/岡元 節雄((未記入))第60回(平成28年度)北海道開発技術研究発表会
20年02月18日室蘭港におけるフェリーの利用貨物の現状について (P81~86)奈良 遼太(室蘭開発建設部 室蘭港湾事務所)/川上 徹也(室蘭開発建設部 室蘭港湾事務所)/市川 克己(北日本港湾コンサルタント株式会社)第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会
02年02月01日室蘭港L型ふ頭の設計について-長スパン二重矢板工法と特殊水中ストラット工法-下阪 郁(室蘭開発建設部 室蘭港湾建設事務所)/佐々木 洋介(室蘭開発建設部 室蘭港湾建設事務所)平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会
22年02月14日室蘭港-11m岸壁改良事業について-既設構造物の改良時における課題と対応- (P759~762)中村 友弥(室蘭開発建設部 室蘭港湾事務所)/大西 弘芳((未記入))/西澤 隆宏((未記入))第65回(2021年度)北海道開発技術研究発表会
97年02月01日室蘭港 -9.0m岸壁老朽化調査-港湾コンクリート構造物の劣化と耐久性について-楠山哲弘/長山和彦/上田裕章平成8年度技術研究発表会
78年02月24日室蘭新道輪西こ線橋工事報告齋藤智徳/佐々木允由/山内敏夫昭和52年度技術研究発表会
79年02月23日室蘭新道橋梁工事を終えて-設計・施工上の問題点と反省-斉藤智徳/宮本行観昭和53年度技術研究発表
73年04月01日室蘭新道の工事計画について宮部英一/大塚民雄/若林晶昭和48年度技術研究発表会
73年04月01日室蘭新道のくい載荷試験報告宮本行観/山内敏夫/宮部英一/森康夫昭和48年度技術研究発表会
77年02月25日室蘭新道における鋼橋の酸化安定化促進処理工法について佐藤幸男/福井康光/前川静男/宮本行観昭和51年度技術研究発表
97年02月01日室蘭新道における橋脚耐震補強工事について坂憲浩/花谷稔美/菅野誠平成8年度技術研究発表会
18年02月20日室蘭市における水産物輸出の取組と展開太田  豪(室蘭開発建設部 築港課)/赤石 壮史(室蘭市 経済部農水産課)/田村  仁(室蘭市 港湾部港湾政策課)第61回(平成29年度)北海道開発技術研究発表会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.