発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
99年02月01日 | 岸壁の利用状況と貨物取扱額の関係について | 麻山健太郎/遠藤仁彦 | 平成10年度技術研究発表会 |
99年02月01日 | フェリー貨物の季節変動特性について | 遠藤仁彦/平野誠治/中谷智明 | 平成10年度技術研究発表会 |
99年02月01日 | 釧路空港ILSカテゴリーⅢA整備に伴う効果について | 菅原哲也/手塚定雄/鈴木久孝 | 平成10年度技術研究発表会 |
99年02月01日 | 釧路港における開発効果について | 大黒俊一/桜庭栄/先川光弘 | 平成10年度技術研究発表会 |
99年02月01日 | 小型船だまり整備事業の投資決定評価のための分析手法(費用便益分析手法の適用) | 西村尚己/遠藤仁彦 | 平成10年度技術研究発表会 |
99年02月01日 | 親水施設の計画手法の検討(ワークショップによる緑地の計画) | 本間薫/西村尚己/遠藤仁彦 | 平成10年度技術研究発表会 |
99年02月01日 | 北海道漁業の現状と今後の漁港整備について | 田中和彦/小路邦夫/恋塚貴 | 平成10年度技術研究発表会 |
99年02月01日 | 安全な北海道を実現するための港湾機能 | 古土井健/遠藤仁彦 | 平成10年度技術研究発表会 |
99年02月01日 | 北海道観光を支える港湾機能 | 茨木美保/古土井健/遠藤仁彦 | 平成10年度技術研究発表会 |
99年02月01日 | 北海道の食料基地を支える港湾機能 | 藤田謙二/遠藤仁彦 | 平成10年度技術研究発表会 |
99年02月01日 | 環境共生型の港湾・漁港構造物の研究開発(Ⅳ) | 平成10年度技術研究発表会 | |
99年02月01日 | 丸山調整池湛水試験について | 荒川潤/西脇康善/松本浩史 | 平成10年度技術研究発表会 |
99年02月01日 | 調整池の冬期環境と遮水ゴムシート工法について | 田鹿秀則/小野寺康浩/冨田和正 | 平成10年度技術研究発表会 |
99年02月01日 | 畑地かんがい貯溜池基礎造成工法検討(ソイルセメント基盤造成) | 大川康広/加藤昌明/松尾幸夫 | 平成10年度技術研究発表会 |
99年02月01日 | 自然環境に配した排水路の整備 | 成澤貴是/伊東耕/上迫正 | 平成10年度技術研究発表会 |
99年02月01日 | パイプライン工事における現地発生土の有効利用法について(石灰系固化材混合による不良土の改良) | 齋藤勝弘/田中繁世/野田弘實 | 平成10年度技術研究発表会 |
99年02月01日 | 経済的な小口径推進工法の検討について(よりコストダウンを目指して(枝幸南部地区の事例より)) | 菅野徳久/倉田利治/柴田斉 | 平成10年度技術研究発表会 |
99年02月01日 | 用水路の二次改修にかかる整備水準の検討について | 高嶋憲太/広木栄一/白戸利克 | 平成10年度技術研究発表会 |
99年02月01日 | 林帯の窒素吸収能力検証試験について(第2報) | 森脇真哉/大久保純一/佐々木聖彰 | 平成10年度技術研究発表会 |
99年02月01日 | 土壌呼吸量と團場生産性について | 中山博敬/吉田英人/大野隆 | 平成10年度技術研究発表会 |