発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
06年02月23日 | 港湾の施設点検に関する一考察 | 横山大介/菅原健司/高橋重男 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 釧路港における津波対策について-津波漂流物調査検討- | 伊藤雅和/松本浩史/金田充 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 高浪による海岸家屋の被災に関する水理模型実験について | 坂井洋平/山本泰司/木村克俊 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 河川を遡上する津波の解析手法と実現象への適用 | 安田浩保/渡邊康玄 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 河川に繁茂する樹木群落が洪水流に与える影響について | 田中徹/桑村貴志/阿部修也 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 谷底平野の河道平面形状の特性について | 野上毅/渡邊康玄/安田浩保 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 堤防の力学的構造に関する考察-堤防質的整備詳細点検に関する報告 第1報- | 尾関敏久/羽山英人/米元光明 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 自然災害時の防災施設について-噴火に備えた防災施設のあり方- | 千大二郎/七崎由香/白木利治 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 多機能型災害対策車の開発について-多機能型災害対策車の開発- | 山下順久/永沼義教/横田大輔 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 天塩川上流一斉水防訓練について-洪水ハザードマップを利用した避難訓練- | 中根賢志/鈴木健治/黛和希 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 樋門の遠隔操作(鵡川・沙流川) について-樋門操作の安全性・確実性の向上のために- | 真野拓司/池上善晃 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 河川水質事故における河川管理者対応の整理と問題点について | 武田純/羽石功/斉藤和之 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 平成15年十勝沖地震における十勝川下流域の河川構造物の被害について-大津市街樋門における被災状況- | 志和充将/角張精一/五十嵐幸雄 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 幕別ダムの十勝沖地震による被災と復旧工事 | 山根英資/加茂榮哉/林進 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 出水時のゲート放流が与えるダム湖内の流動について | 島田友典/ 渡邊康玄 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 天塩川流域におけるバーチャルウォーターの算出-天塩川流域の将来性の指針として- | 山口悟司/井田泰蔵/米元光明 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 結氷時の常呂川河口域における流量観測 | 吉川泰弘/渡邊康玄 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 砂州の発達に伴い生じる河岸浸食を再現する手法 | 阿部修也/渡邊康玄 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 三角型堤体を用いたタンデム型人工リーフに関する研究 | 山口圭太/山本泰司/田村真次 | 平成17年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 河床部流水採水装置の開発製作について | 白井博彰/渡邊康玄/島田友典 | 平成17年度技術研究発表会 |