発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
01年03月01日 | 白鳥大橋ケーブル送気システムによる防食工について | 中屋 宏則(北海道開発局室蘭建設部室蘭道路事務所)/松坂 昇(北海道開発局室蘭建設部室蘭道路事務所)/城ケ端 政次(北海道開発局室蘭建設部室蘭道路事務所) | 平成12年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | 白鳥大橋におけるメインケーブルの腐食調査について | 城ケ端政次/松坂昇/浮田正 | 平成12年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | 孔内弾性波反射法によるトンネル切羽前方探査について | 堀田拓也/阿部康明/橋本真謙 | 平成12年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | 旭川紋別自動車道愛別トンネル終点側坑口付近の変状について | 古田隆史/阿部康明/橋本真謙 | 平成12年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | 茂辺地トンネル撤去に伴う問題点と対策について | 福井輝喜/磯部圭吾/芳賀寛之 | 平成12年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | 超偏平大断面トンネルにおけるNATM理論の適用 「豊浜トンネル工事」 | 佐々木博一/関口誠/生出信二 | 平成12年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | 歩行者系道路の整備効果算出に関する研究-札幌駅前通地下通路の整備効果について- | 天野周治/北川英博 | 平成12年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | 高規格幹線道路の整備効果について-ヘドニックアプローチによる便益計測- | 萬直樹/浅野基樹/下条晃裕 | 平成12年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | 日高自動車道の整備効果について | 野村孝志/加納民雄/山地繁樹 | 平成12年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | 有珠山火山災害による影響調査について | 佐藤圭洋/五十嵐光徳/近添幸司 | 平成12年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | 寒地走行支援システムのユーザー受容性に関する研究 | 松澤勝/金子学/加治屋安彦 | 平成12年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | カーブ発見の認知特性に関する研究 | 近江隆洋/萬直樹/浅野基樹 | 平成12年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | マイカー通勤者モニター実験 | 中村直久/加治屋安彦/松沢勝 | 平成12年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | 観光都市「函館」の円滑な交通をめざす社会実験 | 山縣聡/遠藤達哉/阿部幸康 | 平成12年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | 一般国道5号小樽拡幅事業における時間的コストの低減について | 佐々木隆/近藤幸市郎/榊原仁志 | 平成12年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | 道の日のミレニアムイベントと小学生を対象にした社会実験アプローチ | 坂憲浩/神山繁/信太啓貴 | 平成12年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | みちづくりにおけるPI事例について(富良野道路・音威子府バイパスの進め方) | 鎌倉亮/門脇極/米谷正次 | 平成12年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | 直轄国道に設置された横断歩道橋撤去におけるPI活動事例 | 今昭人/小林喜治/立崎哲也 | 平成12年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | 豊富バイパスに於ける不良土対策について(セメント安定処理の施工と品質管理) | 金子雅之/小池敦史/榎木利弘 | 平成12年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | 軟弱地盤処理における近接構造物への影響について(供用中の汐見跨線橋への対策について) | 森本充人/飯田智/田中一男 | 平成12年度技術研究発表会 |