発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
01年01月01日 | 河川改修が底生魚類の分布と生息環境におよぼす影響 | 山田 浩之(北海道大学)/中村 太士(北海道大学)/渡邊 康玄(河川研究室)/土屋 進(リバーフロント整備センター)/渡辺 恵三(北海道技術コンサルタント)/加村 邦茂(北海道大学) | 応用生態工学研究会 応用生態工学Vol.4, No.2 |
01年01月01日 | 第8回ITS世界会議シドニー2001に参加して | 湯口 雄司(交通研究室) | 北の交差点 VOL.10 AUTUMN WINTER2001 |
01年01月01日 | 50数年経過したコンクリートの物理、化学的特性と耐久性 | 佐伯 昇(北海道大学)/太田 利隆(コンクリート技術センター)/星 俊彦(日鐵セメント)/熊谷 守晃(材料研究室) | 土木学会論文集第686号 |
01年01月01日 | 十勝大橋に用いられた鉄筋の特性及び鍛接継手 | 熊谷 守晃(材料研究室)/太田 利隆(コンクリート技術センター)/佐伯 昇(北海道大学)/星 俊彦(日鐵セメント) | 土木学会論文集第693号 |
01年01月01日 | 水生生物との協調型防波堤 | 坪田 幸雄(水産土木研究室) | ベース設計資料 No.112(土木編前期版) |
01年01月01日 | 北海道の粗粒火山灰土の分類法に関する試案 | 斎藤 和夫(基礎地盤コンサルタンツ(株))/池田 晃一(北海道土質コンサルタント(株))/神谷 光彦(北海道工業大学)/川端 伸一郎(北海道工業大学)/佐藤 厚子(土質基礎研究室) | 「土と基礎」地盤工学会 学会誌 |
01年01月01日 | Popeerties of foam mixed sdidfied soil made from coal ash | 佐藤 厚子(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室)/山澤 文雄(室蘭開発建設部)/天野 公人(土質基礎研究室) | International Workshop on Lightweight Geo-Matterials |
01年01月01日 | 農業用ダムの貯水敷内堆積土の土質特徴 | 宮川 真(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室)/伊東 佳彦(地質研究室)/横濱 充宏(土壌保全研究室)/小野寺 康浩(土壌保全研究室)/大野 隆(農業土木研究室) | 地盤工学会北海道支部 技術報告集 第42号 |
01年01月01日 | GISを用いた魚類生息環境評価の試行 | 野上 毅(環境研究室)/佐野 滝雄(アジア航測)/片桐 睦(アジア航測)/横井 正子(アジア航測)/渡邊 康玄(河川研究室) | 第5回 講演集,応用生態工学研究会 |
01年01月01日 | RKT-GPSを用いた車両動態観測実験 | 中辻 隆(北海道大学大学院工学研究科)/吾田 洋一(交通研究室)/町田 聡(パシフィックコンサルタンツ(株))/吉岡 正泰(パシフィックコンサルタンツ(株)) | 第56回土木学会年次学術講演会 |
01年01月01日 | Effects of Traffic Control Devices and Road Scenes on a Drivers judgment of corve Sharpness | 近江 隆洋(交通研究室)/徳永 ロベルト アブラハム(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室)/萩原 亨(北海道大学) | International Driving Symposium on Human Factors in Drivers Assesssment, Training and Vehicle Design |
01年01月01日 | 釧路港エコポートモデル事業について/-水生生物と協調型防波堤- | 坪田 幸雄(水産土木研究室)/窪内 篤(北海道開発局) | 月刊 「土木技術」 平成13年9月号 |
01年01月01日 | 積雪寒冷地における環境資源循環プロジェクト(指定課題) | 第45回(平成13年度)北海道開発局 技術研究発表会「農業」 | |
01年01月01日 | 2.「札幌圏ITS実験プロジェクト」/-スマート札幌ゆき情報実験- | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/和田 忠幸(札幌開発建設部)/金田 安弘((財)日本気象協会北海道支社) | PIARC国際冬期道路会議(第11回) |
01年01月01日 | 急崖斜面の変状計測センサに関する研究 | 池田 憲二(構造)/中井 健司(室蘭開建)/日下部 祐基 | 北海道開発土木研究所報告 第117号 |
01年01月01日 | 河道内樹木の管理伐採 | ||
01年01月01日 | 洪水時に発生した低水路の土砂堆積及び高水敷の河床洗屈と砂州形成との関係 | ||
01年01月01日 | 山地河川における魚類生息環境の区分 | ||
01年01月01日 | ディジタルフィルタを用いたダム貯水池への流入量推定手法の開発 | 藤田 睦博(北海道大学大学院 工学研究科)/石田 享平(開発土木研究所 環境水工部)/長谷 和義(北海道大学大学院 工学研究科)/鈴木 洋之(石川工業高等専門学校 環境都市工学科)/岩崎 政司(北海道開発局金山ダム管理事務所) | |
01年01月01日 | 融雪期の石狩川の物質輸送特性と流出物質の河口沿岸域での挙動 | 山下 俊彦(北海道大学)/山崎 真一((独)北海道開発土木研究所)/斎藤 大作(北海道開発局石狩川開発建設部)/菅沼 剛(北海道大学大学院 工学研究科)/橘 治国(北海道大学) | 海岸工学講演会 |