発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
93年02月08日 | 十勝地域の地震環境と表層地盤の地震応答特性 | 稲 直美(基礎地盤コンサルタンツ(株))/加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 土質工学会北海道支部年次技術報告会 |
93年02月08日 | 泥炭性軟弱地盤における橋台側方移動対策事例 | 鈴木 達巳(帯広開発建設部)/玉田 隆志(土質基礎研究室)/日下部 祐基(土質基礎研究室) | 土質工学会北海道支部年次技術報告会 |
93年02月08日 | EPS模型地盤の変形・荷重伝達特性の解析手法 | 三浦 均也(北海道大学工学部)/高原 利幸(北海道大学大学院)/松田 泰明(土質基礎研究室) | 土質工学会北海道支部年次技術報告会 |
93年02月08日 | 現地発生土を用いた気泡混合固化土の基本物性と模型実験 | 桑原 正彦(不動建設(株))/松田 泰明(土質基礎研究室)/日下部 史朗(不動建設(株))/三原 慎弘(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室)/村田 基治(不動建設(株)) | 土質工学会北海道支部年次技術報告会 |
93年02月08日 | 深層混合処理工法により泥炭地盤改良効果 | 林 宏親(土質基礎研究室)/加藤 敦彦(北海道開発コンサルタント(株))/阿部 康明(室蘭開発建設部)/西川 純一(土質基礎研究室) | 土質工学会北海道支部年次技術報告会 |
93年02月08日 | 十勝地域の地震環境と表層地盤の地震応答特性 | 稲 直美(基礎地盤コンサルタンツ(株))/加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 土質工学会北海道支部年次技術報告会 |
93年02月08日 | 泥炭性軟弱地盤に用いたパイプラインの梯子胴木等基礎工法について | 鷲田 金蔵(日本ヒューム管(株))/林 君雄(帯広開発建設部)/中山 陽太郎(日本ヒューム管(株))/村上 金次(日本高圧コンクリート(株))/畠中 茂(日本高圧コンクリート(株))/秀島 好昭(農業土木研究室)/廣田 達雄(札幌開発建設部) | 土質工学会北海道支部年次技術報告会 |
93年02月08日 | EPS模型地盤の変形・荷重伝達特性の解析手法 | 松田 泰明(土質基礎研究室)/三浦 均也(北海道大学工学部)/高原 利幸(北海道大学大学院) | 土質工学会北海道支部年次技術報告会 |
93年02月08日 | 北海道の軟弱地盤における多成分コーン試験の問題点と展望 | 玉田 隆志(土質基礎研究室)/高柳 美樹人(北海道土質試験共同組合)/斉藤 和夫(基礎地盤コンサルタンツ) | 土質工学会北海道支部年次技術報告会 |
93年02月08日 | 現地発生土を用いた気泡混合固化土の基本物性と模型実験 | 三原 慎弘(土質基礎研究室)/日下部 史朗(不動建設(株))/西川 純一(土質基礎研究室)/松田 泰明(土質基礎研究室)/桑原 正彦(不動建設(株))/村田 基治(不動建設(株)) | 土質工学会北海道支部年次技術報告会 |
93年02月08日 | 深層混合処理工法により泥炭地盤改良効果 | 林 宏親(土質基礎研究室)/加藤 敦彦(北海道開発コンサルタント(株))/阿部 康明(室蘭開発建設部)/西川 純一(土質基礎研究室) | 土質工学会北海道支部年次技術報告会 |
93年02月08日 | 泥炭性軟弱地盤における橋台側方移動対策事例 | 鈴木 達巳(帯広開発建設部)/日下部 祐基(土質基礎研究室)/玉田 隆志(土質基礎研究室) | 土質工学会北海道支部年次技術報告会 |
91年02月07日 | ジオグリッドによる補強度工法の試験例について | 菊池 正人(北海道土質試験協同組合)/恒川 晃(北海道土質試験協同組合)/林 宏親(土質基礎研究室)/末石 辰広(三井石化産資) | 土質工学会北海道支部年次技術報告会 |
91年02月07日 | 泥炭性軟弱地盤の地震応答特性について | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/稲 直美(基礎地盤コンサルタンツ(株)) | 土質工学会北海道支部年次技術報告会 |
91年02月07日 | 遠心力模型実験による杭の鉛直支持力について | 中橋 貞雄(日本工営(株)技術研究所)/日下部 祐基(土質基礎研究室)/能登 繁幸(土質基礎研究室) | 土質工学会北海道支部年次技術報告会 |
91年02月07日 | 泥炭性軟弱地盤の地震応答特性について | 稲 直美(基礎地盤コンサルタンツ(株))/加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 土質工学会北海道支部年次技術報告会 |
91年02月07日 | 遠心力模型実験による杭の鉛直支持力について | 中橋 貞雄(日本工営(株)技術研究所)/能登 繁幸(土質基礎研究室)/日下部 祐基(土質基礎研究室) | 土質工学会北海道支部年次技術報告会 |
91年02月07日 | ジオグリッドによる補強度工法の試験例について | 末石 辰広(三井石化産資)/林 宏親(土質基礎研究室)/菊池 正人(北海道土質試験協同組合)/恒川 晃(北海道土質試験協同組合) | 土質工学会北海道支部年次技術報告会 |
92年02月07日 | 遠心力模型実験による地すべり抑止杭の挙動について | 伊藤 民夫(日本工営技術研究所)/女池 高啓(防災雪氷研究室)/黒川 國夫(防災雪氷研究室) | 土質工学会北海道支部年次技術報告会 |
92年02月07日 | 釧路地域の地震環境と表層地盤の地震応答特性 | 稲 直美(基礎地盤コンサルタンツ(株))/加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 土質工学会北海道支部年次技術報告会 |