国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

研究成果<発表年度別>

2006年度

2005年度 <<  >>  2007年度
発表年月 タイトル 著者 研究室 発表先
2007年03月27日乳牛排泄物の高温発酵消化液からのアンモニアストリッピングと飼料価値改善の高度利用高橋潤一/阿佐玲奈/梅津一孝/石田 哲也資源保全チーム日本畜産学会第107回大会
2007年03月20日北海道における酸性硫酸塩土壌の区分、分布及び改良対策事例石渡 輝夫資源保全チーム土壌を愛し、土壌を守る -日本の土壌-、ペドロジ-学会50年の集大成
2007年03月20日〔講演〕 実務者のための洪水予測計算安田 浩保寒地河川チーム寒地土木研究所月報 講演会特集号
2007年03月20日〔講演〕 コスト縮減に寄与する複合構造横断函梁工の設計と施工今野 久志寒地構造チーム寒地土木研究所月報 講演会特集号
2007年03月20日〔講演〕 正面衝突事故対策としてのランブルストリップスの開発と設置効果平澤 匡介寒地交通チーム寒地土木研究所月報 講演会特集号
2007年03月20日〔講演〕 共同利用型バイオガスプラントによる地域バイオマスの循環利用横濱 充宏資源保全チーム寒地土木研究所月報 講演会特集号
2007年03月20日新技術ショーケース2006 in 札幌寒地土木研究所寒地土木研究所月報 講演会特集号
2007年03月20日講演会会場の様子寒地土木研究所寒地土木研究所月報 講演会特集号
2007年03月20日〔講演〕 新技術成果の普及菊地 稔寒地土木研究所寒地土木研究所月報 講演会特集号
2007年03月20日〔特別講演〕 地球温暖化と異常気象木本 昌秀寒地土木研究所寒地土木研究所月報 講演会特集号
2007年03月20日講演会概要寒地土木研究所寒地土木研究所月報 講演会特集号
2007年03月20日所長挨拶高木 秀貴寒地土木研究所寒地土木研究所月報 講演会特集号
2007年03月09日持続可能性について考える上田 正昭寒地土木研究所寒地土木研究所月報第646号
2007年03月09日江良海域におけるウニの行動と人工動揺基質による藻場形成の試み北原 繁志/佐藤 朱美/大澤 義之水産土木チーム寒地土木研究所月報第646号
2007年03月09日晩秋の後志利別川におけるサクラマス幼魚の河川内移動宮腰 靖之/矢部 浩規/卜部 浩一/真野 修一/川村 洋司/山下 彰司水環境保全チーム寒地土木研究所月報第646号
2007年03月09日敷砂緩衝材を設置した大型RC梁の重錘落下衝撃実験今野 久志/石川 博之/岡田 慎哉/岸 徳光寒地構造チーム寒地土木研究所月報第646号
2007年03月09日霧発生条件下での警戒標識の再帰反射性能に関する効果検証実験宗広 一徳/徳永 ロベルト/浅野 基樹/萩原 亨寒地交通チーム寒地土木研究所月報第646号
2007年03月09日ファイトレメディエーション(植物を用いた地盤の浄化法)について田本 修一防災地質チーム寒地土木研究所月報第646号
2007年03月09日橋梁下の高水敷における高分子吸水材を用いた緑化佐藤 厚子/西本 聡/吉野 敦久寒地地盤チーム寒地土木研究所月報第646号
2007年03月09日スウェーデンの冬期道路マネジメント・モデル「ウインター・モデル」について(その1)浅野 基樹/武本 東寒地交通チーム寒地土木研究所月報第646号
2007年03月09日第5回日中冬期道路交通ワークショップに参加して小笠原 章/林田 宏/日下部 祐基/伊東 靖彦/安倍 隆二寒地土木研究所寒地土木研究所月報第646号
2007年03月09日連続路面すべり抵抗測定装置の導入と関連する技術情報の習得徳永 ロベルト/舟橋 誠寒地交通チーム寒地土木研究所月報第646号
2007年03月09日寒地土木研究所月報(2006年度)総目次寒地土木研究所寒地土木研究所月報第646号
2007年03月09日第15回若手研究発表会の開催泉澤 大樹寒地土木研究所寒地土木研究所月報第646号
2007年03月09日「積雪寒冷地における乳牛ふん尿を対象とした共同利用型バイオガスシステム導入の参考資料」等についての説明会を開催しました中村 和正寒地土木研究所寒地土木研究所月報第646号
2007年03月09日年度末に思うこと多田 秀一企画室寒地土木研究所月報第646号
2007年03月07日谷底平地における流路形状の分析と地形の成因野上 毅/渡邊 康玄/野上  毅/長谷川 和義寒地河川チーム水工学論文集
2007年03月07日北海道におけるインターネット冬道情報の現状と最新の取り組み松島 哲郎/加治屋 安彦/松田 泰明雪氷チームProceedings NORTH Internet Symposium2007
2007年03月06日初期河床に与える微小擾乱が砂州の発達及び砂州形状に及ぼす影響について渡邊 康玄寒地河川チーム土木学会水工学論文集第51巻
2007年03月06日中規模河床波の低流量時における形状変化過程に関する水理実験渡邊 康玄/安田 浩保/島田 友典寒地河川チーム土木学会水工学論文集第51巻
2007年03月06日格子状構造物の塩水遡上速度への影響吉川 泰弘/安田 浩保/渡邊 康玄寒地河川チーム第51回水工学講演会
2007年03月06日山地流域における地質成因に着目した土砂生産と河道堆積土砂の移動実態について THE INFLUENCE OF GEOLOGICAL COMPOSITION ON SEDIMENT FORMATION AND MOVEMENT IN MOUNTAIN WATERSHEDS村上 泰啓/山下 彰司水環境保全チーム水工学論文集第51巻
2007年02月28日後志利別川におけるサクラマス産卵床の分布特性について矢部 浩規水環境保全チーム第4回 河川環境と魚類に関するセミナー
2007年02月23日トンネル掘削ずりの汚染評価と対策技術田本 修一/伊東 佳彦/日下部 祐基/五十嵐 敏文/渡邊 歩/青木 卓也防災地質チーム2007 トンネル技術の特別講演と技術研究発表会
2007年02月21日釧路管内における地域協働プロジェクトの事例報告について- 『国民に健康な食を提供-信頼できる北の大地から-』-佐藤亮/齊藤孝志/岡本久志平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日山手幹線用水路を有効活用した地域振興プロジェクト伊澤恭子/梅田勝巳/工藤俊隆平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日妹背牛地区におけるワークショップの取り組みについて曽山清十郎/角張章/大野隆平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日由仁地区における住民参加型まちづくりの実施状況と今後の展望坂元智彦/山岸晴見/中谷利勝平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日地域増進活動の紹介について~ 「空知中央地区」-ハーブ植栽で減農薬・害虫防除に寄与-中山芳則/山田久幸/高柳広幹平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日海浜植物による切土法面の原生花園化について- 地域協働プロジェクトから始まる文化資産の形成に向けて-吉田英二/久保田英樹/三条光司平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日阿寒湖温泉における交通システム改善に関する取り組みについて(その2)-歩行者優先施策(ボンエルフ)による路上駐車抑止効果-白戸義孝/木村誠一/高橋清平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日既存民間施設を活用した情報提供の試行- 自動販売機「おしらせ道ねっと」による情報提供の取り組み-浅井宏太/嘉見誠一/金子学平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日石狩川流域振興構想調査について-石狩・茨戸地区におけるモデルツアー-鳥谷部寿人/桑原誠平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日地域協働による防災意識向上の取り組みについて松島義明/橋本朗/斉藤好生平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日減農薬米の生産支援について―水田地帯でハーブの植栽を広げます―小倉和紀/坂田昌彦/小池俊夫平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日官民協働による羊蹄山麓地域の広域景観づくり-分かりやすい案内サインシステム-渡辺知己/下山幸博/石井沙織平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日道の駅における情報のニーズと提供のあり方について松島哲郎/松田泰明/中島燈平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日北海道における外国人ドライブ観光のニーズと課題~ シンガポールからのレンタカードライブ旅行に関する実証実験~松田泰明/松島哲郎/大谷琢磨平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日釧路港舟漕ぎ大会について- 釧路港の親水空間を舞台にした市民参加型イベント-尾崎広大/落野憲人/松本浩史平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日公共施設の多様な利用について- 港湾・漁港の施設を活用したイベント等の開催-家田喜浩/鈴木直樹/伊藤徹也平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日除雪機械理運用の高度化、効率化-除雪機械等情報管理システムの運用について-平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日食料基地北海道を支える産業基盤強化のための港湾及び漁港の高度化について-水産業を支える港湾及び漁港-平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日北海道における道路構造の考え方に関する研究-北海道の地域特性を考慮した道路整備-平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日多自然づくりの取り組みに関する研究について-これまでの整備と今後の準備-平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日住民参加による元川町交差点改良について- 整備後の経過報告と緑化計画-飛内宏章/南部裕之/伊藤均平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日帯広まちなか歩行者天国社会実験小田晃司/阿部幸康/葛西克也平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日効率的でわかりやすい景観診断の新たな手法について-先入観を与えず診断者の潜在意識の顕在化を可能とする道路景観診断シートの作成-金井仁志/高山博幸/今野強枠平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日ミニFM を活用した官民協働の情報提供-道の駅・しりべしiセンターからの取り組み-河門前勝己/嘉見誠一/干場照平平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日オホーツク圏域における、地域課題解決に向けた新たな道路行政の進め方-道路ユーザーニーズの把握に向けた、調査手法の検討と新たな試み-三条光司/神尾一昭/荒井一憲平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日「地域歴史体験によるコミュニケーション活動」について-夏休みドキドキ発掘体験の取り組み-櫻井拓之/湯口雄司/三原一記平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日地域の取り組みと連携した調査とその成果について大日方裕/三上明/長谷川和彦平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日地域との協働による「しべちゃ水辺の楽校」整備計画案づくりについて中津隆文/山口昌志/佐藤尚樹平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日事業に伴う用地取得にかかる建物の移転補償について-構内再築工法において『従前の建物に照応する建物』を補償した事例-畠山伸行/鈴木徹雄平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日河川空間を活用した学習活動の普及に向けた検討木越尚之/吉田晃啓 /木下誠一平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日放置自転車対策の取り組みについて-札幌道路事務所における放置自転車対策業務を通じて-服部孝洋/齊藤正樹/白井隆平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日職場におけるストレス対処教育の効果について-職場におけるメンタルヘルス対策-川崎敏史/上野武治/河原田まり子平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日マルチビーム測深結果を用いた水中部の現況図作成について本山賢司/上久保勝美/富岡直基平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日養生温度におけるセメント安定処理土の強度特性について-CRリサイクル工法-鈴木誉久/秋葉洋一/井元忠博平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日苫小牧港西港区東防波堤のプレパックドコンクリートについて菅原健司/横山大介/高橋重男平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日港湾構造物計測技術の開発について-レーザースキャナーを搭載した曳航体による構造物の計測システム-岩崎徹/佐々木憲弘平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日防砂シートを利用したケーソン蓋据付新工法の開発(第2報)-施工性向上とコスト縮減を目指した風呂敷袋工法の開発-水島良/西村裕毅/澤合英治平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日水産基盤整備事業における地域マリンビジョンの役割-漁港の戦略的活用を目指して-遠藤みゆき/廣部俊夫/飯田誠平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日スルメイカ漁場形成の移動性と漁港や市場流通圏の関係について- いつも新鮮なイカが食べられる理由-浜田和哉/岡島大二/鎌田昌弘平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日北海道と東アジアの新たな海上輸送システムについて平井克典/阿部勝/早川篤平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日北海道における内貿ユニットロード貨物の動向について山口隼人/早川篤/渥美洋一平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日北海道における放置艇の現状と対策について加藤幸輝/阿部勝/早川篤平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日森港における消波型高基混成堤の波力越波特性に関する現地観測森昌也/山本泰司/浅見能章平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日高耐圧ポリエチレン管の挙動解析について山田 樹予成/工藤俊隆/田頭秀和平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日いしかり地区の水利計画について―河道外貯留施設の水利計画―山崎満/中川裕紀/白井裕昭平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日石狩川頭首工の施工について-仮設施工の概要-大津武士/西村知/鈴木正彦平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日鋼矢板を用いた調整池の施工について笠井淳/佐々木孝宏/小島香一平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日徳富ダムコンクリート打設計画(第2報)-1m リフトによる施工計画について-雪田久史/前川和義/星一樹平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日当麻ダム洪水吐の改修について―当麻ダム洪水吐の模型実験について―荻野修司/福山正弘/武田耕一平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日アスファルト表面遮水壁の改修施工について荒川将慶/青井潤/瀬口克二平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日PCプレキャストパネル構造配水調整槽の設計について-別海南部地区の事例-向山浩司/斎藤大作/今井敬典平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日更新時にみられた農業用管水路の老朽化の特徴-石綿セメント管の事例-高嶋憲太/田中稔/福士優平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日猿別幹線排水路における分流施設の設計について濱村誠一/林進/志賀野孝平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日恩沙留川排水路河口施設の機能低下について-メカニズム及び改修の方策-佐々木雅史/坂田年隆/中村和正平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日ダム事業における航空レーザー測量の有効性と課題について-留萌ダム貯水池を例にして-佐々木靖訓/若松延幸/西田貴博平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日急流河川における河道安定化工法の効果とその評価について-水制工による札内川の河道安定化対策-橋場裕輝/武田淳史/梅木幸治平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日昭和初頭に築造された樋門における開削調査報告について-雪裡樋門開削調査-岩本卓也/花巻雅人/高木政博平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日泥炭地盤上の河川堤防における真空圧密工法の適用について-幌向川の築堤工事を例として-三浦剛志/松本博美/林宏親平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日サンルダムにおける台形CSGの適用菊谷智孝/田倉利浩/奥山昌幸平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日急崖岩盤斜面における緑化被覆工について-豊平峡ダム岩盤斜面における緑化被覆工の計画と設計-喜澤一史/菊地敏秋/市原哲也平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日河川堤防浸透実験について田中陽三/西藤浩二/石郷岡淳平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日石狩川における河道貯留量の推算桑村貴志/田中徹/佐々木誠平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日道内主要都市における公共建築物の色彩に関する研究-公共建築物の色彩を通して考える『らしさ』とは-佐藤美江/高森宏視/岩渕直人平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日工事監理における工事情報の共有化について-工事監理支援システムの試行について-花田善幸/荒川清隆/山本繁平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日既存施設( ストック) を有効に活用するためのツール作成について-施設評価手法の研究-千大二郎/赤石紀久平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日環境保全型かんがい排水事業における肥培かんがい施設整備の効果について鈴木将英/斎藤大作/相澤俊也平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日肥培かんがいの牧草収量および土壌物理性改善効果今井啓/横濱充宏平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日はまなか地区における浄化型排水路の整備について大杉周作/竹部健司/雪田輝喜平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日明渠排水路堰上げによる地下水位の変化と有機物分解抑制について池田泰久/石田哲也/中山博敬平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日下浦幌地区の事業効果について長尾賀津也/川瀬康成/竹谷幸晴平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日暗渠排水量の自動計測記録装置の開発石田哲也/山田章平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日下浦幌地区の排水計画及び浦幌太排水機場のポンプ規模の検討髙玉隆典/加茂榮哉/玉田正樹平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日サロベツ地区調査圃場における浅埋設暗渠の排水機能について鵜木啓二/山田修久/中村和正平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日盛土内地下水位上昇による変状と対策および簡易評価方法- 旭川紋別自動車道上川上越道路上川町日東地区の盛土変状-木村力/青木卓也/泉澤大樹平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日直接基礎の性能規定設計法および現場試験方法福島宏文/西本聡/冨澤幸一平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日切土法面崩壊事例と原因について-湧水と凍上による崩壊のメカニズム-泉澤大樹/西本聡平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日三次元浸透流解析に基づくトンネル工法検討山中昌也/湯浅浩喜/柏谷光晴平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日プレキャストセグメントによるスパンバイスパン工法について-函館・江差自動車道 茂辺地高架橋-干場宏幸/間山義樹/笠松周悟平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日新たな工程管理手法の紹介─工程から無駄を無くす手法について─中屋宏則/伊東敦史/山口賢治平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日トンネル工事で発生する蛇紋岩ズリによる盛土施工-セメント改良検討・施工管理報告-小林暁/豊田義明/楡井賢司平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日断層破砕帯におけるトンネルの変状対策について- 一般国道452号夕張市 大夕張トンネルにおけるオランナイ断層の影響によるトンネルの挙動と対策(事例報告)-山﨑英雄/伊勢貴浩/秋保琢平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日陸域由来の汚濁負荷を考慮した風蓮湖の水質変動予測に向けた試み山本潤/牧田佳巳平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日予防的修繕工法に関する調査検討清野昌貴/田高淳/丸山記美雄平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日遊水部付生け簀ケーソンの水質特性について牧田佳巳/山本潤/阿部寿平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日釧路港島防波堤(背後盛土付) 周辺における物理環境に関する研究北原繁志/根本任宏/丸山修治平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日高基混成堤における環境調和機能について( 第3報)松谷明典/浅見能章/千葉不二夫平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日海藻着生に適した表面形状の定量化について―雄冬漁港背後小段における事例―菅原哲也/太田栄持平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日オホーツク海域における環境共生型防波堤の検証について-藻類生育場としての評価・検証の結果-林誉命/髙木哲夫/松本隆一平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日飛砂対策としての自生種を用いた植栽方法について上久保勝美/下山宗生/中村篤平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日二風谷ダムにおける洪水時の流動に関する研究平野孝雪/安田浩保/渡邊康玄平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日十勝川の流木の有効利用について五十嵐拓/渡辺雅俊/佐藤好茂平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日環境保全とコスト縮減に留意したダムの施設計画について-三笠ぽんべつダムの堆砂対策-切無沢徹/田村順一/角張精一平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日真駒内川下流の河道改良について―石組み落差工施工による河川環境の変化―手代木隆二/金子司平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日石狩川下流域における河岸の安定化について― 消波工の試験施工と小ワンド群の評価―数馬田貢/手代木隆二平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日天塩川流域における自然再生への取り組みについて- 魚類等の移動性確保に向けての関係機関との連携-首藤初恵/田中和浩/一条正憲平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日釧路湿原茅沼地区旧川復元事業の効果の予測について稲垣乃吾/吉村俊彦/能代靖己平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日希少猛禽類とダム建設事業の共生について-ラジオテレメトリー調査の活用-永木剛史/岡本政行/亀井尚平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日ダム改良工事における猛禽類保全の取り組み事例(第1報)-4年間のハヤブサ観察から得られた知見-牧野寛/菊地敏秋/藤浪武史平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日河川工事におけるオオタカの繁殖に配慮した事例について花山知志/嶋崎正美/井深幹剛平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日帯広・広尾自動車道における猛禽類調査と営巣に配慮した施工事例について中村智/佐々木一靖/西村克弘平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日官庁施設から排出するCO2量削減計画の推進について堀博之/竹本哲也/宮田農夫雄平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日サロベツ地域の環境配慮について-緩衝帯実証試験中間報告-佐々木信也/菅原澄/園生光義平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日生態系に配慮した事業実施の取り組み-環境配慮技術工法確立実証調査(第2報)-渡邉一浩/広部圭一/武田功平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日暗渠排水における疎水材の検討について― 鉄分流出抑制に有効な疎水材の選定―三坂直樹/長尾諭/今川幸久平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日環境との調和に配慮した排水路の設計及び施工事例嶋導宏/本保利征/河野博幸平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日乳牛ふん尿起源水素エネルギーの地域における利用方法と温室効果ガス削減効果大久保天/主藤祐功/秀島好昭平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日資源作物によるエタノール原料供給モデルの事例検討大深正德/中村和正/樺澤雅之平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日別海バイオガスプラントでの地域バイオマスの循環活用をめざした実用試験山田章/石田哲也/横濱充宏平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日でんぷん廃液における施設機能低下防止対策について佐藤勝博/高間玉城/齊藤寿志平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日利別川(二期)地区下八束頭首工の魚道設置の効果について-後志利別川水系における魚道機能調査結果-中川耕一/青木龍太郎平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日アスファルト・コンクリート廃材を再利用した路盤材の試験施工について十河陽一/成田伸理/生出信二平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日自然的原因によるアルカリ性トンネル排水の対策技術(第1報)藤井敏久/青木卓也/原一浩平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日再生粗骨材に含まれる塩分がコンクリート中の鋼材腐食に及ぼす影響下谷裕司/吉田行/田口史雄平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日積雪寒冷地における排水性および耐流動対策舗装切削材の舗装用骨材としての適用上野千草/田高淳/安倍隆二平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日貝殻を用いたポーラスコンクリートの耐凍害性について草間祥吾/田口史雄平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日苗穂交差点における都市交通の円滑化-一般国道12 号東橋拡幅整備に伴うサケ遡上対策の設置効果-加 川孝介/安倍明政/葛西敏行平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日北見道路における環境保全対策の実施について-植物重要種及びニホンザリガニの移植について-村中智幸/小西孝/藤岡博之平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日間伐材を用いた木製防雪柵の試験施工について-昨年度の冬期調査結果と採用タイプの最終決定-森山陽平/井内彰宏/加賀谷芳之平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日札幌都市圏におけるモビリティ・マネジメントの取り組み-かしこいクルマの使い方プログラム-岩舘豊和/盛永互/佐々木博一平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日道路景観の定量評価に関する一考察~ 様々な景観評価手法とフラクタルによる試算~三原慎弘/松田泰明/加治屋安彦平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日道路附属施設と沿道景観との関係について~ 引き算による景観創出の可能性~三好達夫/松田泰明/加治屋安彦平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日旭川・紋別自動車道における景観アセスメントの取り組みについて-住民参加による景観評価の手法-澤田守/高橋克也/阿部篤平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日一般国道40号豊富バイパスにおける環境保全対策について-供用開始時のモニタリング調査結果及び維持管理へのフィードバック-太田祐司/永洞 伸一/小林雅俊平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日ササを用いた法面緑化技術の開発-苗生産から施工まで-錦織正智/渡辺正志/市川裕章平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日留萌地方の海岸部における沿道樹林帯形成に向けた調査検討宮本修司/鈴木正行/遠藤 学平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日浄水汚泥堆肥種子吹付工を用いたコンクリート緑化試験について(第2報)今村雄一/経田千人/長堀敦彦平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日ツル性木本による壁面緑化について-北海道に自生する6 樹種による事例-棚橋生子平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日荒廃海岸における海浜植物の導入試験清水 一平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日のり面保護対策の分類と特徴について佐藤厚子/西本聡/泉澤大樹平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日湿原域の保全と湿原植物の復元可能性について赤岩孝志/山下彰司/村上泰啓平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日水防施設の自然災害対策について-自然災害に備えた水防施設のあり方-瀬見大/五十嵐師友平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日外付け鉄骨ブレースによる庁舎の耐震補強設計について藤村康宏/森喜人平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日小形無人ヘリコプターによる調査と今後の活用について岸寛人/中野智史/中島知幸平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日災害対策用機械の開発について-多機能型災害対策車の開発-堀田歩/永沼義教/横山敬一平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日連続繊維補強土工法による崩壊斜面対策の施工について-一般国道453号支笏湖畔における施工事例-大井保/湯口雄司/星野和行平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日グルービング工法を利用した音楽を奏でる舗装道路の開発橋場参生/保科秀夫/篠田静夫平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日有機系短繊維混入による覆工コンクリートの剥落防止対策に関する研究吉田敬/永澤克巳/栗橋祐介平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日斜面監視手法への適用に向けた微小電位観測について伊藤憲章/伊東佳彦/坂本多朗平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日航空レーザ測量の概要と活用例について日外勝仁/伊東佳彦/伊藤憲章平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日釧路川下流における、津波・気象注意報、地震情報の提供について北村勝徳/木原善則平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日自然由来重金属含有土砂に対する汚染対策について-近年の動向と旧トンネルを利用した遮水シートの施工事例-西城能利雄/橋本忠幸/辻雅章平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日大規模地震における盛土の被災事例と耐震補強盛土の有効性-北海道東方沖地震によって被災した国道を対象としたケーススタディ-橋本聖/西本聡/林宏親平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日性能照査型の手法を用いた旭橋の耐震安全性評価表真也/岡田慎哉/堀暁兒平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日岩盤斜面の計測手法に関する不安定化実験による各種検討岡田慎哉/石川博之/岩佐卓実平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日一般国道238号猿払村における海岸浸食被災状況と復旧後の管理体制について武田光邦/山本隆/及川秀一平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日H18 .10月の低気圧災害における防災体制と応急対策について─ 一般国道333号北見市北陽の被災状況と復旧について─千田秀明/金田尚/小田嶋正之平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日濃霧が発生する峠部の道路気象情報提供の新たな試みについて-一般国道274号日勝峠の情報提供実証実験-松山雄馬/三好達夫/吉田敬浩平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日一般国道227号江差町田沢改良工事の仮橋における冬期路面対策について-仮橋覆工板上への機能性砕石マスチック舗装の施工例-瀧谷明人/作田均/櫛田努平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日切削型区画線の開発について平澤匡介/浅野基樹/相田尚平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日北海道における路上作業エリアの安全性向上対策に関する研究武本東/平澤匡介/浅野基樹平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日北海道における交通事故死者数の減少要因に関する一考察小寺紳一/平澤匡介/浅野基樹平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日羽幌港北防波堤沈下に関する経過報告とその対策について山口圭太/川西健孔/佐伯茂平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日釧路空港北側高盛土における法尻部の耐震対策事例- 複合地盤への深層混合処理工法による耐震対策事例-須崎徹/水上一生/牧野昌史平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日厚岸漁港周辺地区における津波防災対策について-想定津波による被害シナリオからみた防災のあり方-浅井俊輔/本間薫/高原裕一平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日大流量時に形成された砂州上の低水時における流路形成過程野上毅/渡邊康玄/近藤祐介平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日釧路港における津波漂流物対策施設の設計手法について酒井和彦/丸山修治/根本任宏平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日日高及び胆振地方における平成18年8月豪雨後の河川・海岸流木について佐伯祐二/大角賢一/大束淳一平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日ヤナギ林の分布量の地域特性について-樹林化ポテンシャルの検証-濱中昭文/伊藤昌弘/田代隆志平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日忠別ダム試験湛水における現状について小塚涼/西村義/平野正則平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日堤防の力学的構造に関する考察-堤防質的整備詳細点検に関する報告 第2報-須賀可人/一条正憲/尾関敏久平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日防雪柵下除雪の機械化について- 除雪ドーザ用ロングスライドブレードの導入-新保貴広/大上哲也平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日多機能型ロータリ除雪車の開発について中村賢介/澤口重夫/柴田智也平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日実用的な港内結氷シミュレーション手法の構築とそれを用いた種々の結氷対策工法の効果に関する一検討木岡信治/山本泰司/本間大輔平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日バリアフリー対応型小形除雪車の開発について今岡大輔/澤口重夫/中村賢介平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日温度差エネルギーと水素吸蔵合金アクチュエータを利用した海水交換装置の開発長谷一矢/渥美洋一/先川光弘平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日被験者実験による温熱感覚を考慮した冬期就労環境改善効果の検討渥美洋一/木岡信冶平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日福島漁港の就労環境改善施設の計画から施工まで-屋根付き船揚場と低天端岸壁-藤田雄二/上川浩幸/三森繁昭平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日留萌ダムの越冬面処理について(第2報)-コアゾーンにおける越冬対策-伊東秀規/松浦勇司/石井仁平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日車両用砂箱のデザイン開発日高青志/万城目聡/細川俊昭平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日「吹雪時を考慮した視線誘導施設マニュアル」策定に向けたこれまでの取り組み武知洋太/伊東靖彦/加治屋安彦平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日雪崩予防柵をすり抜ける法面雪崩の対策について-北海道大雪湖周辺における調査事例-松下拓樹/松澤勝/伊東靖彦平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日開粒度舗装のすべり抵抗に関する一検討千葉学/田高淳/安倍隆二平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日冬期路面管理支援システムの構築と試行運用について徳永ロベルト/浅野基樹/上野正和平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日雪氷路面のすべり摩擦係数測定機器に関する研究と海外の事例報告舟橋誠/高橋尚人/浅野基樹平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日海水を活用した凍結路面対策に関する試験について秋元清寿/浅野基樹/岩田一夫平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日宗谷地域における道路吹雪対策必要区間の抽出調査阿部康明/飯田茂/本田秀敏平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日吹雪時通行止の管理基準策定にむけて-通行止時の吹雪状況の整理-後藤節也/鈴木信/阿部康明平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日道路画像を利用した吹雪時の視認性情報について伏見一/村上恵介/萩原亨平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日防風・防雪及び視程障害に関する調査試験原田都雷/東原博晃/桜井司平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日冬期視程障害の定量的評価手法について―視程障害ハザードマップ作成への取り組み―松村知樹/白戸義孝/木村誠一平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日除雪作業の実態把握及び高度・効率化に向けた除雪マネジメントの検討―除雪機械位置情報取得装置を用いた除雪作業の分析と評価―荒井一憲/三条光司/神尾一昭平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日沓形港耐震岸壁における大型クルーズ船の暫定供用について宮武眞人/伊勢谷文人/本間久雄平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日護岸の低天端化を目指した簡易な越波対策工について坂井洋平/山本泰司平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日ジャケット式橋脚の設計について小川瑛司/田村宣義/鈴木孝信平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日鋼道路橋への防食溶射技術赤沼正信/片山直樹/黒田清一平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日北海道の高速道路における新たな舗装混合物の開発と施工状況について-北海道に適した表層混合物を目指して-緒畑和也/北川純一/西岡恵治平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日LCCならびに景観に配慮した橋梁計画-北海道横断自動車道「炭山橋」-松田隆宏/加藤博美/後藤宏行平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日一般国道40号旭川市旭橋の補修について花山聡矢/堀暁児/西辻慶一平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日鋼開断面箱桁の合理的設計法策定に関する研究-旭川紋別自動車道 丸瀬布大橋の実橋載荷試験および解析検討について-安達優/三田村浩/林弘幸平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日寒冷地仕様伸縮装置の開発について-一般国道274 号IC 高架橋における伸縮装置試験施工について-山口譲司/齋藤修/三田村浩平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日降雪センサーを使用したH L 形道路情報表示装置の電気料金削減効果について樋口潔/芳賀聡平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日大粒径アスファルト混合物の適用に関する研究金子雅之/田高淳/丸山記美雄平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日改良セメントによる高耐久コンクリートの適用性について吉田行/田口史雄/嶋田久俊平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日美幌橋におけるシラン系表面含浸材試験施工2年目の評価遠藤裕丈/田口史雄/小野俊博平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日泥炭地盤における道路の長期沈下とライフサイクルコスト林宏親/西本聡/大場久義平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日2+1車線型道路構造の交通流シミュレーションの構築宗広一徳/秋元清寿/浅野基樹平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日積雪寒冷地における老朽化頭首工の劣化の傾向と表面温度横木淳一/小野寺康浩/草薙忍平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日ぴっぷ地区における水管理及び施設管理について―GIS等を活用した水管理及び施設管理―野口俊行/近藤克弘/増田浩明平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日連続サイフォン式取水設備によるコスト縮減について-新たな構造型式によるコスト縮減方策-長原寛/小川直樹/野呂浩生平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日樋門改築に係るライフサイクルコストの考え方について下舘巧/一法師隆充/稲澤豊平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日2層緩衝構造併用自立式落石防護擁壁の施工について― 一般国道278 号函館市外石崎災害防除外一連工事( 鹿部町大岩工区) の事例―下村 周史/中道 圭/岡田 慎哉寒地構造チーム平成18年度技術研究発表会
2007年02月21日北海道におけるC塗装系の鋼橋塗膜劣化調査・予測に基づく早期劣化対策及び部分塗替えの検討林田 宏/後田 悟/伊藤 健一耐寒材料チーム平成18年度技術研究発表会
2007年02月20日火山灰地盤における杭基礎の支持力特性に関する検討冨澤 幸一/三浦 清一寒地地盤チーム土木学会論文集 C Vol.63、 No.1
2007年02月18日Relationship between the Flow Characteristics and Sediment Behavior in a Reservoir as the Results of Discharge from an Orifice Gate島田 友典/渡邊 康玄寒地河川チーム6th International Symposium on Ecohydraulics
2007年02月16日Survey of Vertical Formation of Flow Velocity with Riparian Woods on 2005-Flood in Bibai River.阿部 修也/渡邊 康玄/桑村貴志寒地河川チーム6th International Symposium on Ecohydraulicsおよび豪州ブリスベン近郊再蛇行河川調査
2007年02月16日Transverse bars theory based Fish ladder design in a Salmon Stream in the Taiwanese Mountains村上 泰啓/渡邊 康玄/長谷川和義水環境保全チーム6th International Symposium on Ecohydraulics及び豪州ブリスベン近郊再蛇行河川調査
2007年02月14日History of snow pole in Hokkaido and their effects on winter roads伊東 靖彦雪氷チームChina-Japan Winter Road Transportation Workshop 2005 proceedings
2007年02月14日道路の吹雪対策伊東 靖彦雪氷チーム日本雪工学会誌 23巻1号
2007年02月10日豊かさとは何か傳法谷 眞光寒地土木研究所寒地土木研究所月報第645号
2007年02月10日ゲート放流が伴う出水時におけるダム湖内の流動と土砂挙動の観測島田 友典/渡邊 康玄寒地河川チーム寒地土木研究所月報第645号
2007年02月10日冬期道路の高度情報提供システムに関する基礎研究松澤 勝/加治屋 安彦/三好 達夫/山際 祐司雪氷チーム寒地土木研究所月報第645号
2007年02月10日短繊維混入吹付けモルタル・連続繊維メッシュ併用工法の道路トンネル内面補強への適用栗橋 祐介/田口 史雄/岸 徳光/三上 浩/永澤 克巳/小沢 宏行耐寒材料チーム寒地土木研究所月報第645号
2007年02月10日北海道における路上作業エリアの安全性向上対策に関する研究武本 東/平澤 匡介/浅野 基樹/高田 哲哉寒地交通チーム寒地土木研究所月報第645号
2007年02月10日寒冷地空港舗装のブリスタリング現象に関する一考察安倍 隆二/田高 淳/平尾 利文寒地道路保全チーム寒地土木研究所月報第645号
2007年02月10日吹付けコンクリートに関する指針について吉田 行耐寒材料チーム寒地土木研究所月報第645号
2007年02月10日統計資料等を用いて整理した都道府県別の土壌侵食因子の地域性について今井 啓/石渡 輝夫資源保全チーム寒地土木研究所月報第645号
2007年02月10日泥炭地の農耕地における泥炭層浅部の圧縮性について小野寺 康浩水利基盤チーム寒地土木研究所月報第645号
2007年02月10日ARMS-2006 : 第4回アジア岩の力学シンポジウムに参加して日下部 祐基/伊東 佳彦防災地質チーム寒地土木研究所月報第645号
2007年02月10日エコプロダクツ2006に参加企画室寒地土木研究所月報第645号
2007年02月10日第19回寒地道路連続セミナー兼北海道土木技術会道路研究委員会講演会「北海道の道路構造と交通運用を考える」を開催しました高橋 尚人寒地土木研究所寒地土木研究所月報第645号
2007年02月10日土木学会年次学術講演会優秀講演者の受賞寒地土木研究所寒地土木研究所月報第645号
2007年02月10日海洋技術に関する「講習会」を開催しました佐藤 朱美寒地土木研究所寒地土木研究所月報第645号
2007年02月10日第2回素敵な北の道づくりセミナー「沿道景観の評価・向上手法について」を開催しました松島 哲郎寒地土木研究所寒地土木研究所月報第645号
2007年02月10日ご当地検定加治屋 安彦雪氷チーム寒地土木研究所月報第645号
2007年02月09日ドライバーの行動変化から見た冬期の視界と路面情報の表現方法について松田 泰明/松島 哲郎/加治屋 安彦/星野 洋雪氷チーム第19回ゆきみらい研究発表会論文集(CD-ROM)
2007年02月09日高盛土に対応した高機能防雪柵の開発山田 毅/武知 洋太/伊東 靖彦/松澤 勝/加治屋 安彦/今野 智和/杉本 幸隆雪氷チーム第19回ゆきみらい研究発表会
2007年02月09日吹雪対策としての視線誘導施設に関する技術資料の検討武知 洋太/伊東 靖彦/松澤 勝/加治屋 安彦雪氷チーム第19回ゆきみらい研究発表会
2007年02月09日積雪寒冷地におけるポーラスコンクリートの適用に関する研究嶋田 久俊/田口 史雄/小尾  稔耐寒材料チーム第19回ゆきみらい研究発表会
2007年02月09日雪氷路面のすべり摩擦係数測定機器に関する試験と事例報告舟橋 誠/徳永 ロベルト/高橋 尚人/浅野 基樹寒地交通チームゆきみらい研究発表会
2007年02月09日熱収支法による橋梁部路面温度推定モデルの構築について高橋 尚人/徳永 ロベルト/浅野 基樹/石川 信敬寒地交通チームゆきみらい研究発表会
2007年02月09日排水性舗装の寒冷期施工上野 千草/田高 淳/安倍 隆二寒地道路保全チームゆきみらい研究発表会
2007年02月09日開粒度舗装のすべり抵抗に関する一検討千葉 学/田高 淳/安倍 隆二寒地道路保全チームゆきみらい研究発表会
2007年02月08日北海道における凍上被害の実態と形態泉澤 大樹/西本 聡寒地地盤チーム第18回ゆきみらい研究発表会
2007年02月08日凍結路面における海水の散布効果に関する試験について秋元 清寿/舟橋 誠/徳永 ロベルト/高橋 尚人/浅野 基樹/岩田 一夫寒地交通チームゆきみらい研究発表会
2007年02月08日都市部における冬期路面予測手法を用いた冬期路面管理支援システムの実践的試行について徳永 ロベルト/高橋 尚人/浅野 基樹/石川 信敬/上野 正和寒地交通チームゆきみらい2007in会津・ゆきみらい研究発表会
2007年02月06日バイオガスからの水素とベンゼンのコプロダクション主藤 祐功/大久保 天/秀島 好昭特別研究監第7回 北海道エネルギー資源環境研究発表会
2007年02月02日新しい境界適合座標を用いた蛇行流路の数値計算新田 友子/安田 浩保/清水 康行寒地河川チーム土木学会北海道支部研究発表会報告集
2007年02月02日不等流場を遡る波状段波に関する水理実験中村 祐介/安田 浩保/清水 康行寒地河川チーム土木学会北海道支部研究発表会報告集
2007年02月02日出水時のゲート操作を伴うダム湖内の流動と土砂挙動観測島田 友典/渡邊 康玄寒地河川チーム土木学会北海道支部年次技術研究発表会
2007年02月02日監視カメラによる河川流下流木監視調査佐藤 徳人/白井 博彰/渡邊 康玄/阿部 修也寒地河川チーム土木学会北海道支部年次技術研究発表会
2007年02月02日貯水池における洪水時の平面二次元流動解析安田 浩保/渡邊 康玄/島田 友典寒地河川チーム土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日透過性構造物の塩水遡上量と塩水遡上距離への影響吉川 泰弘/渡邊 康玄/安田 浩保寒地河川チーム年次技術研究発表会
2007年02月02日水みちの形成要因とその挙動に関する水理実験近藤 祐介/渡邊 康玄/野上  毅/清水康行寒地河川チーム年次技術研究発表会論文集
2007年02月02日防波堤基礎マウンドにおける砂の吸い出し現象に関する基礎実験長谷 一矢/山本 泰司寒冷沿岸域チーム土木学会北海道支部論文報告集
2007年02月02日閉鎖性水域における底泥巻上げと水質鉛直分布に関する考察横山 洋/山下 彰司水環境保全チーム平成18年度年次技術研究発表会
2007年02月02日ECCで上面増厚した鋼床版の水没下における挙動三田村 浩/藤代 勝/六郷 恵哲/松井 繁之寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日合成床版を用いた開断面箱桁橋の性能確認安達 優/藤川 守/本田 明成/三田村 浩寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日性能照査型の手法を用いた旭橋の耐震安全性評価表 真也/石川 博之/岡田 慎哉/堀 暁児/岸 徳光寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日構造物の被害と相関の高い被害指標の検討佐藤 京/池田 隆明/上明戸 昇/石川 博之寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日敷砂緩衝材を配置したトンネル坑口部の落石衝撃挙動に関する実物実験西 弘明/岡田 慎哉/荒木 恒也/牛渡 裕二/岸 徳光寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日二層緩衝構造を用いた杭付落石防護擁壁の重錘衝突実験今野 久志/西 弘明/岩田 一夫/刈田 圭一/岸 徳光寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日アーチ構造の衝撃荷重作用時における三層緩衝構造の緩衝効果石川 博之/今野 久志/岡田 慎哉/萩野 博紹/保木 和弘/岸 徳光寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日RC巻き出し工模型の耐衝撃特性に関する実験的研究岡田 慎哉/今野 久志/西 弘明/川瀬 良司/岸 徳光寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日PVA 短繊維の混入によるRC柱の靱性能向上効果栗橋 祐介/岸  徳光/三上  浩/田口 史雄耐寒材料チーム土木学会北海道支部年次技術研究発表会
2007年02月02日凍結防止剤の散布期間を考慮したコンクリート部材の塩分浸透解析手法朝倉 啓仁/林田 宏/田口 史雄/嶋田 久俊耐寒材料チーム土木学会北海道支部年次技術研究発表会
2007年02月02日塩分量調査に基づく道南渡島地方沿岸における塩害地域区分の評価小林 竜太/井上 雅弘/小田島 大/田口 史雄/嶋田 久俊耐寒材料チーム平成18年度土木学会北海道支部論文報告集第63号
2007年02月02日各種混和材を用いたコンクリートのPC構造物への適用について吉田 行/田口 史雄/名和 豊春/渡辺 宏耐寒材料チーム土木学会北海道支部年次技術研究発表会
2007年02月02日シラン系表面含浸材の含浸性状とコンクリートの品質との関係遠藤 裕丈/田口 史雄耐寒材料チーム土木学会北海道支部平成18年度年次技術研究発表会
2007年02月02日泥炭地盤に築造された盛土の地震時挙動に関する遠心模型実験林 宏親/西本 聡/橋本 聖寒地地盤チーム平成18年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会
2007年02月02日岩砕材料による盛土の品質管理佐藤 厚子/西本 聡/福島 宏文寒地地盤チーム平成18年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会
2007年02月02日複合地盤中の杭基礎の耐震性能検証冨澤 幸一/西本 聡/清水 均/渡辺 忠朋寒地地盤チーム平成18年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会
2007年02月02日北海道における路上作業エリアの安全性向上対策に関する研究武本 東/平澤 匡介/浅野 基樹寒地交通チーム土木学会北海道支部研究発表会
2007年02月02日北海道地方部の2+1車線道路を対象とした交通流シミュレーションの構築宗広 一徳/瀬能 博之/高橋 尚人/浅野 基樹寒地交通チーム土木学会北海道支部研究発表会
2007年02月02日冬期路面摩擦抵抗に影響を及ぼす因子に関する検討本木 新/姫野 賢治/千葉 学寒地道路保全チーム土木学会北海道支部 平成18年度年次技術研究発表会
2007年02月02日積雪寒冷地における溶融スラグの道路用骨材としての一検討上野 千草/田高 淳/安倍 隆二/長野 伸泰寒地道路保全チーム土木学会北海道支部 平成18年度年次技術研究発表会
2007年02月02日車両挙動に基づく舗装のわだち掘れの評価方法富山 和也/川村 彰/阿里木江依明/石田 樹/中島 繁則寒地道路保全チーム土木学会北海道支部 平成18年度年次技術研究発表会
2007年02月02日遠心模型による岩盤崩落実験の模型縮尺の影響について日下部 祐基/伊東 佳彦/石川 博之/表真也/三浦 均也防災地質チーム土木学会北海道支部年次技術研究発表会
2007年02月02日新石狩大橋斜杭基礎の動的応答に関する一考察高畑 智考/長谷川 正/西 弘明/佐藤 京/岸 徳光寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日トンネル点検データによる覆工コンクリートの劣化過程の同定須藤 敦史/河村 巧/三上 隆/佐藤 京/西 弘明寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日AHPによるトンネル覆工の要求性能と点検項目の着眼点について河村 巧/須藤 敦史/三上 隆/佐藤 京/西 弘明寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日アラミドロープを用いたRC橋脚の段落し部じん性補強に関する検討笠井 尚樹/渡辺 忠明/三田村 浩/石川 博之/丸山 久一寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日積雪寒冷地におけるRC床版の耐久性に関する研究藤川 守/小野 貴之/安達 優/三田村 浩/松井 繁之寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日二層緩衝構造を設置した杭付落石防護擁壁の設計計画刈田 圭一/岡田 慎哉/中道 圭/下村 周史/岸 徳光寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日鉄筋コンクリート部材の外観状況における残存性能の推定に関する検討佐々木 徹也/渡辺 忠明/三田村 浩寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日周辺地盤を考慮した群杭基礎の地震応答解析法に関する一考察工藤 浩史/小林 竜太/石川 博之/岡田 慎哉/岸 徳光寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日佐呂間町で発生した竜巻による道路標識柱の倒壊メカニズムに関する数値解析的検討岸 徳光/小室 雅人/石川 博之/岡田 慎哉寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日遠心模型による岩盤崩落実験の模型縮尺の影響について日下部 祐基/三浦 均也/伊東 佳彦/石川 博之/表 真也寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日周辺地盤の影響を考慮した鋼管矢板基礎の振動特性について京田 英宏/伊藤 雄二/蝦名 成聡/西 弘明/佐藤 京/岸 徳光寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日三次元弾塑性有限要素法を用いた円形断面RC橋脚の地震動応答解析張 広鋒/岸 徳光/西 弘明寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日三次元有限要素法による橋梁基礎構造の動的応答特性評価岸 徳光/小室 雅人/西 弘明/岡田 慎哉/吉澤 佳展寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日施工ステップを考慮した複合構造函渠工の現場計測古田 勝章/今野 久志/斉藤 直之/谷口 直弘寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日常時微動観測法を用いた無意根大橋の振動特性評価小室 雅人/岸 徳光/西 弘明/佐藤 京/中村 亮太寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日辺長比の大きなRC壁式橋脚の鉄筋段落し部耐震補強に関する検討北島 幹士/大森 孝行/川浪 幸人/安達 優/三田村 浩寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日北海道の地震動観測記録によるサイト特性設定の試み三輪 滋/上明戸 昇/佐藤 京/石川 博之/池田 隆明寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日北海道の地域特性を考慮した設計入力地震動の検討池田 隆明/佐藤 京/西 弘明/上明戸 昇/柴田 登寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日落橋防止用ゴム被覆チェーンの横方向追従性能に関する検討安東 祐樹/船谷 智浩/今野 久志/三田村 浩寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日上端鉄筋を有するRC版の耐衝撃性に関する実験的研究岸 徳光/三上 浩/西 弘明/巽 治/伊勢谷 真樹寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日四辺支持RC版の重錘落下衝撃挙動に及ぼす重錘直径の影響岸 徳光/三上 浩/今野 久志/相良 光利寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日ゴム支承を対象とした耐震設計用レオロジーモデル奥井 義昭/小島 康幸/A.R.Bhuiyan/市野 一樹/今井 隆/三田村 浩寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日Three Dimensional Impact Response Analysis of RC Girder Considering Equivalent Fracture Energy for Concrete ElementsAbdul Qadir Bhatti/岸 徳光/今野 久志/岡田 慎哉寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日重錘落下衝撃荷重を受ける小型RC製アーチ梁の主鉄筋のモデル化に関する数値解析的検討岸 徳光/今野 久志/岡田 慎哉/川瀬 良司/千葉 知子寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日アーチ構造の衝撃荷重作用時における敷砂緩衝材の緩衝効果鈴木 健太郎/岡田 慎哉/表 真也/萩野 博紹/岸 徳光寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日三層緩衝構造を設置したトンネル抗口部の落石衝撃挙動に関する実物実験川瀬 良司/今野 久志/岡田 慎哉/荒木 恒也/岸 徳光寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日合成床版と開断面箱桁橋の構造初期値の検討門田 峰典/大島 俊之/三上 修一/宮森 保紀/三田村 浩寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日積雪寒冷地における鋼橋の洗浄に関する研究次村 英毅/菅原 登志也/勝俣 盛/石川 博之/三田村 浩寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月02日積雪寒冷地における改良伸縮装置および性能評価手法の提案木内 順司/杦本 正信/三田村 浩/林川 俊郎寒地構造チーム平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号
2007年02月01日免震支承を用いた橋梁の地震応答解析モデルに関する検討岡田 慎哉/佐藤 京/石川 博之/原田 政彦/田崎 賢治/吉岡 勉寒地構造チーム第10回地震時保有耐力法に基づく橋梁等構造の耐震設計に関するシンポジウム
2007年02月01日異なる基礎形式を有する基礎―地盤系モデルの地震応答特性に関する一考察西 弘明/岡田 慎哉/京田 英宏/高畑 智考/小林 竜太/岸 徳光寒地構造チーム第10回地震時保有耐力法に基づく橋梁等構造の耐震設計に関するシンポジウム
2007年02月01日A design approach for composite ground pile and its verification冨澤 幸一/三浦 清一寒地地盤チームInternational Workshop on Recent Advances of Deep Foundations(深い基礎の最近の動向に関する国際ワークショップ)
2007年02月01日トレンチャー式撹拌工法で施工された改良地盤に関する評価橋本 聖/西本 聡/林 宏親寒地地盤チーム第47回地盤工学会北海道支部年次技術報告会
2007年02月01日大口径深礎杭の現地計測に基づく周面摩擦力の評価角田 富士夫/西本 聡/冨澤 幸一/福島 宏文寒地地盤チーム第47回地盤工学会北海道支部年次技術報告会
2007年02月01日泥炭地盤におけるフローティング式低改良率深層混合処理の改良効果城戸 優一郎/澤井 健吾/林 宏親/橋本 聖寒地地盤チーム第47回地盤工学会北海道支部年次技術報告会
2007年02月01日大型平板載荷試験による直接基礎の寸法効果および極限支持力の評価福島 宏文/西本 聡/冨澤 幸一寒地地盤チーム第47回地盤工学会北海道支部年次技術報告会
2007年02月01日北海道における切土法面被害の形態について泉澤 大樹/西本 聡寒地地盤チーム第47回地盤工学会北海道支部年次技術報告会
2007年02月01日泥炭地盤の透水特性に関する検討林 宏親/三田地 利之/西本 聡寒地地盤チーム第47回地盤工学会北海道支部年次技術報告会
2007年02月01日凍結を利用した不良土の改良佐藤 厚子/西本 聡/小倉 憲之/鈴木 輝之寒地地盤チーム第47回地盤工学会北海道支部年次技術報告会
2007年02月01日パイルドラフトを併用した構造物基礎の支持機構検討冨澤 幸一/西本 聡/青地 知也寒地地盤チーム第47回地盤工学会北海道支部年次技術報告会
2007年02月01日覆土による重金属汚染対策に関する現場実験田本 修一/伊東 佳彦/日下部 祐基/五十嵐 敏文/渡邊 歩/青木 卓也防災地質チーム地盤工学会北海道支部 第47回年次技術報告会
2007年02月01日ドライバーの行動変化からみた冬期の視界と路面情報の表現方法について松田 泰明/松島 哲朗/加治屋 安彦/星野 洋地域景観チームゆきみらい研究発表会
2007年02月01日斜角を有する鉄筋コンクリート壁式橋脚の急制動加振実験に関する一考察京田 英宏/佐藤 昌志/熊谷 健一/三上 隆/西 弘明/石川 博之寒地構造チーム第10回地震時保有耐力法に基づく橋梁等構造の耐震設計に関するシンポジウム
2007年02月01日北海道における交通事故死者数の減少要因について小寺 紳一/平澤 匡介/浅野 基樹寒地交通チーム広報誌「開発こうほう」
2007年01月30日PVA 短繊維を混入したLAC-RC 版の重錘落下衝撃実験三上  浩/岸  徳光/栗橋 祐介/竹本 伸一耐寒材料チーム防衛施設学会平成18年度年次研究発表会 講演概要集
2007年01月30日別海資源循環試験施設の現状と課題横濱 充宏/石渡 輝夫/石田 哲也/山田 章資源保全チーム共同利用型バイオガスプラントの課題と展望に関するシンポジウム
2007年01月25日すきとり物によるのり面緑化工法佐藤 厚子/西本 聡/泉澤 大樹/西村 克弘寒地地盤チーム土質基礎に関する「コスト縮減」技術報告会
2007年01月25日岩盤路床の凍上性判定法合理化によるコスト縮減坂本 多朗/伊東 佳彦/日下部 祐基防災地質チーム北海道土木技術会土質基礎研究委員会 第5回技術報告会
2007年01月24日樹皮剥皮によるヤナギ植生の抑制について山下 彰司水環境保全チームみどり第5号 2007新春号
2007年01月21日Study on Improving Safety at Roadway Worksites in Japan平澤 匡介/武本 東/浅野 基樹/高田 哲哉寒地交通チームTRB 86th Annual Meeting
2007年01月21日Modeling to Predict Bridge-Pavement Temperature for Winter Maintenance Decision高橋 尚人/徳永 ロベルト/浅野 基樹/石川 信敬寒地交通チームTRB 86th Annual Meeting
2007年01月21日Effect of Retro-Reflecting Performance for Traffic Signs by Driving Visibility Evaluation under Foggy Conditions宗広 一徳/徳永 ロベルト/浅野 基樹/萩原  亨寒地交通チームTRB 86th Annual Meeting
2007年01月21日Pavement Surface Evaluation using the KIT Driving Simulator石田 樹/白川龍生/川村 彰/田高 淳寒地道路保全チーム2007 TRB 86th Annual Meeting
2007年01月20日スウェーデンにおける冬期道路マネジメント・モデル「ウインター・モデル」の開発浅野 基樹寒地交通チームゆき No.66
2007年01月19日野見湾の内部潮汐による海水交換と水止まりによる貧酸素水塊発生に関する研究山本潤/田中 仁/佐伯 信哉水産土木チーム土木学会論文集B Vol. 63 (2007) 、 No. 1
2007年01月11日低土被り区間のトンネル掘削における微小電位観測を用いた地表面モニタリング村山 秀幸/伊藤 由明/鈴木 信行/伊東 佳彦/日下部 祐基/伊藤 憲章防災地質チーム第36回岩盤力学に関するシンポジウム
2007年01月10日真の隣人とは?高木 秀貴寒地土木研究所寒地土木研究所月報第644号
2007年01月10日スケーリング劣化に及ぼすコンクリート細孔の湿潤状態の影響に関する一検討遠藤 裕丈/田口 史雄/嶋田 久俊耐寒材料チーム寒地土木研究所月報第644号
2007年01月10日泥炭地盤の対する敷き金網併用プラスチックドレーン工法の改良効果とその評価林 宏親/西本 聡/村上 勇一寒地地盤チーム寒地土木研究所月報第644号
2007年01月10日開粒度舗装の冬期路面対策としての効果について千葉 学/田高 淳/安倍 隆二寒地道路保全チーム寒地土木研究所月報第644号
2007年01月10日泥炭性地盤で観測した大口径高密度ポリエチレン管の設計定数田頭 秀和/秀島 好昭/小島 健司/鈴木 稔水利基盤チーム寒地土木研究所月報第644号
2007年01月10日インターネットとGISを利用した河川調査事例について(台湾を例として)村上 泰啓/渡邊 康玄/長谷川 和義水環境保全チーム寒地土木研究所月報第644号
2007年01月10日北海道における積雪期気象の長期的傾向山下 彰司/谷瀬 敦水環境保全チーム寒地土木研究所月報第644号
2007年01月10日ロシア連邦・サハリン地域の道路構造事情宗広 一徳寒地交通チーム寒地土木研究所月報第644号
2007年01月10日寒地技術シンポジウムにおいて寒地技術賞を受賞大久保 天特別研究監寒地土木研究所月報第644号
2007年01月10日第20回寒地土木研究所講演会を開催しました企画室寒地土木研究所月報第644号
2007年01月10日「第7回地盤改良シンポジウム」で優秀発表者賞を受賞しました西本 聡寒地地盤チーム寒地土木研究所月報第644号
2007年01月10日平澤匡介主任研究員が国土交通省国土技術研究会最優秀賞を受賞浅野 基樹寒地交通チーム寒地土木研究所月報第644号
2007年01月10日「共同利用型バイオガスプラントの課題と展望に関するシンポジウム」開催のお知らせ寒地土木研究所寒地土木研究所月報第644号
2007年01月10日スイス・ローザンヌ連邦工科大学のRODRIGUEZさんの来所浅野 基樹寒地土木研究所寒地土木研究所月報第644号
2007年01月10日葡萄と研究者の熟成過程山本 潤水産土木チーム寒地土木研究所月報第644号
2007年01月05日吹雪時の視程推定手法の改良に関する研究松澤 勝雪氷チーム「雪氷」 69巻1号
2007年01月05日技術者のための吹雪の基礎知識松澤 勝/竹内 政夫雪氷チーム雪工学会誌 Vol.23 No.1
2007年01月01日三層緩衝構造の緩衝特性と設計法今野 久志寒地構造チーム防災土木 Vol.14
2007年01月01日PVA短繊維を混入した吹付けコンクリートの施工性向上に関する一考察田口 史雄/三上  浩/岸  徳光/栗橋 祐介耐寒材料チーム土木学会論文集Vol64No1
2007年01月01日第10回ICAPに出席して田高  淳寒地道路保全チーム「舗装」 2007.1 Vol.42 No.1
2006年12月20日河川の階層構造に着目したサクラマス幼魚の越冬環境-越冬環境を考慮した川づくりの提言-渡辺恵三/中村太士/小林美樹/柳井清治/米田隆夫/渡邊 康玄/丸岡昇/北谷啓幸寒地河川チーム応用生態工学2006 Vol9、 No.2
2006年12月15日動的載荷におけるアスファルト舗装の引張ひずみに関する一考察安倍 隆二/田高 淳/久保 裕一寒地道路保全チーム第11回舗装工学講演会
2006年12月15日積雪寒冷地における再生アスファルト混合物の長期的利用について上野 千草/田高 淳/安倍 隆二寒地道路保全チーム第11回舗装工学講演会
2006年12月11日一年を振り返り、これからを思う西川 純一寒地土木研究所寒地土木研究所月報643号
2006年12月11日北海道における内貿ユニットロードの貨物流動実態と2次流動推計手法渥美 洋一/平野 誠治寒冷沿岸域チーム寒地土木研究所月報643号
2006年12月11日RC落石防護覆道の終局エネルギーに関する数値解析的検討岡田 慎哉/岸 徳光/西 弘明/今野 久志寒地構造チーム寒地土木研究所月報643号
2006年12月11日フラクタルを用いた都市部における耐候性鋼材の景観面の適用性に関する考察三原 慎弘/田口 史雄/須田 清隆耐寒材料チーム寒地土木研究所月報643号
2006年12月11日橋梁部路面温度推定モデルの構築について高橋 尚人/徳永 ロベルト/浅野 基樹/石川 信敬寒地交通チーム寒地土木研究所月報643号
2006年12月11日都市の気温に与える周辺農地の影響中村 和正/中山 博敬/秀島 好昭/齋藤 正美/佐藤 隆光/松岡 直基水利基盤チーム寒地土木研究所月報643号
2006年12月11日鋼道路橋塗装・防食便覧について林田 宏耐寒材料チーム寒地土木研究所月報643号
2006年12月11日ニセアカシアの萌芽抑制に関する事例および実験報告伊木 千絵美/矢部 浩規/山下 彰司水環境保全チーム寒地土木研究所月報643号
2006年12月11日温暖化にともなう北海道の畑地の水需要変化の試算秀島 好昭寒地土木研究所寒地土木研究所月報643号
2006年12月11日第13回世界ITS会議に参加して高橋 尚人/浅野 基樹寒地交通チーム寒地土木研究所月報643号
2006年12月11日第10回ICAP(International Conference on Asphalt Pavements)に出席して田高 淳/丸山 記美雄寒地道路保全チーム寒地土木研究所月報643号
2006年12月11日実構造物大規模衝撃実験の公開について岡田 慎哉寒地構造チーム寒地土木研究所月報643号
2006年12月11日「共同利用型バイオガスプラントの課題と展望に関するシンポジウム」開催のお知らせ中山 博敬資源保全チーム寒地土木研究所月報643号
2006年12月11日「バイオマス資源循環利用診断モデルを用いた畑作酪農地帯における窒素循環の評価に関する研究」で平成18年度農業土木学会北海道支部賞を受賞しました中村 和正水利基盤チーム寒地土木研究所月報643号
2006年12月11日癒し系フィットネスジム通い西本 聡寒地地盤チーム寒地土木研究所月報643号
2006年12月08日切削型ランブルストリップスの施工方法の開発と設置効果について木下 孝樹/平澤 匡介/山田 和弘寒地交通チーム平成18年度学術研究発表会講演論文集
2006年12月07日乳牛ふん尿スラリーの濃度と液温によるアンモニア揮散フラックスの推定式中山 博敬/中村 和正資源保全チーム北海道草地研究会報 平成18年度研究会・シンポジウム講演要旨号
2006年12月06日冬期道路情報が道路利用者の行動変化に与える影響に関する研究松田 泰明/加治屋 安彦/松島 哲郎/山際 祐司/正岡 久明/星野 洋雪氷チーム第5回 ITSシンポジウム2006論文集(CD-ROM)
2006年12月06日スケーリング劣化抵抗性の予測・判定手法の一提案遠藤 裕丈/田口 史雄/嶋田 久俊耐寒材料チームコンクリートの凍結融解抵抗性の評価方法に関するシンポジウム
2006年12月05日開粒度舗装の冬期路面対策としての効果について安倍 隆二/田高 淳/千葉 学寒地道路保全チーム第45回 北海道開発局 空港技術研究会議
2006年12月04日貧栄養海域に投入した「発酵魚かす」からの栄養塩溶出状況牧田 佳巳/山本  潤水産土木チーム寒地技術論文・論文集
2006年12月03日Evaluation of Variation in Strength Improved by the Trencher Mixing Method橋本 聖/西本 聡/林 宏親寒地地盤チーム2nd International Conference on Problematic Soils(第2回特殊土に関する国際会議)
2006年12月03日Performance of Prefabricated Vertical Drain Method with Reinforced Fill on Peat林 宏親/西本 聡寒地地盤チーム2nd International Conference on Problematic Soils(第2回特殊土に関する国際会議)
2006年12月02日死亡交通事故対策の評価について -北海道の急激な交通事故死者数減少の要因について-浅野 基樹寒地交通チーム日本評価学会第7回全国大会発表要旨集録
2006年12月01日路上作業エリアの交通事故要因と対策手法に関する基礎的研究武本 東/平澤 匡介/浅野 基樹/高田 哲哉寒地交通チーム第34回土木計画学研究発表会(秋大会)
2006年12月01日Evaluation Method for Sidewalk Unevenness based on Wheelchair Travering Resistance石田 樹/亀山修一/岳本 秀人/姫野賢治/鹿島 茂寒地道路保全チームTransportation Research Report Management and Public Policy 2006
2006年11月30日バイオガスからの水素製造及び水素貯蔵技術の実証試験と地域におけるエネルギー利用大久保 天/主藤 祐功/秀島 好昭特別研究監寒地技術論文・報告集vol.22
2006年11月30日木製防雪柵の野外試験について三好 達夫/伊東 靖彦雪氷チーム寒地技術論文・報告集Vol.22
2006年11月30日共同利用型バイオガスプラントの実用化石渡 輝夫/石田 哲也/横濱 充宏/山田 章資源保全チーム第22回寒地技術シンポジウム論文集
2006年11月30日渓畔林・河畔林の現地における機能評価渡邊 康玄寒地河川チーム自然災害科学
2006年11月30日寒冷地トンネルの覆工コンクリートにおける劣化過程の同定須藤 敦史/三上 隆/佐藤 京/河村 巧/西 弘明寒地構造チーム第16回トンネル工学研究発表会
2006年11月30日寒冷地トンネルにおける覆工の要求性能と劣化現象のAHPのよる相関について須藤 敦史/三上 隆/佐藤 京/河村 巧/西 弘明寒地構造チーム第16回トンネル工学研究発表会
2006年11月29日海岸構造物表面の摩耗量に与える海氷移動速度の変動と潮位の影響に関する研究竹内 貴弘/木岡 信治/寺島 貴志/佐伯 浩寒冷沿岸域チーム第22回寒地技術シンポジウム
2006年11月29日海氷下面形状のシミュレーション手法に関する一考察 ─再生過程による方法─木岡 信治/山本 泰司/竹内 貴弘寒冷沿岸域チーム第22回寒地技術シンポジウム
2006年11月29日道路利用者の行動意識からみた冬期道路情報の表現方法について松田 泰明/加治屋 安彦/松島 哲郎/山際 祐司/正岡 久明/星野 洋雪氷チーム第22回寒地技術シンポジウム論文集
2006年11月29日高盛土に対応した高機能防雪柵の開発について山田 毅/武知 洋太/伊東 靖彦/松澤 勝/今野 智和/杉本 幸隆雪氷チーム寒地技術論文・報告集 22号
2006年11月29日雨氷の発達に関わる地上気象条件の事例解析松下 拓樹雪氷チーム寒地技術論文・報告集 22号
2006年11月29日雪崩予防柵をすり抜ける法面雪崩の対策松下 拓樹/松澤 勝/伊東 靖彦/三好 達夫/加治屋 安彦/大槻 政哉雪氷チーム寒地技術論文・報告集 22号
2006年11月29日道路防雪林の生育阻害要因に関する調査伊東 靖彦/山田 毅/武知 洋太/加治屋 安彦/瀬倉 隆之/孫田 敏雪氷チーム寒地技術論文・報告集 22号(予定)
2006年11月29日冬期路面予測手法による冬期路面管理支援システムの構築について徳永 ロベルト/舟橋 誠/高橋 尚人/浅野 基樹/石川 信敬寒地交通チーム第22回寒地技術シンポジウム
2006年11月29日各種加速度計による雪氷路面の摩擦係数測定比較試験と海外事例報告舟橋 誠/徳永 ロベルト/高橋 尚人/浅野 基樹寒地交通チーム第22回寒地技術シンポジウム
2006年11月29日積雪寒冷地における歩道凍上対策の検討について安倍 隆二/田高 淳/千葉 学寒地道路保全チーム第22回寒地技術シンポジウム
2006年11月29日低温クラック補修工法に関する調査検討清野 昌貴/田高  淳/丸山 記美雄寒地道路保全チーム第22回寒地技術シンポジウム
2006年11月29日泥炭農地の整備技術の変遷と課題石渡 輝夫資源保全チーム日本土壌肥料学会北海道支部会秋期大会 要旨集
2006年11月21日河川上流域での粗度要素について矢部 浩規水環境保全チーム第4回流体力の評価とその応用に関するシンポジウム
2006年11月20日A study on combined deterioration of concrete structures by freeze-thaw action and salt damage田口 史雄/小尾 稔/遠藤 裕丈耐寒材料チーム2nd ACF International Conference
2006年11月20日Application of Recycled Aggregate to Precast Plain Concrete三原 慎弘/田口 史雄/佐藤 靖彦/今野 克幸耐寒材料チーム2nd ACF International Conference
2006年11月20日北海道における泥炭農地整備技術の変遷と課題石渡 輝夫資源保全チーム土壌の物理性
2006年11月18日遊水部付生け簀ケーソンの夏季におけるDO変動特性について牧田 佳巳/山本  潤水産土木チーム第43回環境工学研究フォーラム講演集
2006年11月16日既設バランスド・ランガー橋の固有振動特性評価西 弘明/佐藤 京/小室 雅人/岸 徳光寒地構造チーム鋼構造年次論文報告集 第14巻(2006年11月)
2006年11月15日海岸覆道用防波板の高波による被災特性とその再現実験木村 克俊/古川 諭/山本 泰司/吉野 大仁寒冷沿岸域チーム第53回海岸工学講演会
2006年11月15日釧路港周辺における細粒底質移動特性について平澤 充成/金田 充/菅原 吉浩/川口 勉/阿部島 直哉/山下 俊彦寒冷沿岸域チーム第53回海岸工学講演会
2006年11月15日北海道森港における消波型高基混成堤の波力特性に関する現地観測森 昌也/山本 泰司/山口 圭太/木村 克俊/田端 恵士/須藤 賢哉寒冷沿岸域チーム海岸工学論文集(第53巻)
2006年11月15日半開放性湾の水質変動モデル精度向上に向けた取り組み足立 久美子/山崎 真一/山下 俊彦/江里口 知己/市川 哲也水産土木チーム海岸工学論文集
2006年11月15日鹿島灘・九十九里浜沿岸での一次生産に及ぼす利根川・那珂川の影響について新井 雅之/中山 哲厳/足立 久美子/齋藤 肇/奥西 武/八木 宏水産土木チーム海岸工学論文集
2006年11月15日2006年1月に山形県新庄で発生した雨氷現象の特徴松下 拓樹雪氷チーム2006年度雪氷学会全国大会講演予稿集
2006年11月15日気象の地域特性を考慮した雪崩発生判別手法松下 拓樹/松澤 勝/三好 達夫/河見博文雪氷チーム2006年度雪氷学会全国大会講演予稿集
2006年11月14日屋外スロープを用いた新雪雪崩対策工の試験松澤 勝/伊東 靖彦/三好 達夫/加治屋 安彦/大槻 政哉/西村 浩一雪氷チーム2006年度 (社)日本雪氷学会全国大会 予稿集
2006年11月14日官民連携による冬期道路情報の収集・提供松島 哲郎/加治屋 安彦/松田 泰明雪氷チーム平成18年度日本雪工学会全国大会講演予稿集
2006年11月14日冬期道路における走行環境情報提供の効果武知 洋太/伊東 靖彦/松澤 勝/加治屋 安彦/宗広 一徳雪氷チーム第23回日本雪工学会大会
2006年11月14日雪氷路面におけるすべり摩擦係数測定機器の比較試験舟橋 誠/徳永 ロベルト/高橋 尚人/浅野 基樹寒地交通チーム2006年度日本雪工学会全国大会
2006年11月13日Effects of Mixed PVA Short-Fibre on Impact Resistant Behavior of Shear-Failure Type Lightweight Aggregate Concrete Reinforced Beams岸  徳光/三上  浩/栗橋 祐介耐寒材料チームProceedings of 2nd International Conference on DAPS
2006年11月10日大学が直面している二つの大きな問題三上 隆寒地土木研究所寒地土木研究所月報第642号
2006年11月10日結氷時の感潮域におけるADCPを用いた流量観測手法吉川 泰弘/渡邊 康玄寒地河川チーム寒地土木研究所月報第642号
2006年11月10日しりべしe街道松島 哲郎/加治屋 安彦/松田 泰明/山際 祐司雪氷チーム寒地土木研究所月報第642号
2006年11月10日超音波伝播速度測定による実コンクリート構造物の凍害深さ推定について林田 宏/田口 史雄/嶋田 久俊耐寒材料チーム寒地土木研究所月報第642号
2006年11月10日路上作業エリアの安全性向上に関する要因分析武本 東/平澤 匡介/浅野 基樹/高田 哲哉寒地交通チーム寒地土木研究所月報第642号
2006年11月10日ダム堆砂土の客土利用への適性に関する検討横濱 充宏/中川 靖起資源保全チーム寒地土木研究所月報第642号
2006年11月10日コンクリート用再生骨材の品質基準・規格について下谷 裕司耐寒材料チーム寒地土木研究所月報第642号
2006年11月10日積雪寒冷地のおける共同利用型バイオガスプラントのトラブルカルテの紹介石田 哲也/中山 博敬/中村 和正寒地土木研究所寒地土木研究所月報第642号
2006年11月10日交通シミュレーションに関する国際シンポジウム2006に参加して宗広 一徳/淺野 基樹寒地交通チーム寒地土木研究所月報第642号
2006年11月10日第20回寒地土木研究所講演会 (お知らせ)企画室寒地土木研究所月報第642号
2006年11月10日第20回寒地土木研究所講演会の開催について企画室寒地土木研究所月報第642号
2006年11月10日山本 潤 水産土木チーム上席研究員 博士(工学)の学位授与される北原 繁志水産土木チーム寒地土木研究所月報第642号
2006年11月10日「積雪寒冷地におけるゴム支承の温度依存性に関する講習会」を開催しました安達 優寒地構造チーム寒地土木研究所月報第642号
2006年11月10日「第13回 土と基礎に関する若手勉強会」を開催しました西本 聡寒地地盤チーム寒地土木研究所月報第642号
2006年11月10日林 宏親 寒地地盤チーム主任研究員 博士(工学)の学位授与される西本 聡寒地地盤チーム寒地土木研究所月報第642号
2006年11月10日技術の変遷とは石渡 輝夫資源保全チーム寒地土木研究所月報第642号
2006年11月09日落石防護覆道の終局入力エネルギーに関する数値解析的検討岡田 慎哉/岸 徳光/西 弘明/石川 博之寒地構造チーム第8回構造物の衝撃問題に関するシンポジウム論文集
2006年11月09日敷砂緩衝材を設置した大型RC梁の重錘落下衝撃実験今野 久志/岸 徳光/石川 博之/岡田 慎哉寒地構造チーム第8回構造物の衝撃問題に関するシンポジウム論文集
2006年11月09日RCアーチ梁の衝撃応答特性に関する数値解析的検討西 弘明/川瀬 良司/岸 徳光/今野 久志/岡田 慎哉寒地構造チーム第8回構造物の衝撃問題に関するシンポジウム論文集
2006年11月09日軽量コンクリート製RC 梁の耐衝撃性に及ぼすPVA 短繊維混入率の影響三上  浩/岸  徳光/栗橋 祐介/竹本 伸一耐寒材料チーム第8回構造物の衝撃問題に関するシンポジウム論文集
2006年11月09日軽量コンクリート製RC 版の耐衝撃性に及ぼすPVA 短繊維混入率の影響栗橋 祐介/岸  徳光/三上  浩/竹本 伸一耐寒材料チーム第8回構造物の衝撃問題に関するシンポジウム論文集
2006年11月09日岩石の有害物質溶出に関する考察(その3)田本 修一/伊東 佳彦/日下部 祐基防災地質チーム日本応用地質学会平成18年度研究発表会
2006年11月09日黄金道路急崖斜面における岩盤崩壊機構と調査における着目点日外 勝仁/伊東 佳彦/日下部 祐基/田中 健吾/徳江 俊一/原 郁夫防災地質チーム日本応用地質学会平成18年度研究発表会
2006年11月09日トンネル地山の比抵抗分布と各種計測データとの相関について岡崎 健治/伊東 佳彦防災地質チーム日本応用地質学会平成18年度研究発表会
2006年11月09日各種緩衝材を設置した場合のトンネル杭口部の落石衝撃挙動解析Abdul Qadir Bhatti/岸 徳光/岡田 慎哉/川瀬 良司/千葉 知子寒地構造チーム第8回構造物の衝撃問題に関するシンポジウム論文集
2006年11月09日損傷を受けたRC梁のひび割れ補修前後における残存衝撃耐力の実験的検討岸 徳光/今野 久志/西 弘明/三上 浩寒地構造チーム第8回構造物の衝撃問題に関するシンポジウム論文集
2006年11月09日二層緩衝構造を用いた杭付き壁式落石防護擁壁の耐衝撃性に関する数値解析的検討川瀬 良司/岸 徳光/今野 久志/鈴木 健太郎寒地構造チーム第8回構造物の衝撃問題に関するシンポジウム論文集
2006年11月08日Brief Rock Evaluation by Shock Response Value and Revised RCI(4)伊東 佳彦/中川 伸一/菊地 宏吉/小林 隆志/斎藤 敏明防災地質チームThe 4th Asian Rock Mechanics Symposium (ARMS 2006 Singapore)
2006年11月08日SAFETY FACTOR ASSESSMENT METHOD FOR ROCK SLOPES USING CENTRIFUGE MODEL TEST日下部 祐基/伊東 佳彦/石川 博之/三浦 均也防災地質チームThe 4th Asian Rock Mechanics Symposium (ARMS 2006 Singapore)
2006年11月03日鉄筋挿入式補強による盛土の耐震性向上効果に関する検討橋本 聖/西本 聡/林 宏親寒地地盤チーム第12回日本地震工学シンポジウム
2006年11月03日遠心力加振実験による改良地盤中の単杭の耐震性検討冨澤 幸一/三浦 清一寒地地盤チーム第12回日本地震工学シンポジウム
2006年11月01日霧発生時における運転条件下での警戒標識の視認性評価に関する研究宗広 一徳/徳永 ロベルト/浅野 基樹/萩原  亨寒地交通チーム交通工学研究発表会
2006年11月01日路上作業エリアにおける安全性向上手法に関する研究平澤 匡介/武本 東/浅野 基樹/高田 哲哉寒地交通チーム第26回交通工学研究発表会論文報告集
2006年11月01日複合地盤杭工法冨澤 幸一/西本 聡/三浦 清一寒地地盤チーム月刊土木技術 Vol.61 No.11
2006年10月31日複合地盤中の杭鉛直支持機構の検証冨澤 幸一/西本 聡/三浦 清一寒地地盤チーム第7回地盤改良シンポジウム
2006年10月31日プラスチックドレーン工法の泥炭地盤への適用事例林 宏親/西本 聡寒地地盤チーム第7回地盤改良シンポジウム
2006年10月31日トレンチャー式撹拌工法による改良強度のばらつきについて橋本 聖/西本 聡/林 宏親寒地地盤チーム第7回地盤改良シンポジウム
2006年10月31日飛散防止を目的とした固化材散布機の開発佐藤 厚子/西本 聡/久保 和朗寒地地盤チーム第7回地盤改良シンポジウム
2006年10月27日AFRP シート曲げ補強 RC 梁の耐荷性状に与える接着樹脂の影響に関する実験的研究澤田 純之/岸  徳光/三上  浩/栗橋 祐介耐寒材料チームコンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集
2006年10月27日短繊維混入吹付けモルタルと連続繊維メッシュによる道路トンネルの内面補強栗橋 祐介/田口 史雄/岸  徳光/三上  浩耐寒材料チームコンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集
2006年10月24日河川を遡上する津波の解析手法と実現象への適用安田 浩保寒地河川チーム国土交通省国土技術研究会講演概要集
2006年10月24日複合地盤杭工法の実用的設計法冨澤 幸一寒地地盤チーム平成18年度国土交通省国土技術研究会
2006年10月24日正面衝突事故対策としてのランブルストリップスの設置効果について平澤 匡介寒地交通チーム平成18年度国土交通省国土技術研究会
2006年10月23日Seismic safety evaluation for Asahibashi-Bridge by seismic performance verification method.岡田 慎哉/石川 博之/佐藤 京寒地構造チーム第22回日米橋梁ワークショップ
2006年10月16日Sediment Transport during Flood and application of distributed hydrological model吉川 泰弘/安田 浩保/渡邊 康玄/中山 恵介寒地河川チームThe 3rd APHW Conference
2006年10月14日泥炭農地における有機物分解と抑制方法石田 哲也/池田 泰久/中山 博敬/石渡 輝夫/園生 光義/松井 征博/岡村 裕紀資源保全チーム第48回土壌物理学会講演要旨集
2006年10月11日Effects of Provision of Wide-Area Snowstorm Information on Winter Driving松澤 勝/加治屋 安彦/山際 祐司雪氷チームTranspotation Research Record、 Vol. 1948
2006年10月10日河川生態機能影響評価総合指標による環境システムへの実証分析矢部 浩規水環境保全チーム土木学会環境システム
2006年10月10日Issues and prospects of the centralized bioga plant in north-eastern Hokkaido、 Japan石渡 輝夫/石田 哲也/大日方 裕/横濱 充宏/山田 章資源保全チームRENEWABLE ENERGY 2006 Proceedings
2006年10月10日新しい皮袋石田 享平寒地土木研究所寒地土木研究所月報第641号
2006年10月10日漁港等の冬季就労環境下における体感温実験とその評価 -第2報-木岡 信治/渥美 洋一寒冷沿岸域チーム寒地土木研究所月報第641号
2006年10月10日冬期間及び災害時における道路情報提供について松島 哲郎/加治屋 安彦/松田 泰明/山際 祐司雪氷チーム寒地土木研究所月報第641号
2006年10月10日改質Ⅱ型混合物舗装のLCC評価と適用範囲丸山 記美雄/田高 淳/金子 雅之寒地道路保全チーム寒地土木研究所月報第641号
2006年10月10日北海道の畑作酪農混合地域における有機性資源の循環利用モデルの検討大深 正德/秀島 好昭/中村 和正/南部 雄二/保井 聖一水利基盤チーム寒地土木研究所月報第641号
2006年10月10日トレンチャー式撹拌工法の改良強度に関する評価橋本 聖/西本 聡/林 宏親寒地地盤チーム寒地土木研究所月報第641号
2006年10月10日「第6回 Physical Modelling in Geotechnicsに関する国際会議」に参加して林 宏親/福島 宏文寒地地盤チーム寒地土木研究所月報第641号
2006年10月10日第13回寒地工学国際会議 (13th International Conference on Cold Regions Engineering)に参加して佐藤 厚子寒地地盤チーム寒地土木研究所月報第641号
2006年10月10日第5回道路の交通容量とサービスの質に関する国際シンポジウムに参加して宗広 一徳/浅野 基樹寒地交通チーム寒地土木研究所月報第641号
2006年10月10日ジオ・フェスティバル in Sapporoに参加しました山本 泰司寒冷沿岸域チーム寒地土木研究所月報第641号
2006年10月10日「韓国釜慶大学地質環境研究所、日本の農村工学研究所および寒地土木研究所による国際共同シンポジウム」と現地見学会を開催しました岡崎 健治/坂本 多朗防災地質チーム寒地土木研究所月報第641号
2006年10月10日普遍的な音楽と甦る青春竹澤 昭二寒地土木研究所寒地土木研究所月報第641号
2006年10月08日FLOATING CAR DATA AS PRACTICAL TOOL - Sapporo’s Experience with “Taxi GPS” -高橋 尚人/浅野 基樹寒地交通チームITS world congress
2006年10月05日Study on Delineation Facilities Against Snowstorms武知 洋太/伊東 靖彦/松澤 勝/加治屋 安彦雪氷チーム日中冬期道路交通ワークショップ
2006年10月05日超音波伝播速度測定による実構造物の凍害深さ推定について林田 宏/田口 史雄/嶋田 久俊耐寒材料チーム第5回 日中冬期道路交通ワークショップ
2006年10月05日寒冷地における軽量コンクリートの施工性および品質向上に関する実験報告市川 聖芳/田口 史雄/遠藤 裕丈/松井 敏二耐寒材料チーム第15回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム
2006年10月05日A Practical Study on Winter Road Maintenance Method Based on Surface-Icing Prediction徳永 ロベルト/舟橋 誠/高橋 尚人/浅野 基樹寒地交通チーム第5回日中ワークショップ
2006年10月05日Brief Estimation of Subgrade Rock Against Frost Heave日下部 祐基/伊東 佳彦/坂本多朗防災地質チーム日中冬期道路交通ワークショップ
2006年10月04日Effectiveness of Open-graded Pavements as a Measure against Snowy/Icy Winter Roads安倍 隆二/田高 淳/千葉 学寒地道路保全チーム第5回 日中冬期道路交通ワークショップ
2006年10月01日新しい正面衝突事故対策としてのランブルストリップスの開発と実用化浅野 基樹/平澤 匡介寒地交通チームアスファルト 平成18年10月号 Vol.49 No.220
2006年10月01日橋梁の着氷雪対策工法に関する評価と格子フェンスの開発千葉 学/岳本 秀人/植野 英睦/竹内 政夫/浅野 豊寒地道路保全チーム日本雪工学会誌 Vol.22 No.5 2006-10
2006年10月01日積雪寒冷地舗装の草分け~高橋敏五郎と弾丸道路石田 樹寒地道路保全チーム日本雪工学会誌 Vol.22 No.5 2006-10
2006年09月30日2004年2月北海道の事例解析による雨氷現象の発生域の推定尾関 俊浩/松下 拓樹/西尾 文彦雪氷チーム雪氷 68巻 5号
2006年09月30日着雪を生じる降水の気候学的特徴松下 拓樹/西尾 文彦雪氷チーム雪氷 68巻 5号
2006年09月21日冬期道路情報の収集・提供における官民連携の可能性について松島 哲郎/加治屋 安彦/松田 泰明雪氷チーム第61回年次学術講演会(CD-ROM)
2006年09月20日ゲート放流によって変化するダム湖内の鉛直方向流速分布の観測島田 友典/渡邊 康玄寒地河川チーム年次学術講演会
2006年09月20日厚別川における河道平面形状の特徴について野上 毅/渡邊 康玄/安田 浩保寒地河川チーム土木学会年次学術講演会
2006年09月20日結氷時の感潮域におけるADCPの測定時間吉川 泰弘/渡邊 康玄寒地河川チーム年次学術講演会
2006年09月20日河床内堆積有機物と河道物理環境の関係矢部 浩規水環境保全チーム土木学会第61回年次学術講演会
2006年09月20日高靭性セメント複合材料で上面増厚した鋼床版の水張り輪荷重走行試験三田村 浩/今野 久志/加藤 静雄/福田 一郎/松井 繁之寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日北海道BMSにおける優先順位付けの検討安達 優/石川 博之/佐藤 京/加藤 静雄寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日旭橋の強制加振実験と固有振動特性評価西 弘明/佐藤 京/石川 博之/岸 徳光/小室 雅人/堀 暁児寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日小型RCアーチ梁の静的耐荷力に関する実験的解析的検討岡田 慎哉/今野 久志/張 広鋒/岸 徳光寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日敷砂を設置した大型RC梁の耐衝撃性状今野 久志/岸 徳光/石川 博之/岡田 慎哉寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日北海道の地震活動度を考慮した設計入力地震動の検討佐藤 京/石川 博之/西 弘明/池田 隆明/柴田 登寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日弾塑性有限要素解析による旭橋下部構造の耐荷力特性評価石川 博之/佐藤 京/岡田 慎哉/堀 暁児/岸 徳光/張 広鋒寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日凍結融解および凍結防止剤によるコンクリートの複合劣化に関する調査田口 史雄/小尾 稔/遠藤 裕丈耐寒材料チーム土木学会全国大会第61回年次学術講演会
2006年09月20日含浸接着樹脂の異なるAFRP シート曲げ補強RC 梁の耐荷性状に関する実験的検討澤田 純之/岸  徳光/三上  浩/栗橋 祐介耐寒材料チーム土木学会全国大会第61回年次学術講演会
2006年09月20日AFRP シート下面接着 RC 版の押し抜きせん断性状に与える鉄筋比の影響三上  浩/岸  徳光/栗橋 祐介/澤田 純之耐寒材料チーム土木学会全国大会第61回年次学術講演会
2006年09月20日PVA 短繊維を混入した軽量コンクリート製 RC 版の耐衝撃挙動栗橋 祐介/岸  徳光/三上  浩/竹本 伸一耐寒材料チーム土木学会全国大会第61回年次学術講演会
2006年09月20日PVA 短繊維を混入した軽量コンクリート製 RC 版の押し抜きせん断性状岸  徳光/三上  浩/栗橋 祐介/竹本 伸一耐寒材料チーム土木学会全国大会第61回年次学術講演会
2006年09月20日感性を活用した風景の眺め方に関する研究井手 康郎/三原 慎弘/須田 清隆/大庭 将宣/桑子 敏雄耐寒材料チーム土木学会全国大会第61回年次学術講演会
2006年09月20日道路景観の感性調査および魅力を感じさせる情報発信手法の検討三原 慎弘/田口 史雄/須田 清隆/板橋 恵美耐寒材料チーム土木学会全国大会第61回年次学術講演会
2006年09月20日感性調査によるダム景観の事後評価三原 慎弘/田口 史雄/須田 清隆/板橋 恵美耐寒材料チーム土木学会全国大会第61回年次学術講演会
2006年09月20日北海道におけるC塗装系の鋼橋塗膜劣化調査・予測林田 宏/田口 史雄/嶋田 久俊耐寒材料チーム土木学会全国大会第61回年次学術講演会
2006年09月20日寒地防波堤上部工天端のスケーリング抵抗性の判定に関する一考察遠藤 裕丈/田口 史雄/嶋田 久俊耐寒材料チーム土木学会全国大会第61回年次学術講演会
2006年09月20日各種結合材を用いたコンクリートのスケーリング抵抗性吉田 行/田口 史雄/名和 豊春/渡辺 宏耐寒材料チーム土木学会全国大会第61回年次学術講演会
2006年09月20日ダイラトメーター試験による泥炭性軟弱地盤の静止土圧係数の評価林 宏親/西本 聡寒地地盤チーム土木学会第61回年次学術講演会
2006年09月20日すき取り物を利用した道路のり面緑化工法佐藤 厚子/西本 聡/西村 克弘/泉澤 大樹寒地地盤チーム土木学会第61回年次学術講演会
2006年09月20日地質・土質調査電子納品成果の情報処理ツールの構築福島 宏文/西本 聡/冨澤 幸一寒地地盤チーム土木学会第61回年次学術講演会
2006年09月20日貫入過程を考慮した異形杭の先端支持機構の検討冨澤 幸一/三浦 清一/李 黎明寒地地盤チーム土木学会第61回年次学術講演会
2006年09月20日交通事故分析システムによる道路整備の事故対策効果分析について小寺 紳一/平澤 匡介/浅野 基樹寒地交通チーム平成18年度全国大会第61回年次学術講演会
2006年09月20日ランブルストリップス設置による事故対策効果について浅野 基樹/平澤 匡介/斎藤 和夫寒地交通チーム平成18年度全国大会第61回年次学術講演会
2006年09月20日路上作業エリアの安全性向上対策平澤 匡介/高田 哲哉/浅野 基樹寒地交通チーム平成18年度全国大会第61回年次学術講演会
2006年09月20日冬期路面における排水性舗装のすべり抵抗に関する一検討千葉 学/石田 樹/田高 淳寒地道路保全チーム土木学会第61回年次学術講演会
2006年09月20日改質Ⅱ型混合物の曲げ疲労特性丸山 記美雄/田高  淳寒地道路保全チーム土木学会第61回年次学術講演会
2006年09月20日積雪寒冷地における多層弾性理論解析に関する一考察安倍 隆二/田高 淳/久保 裕一寒地道路保全チーム土木学会第61回年次学術講演会
2006年09月20日マルコフ連鎖モデルを用いた舗装劣化予測手法の検討清野 昌貴/田高  淳/丸山 記美雄寒地道路保全チーム土木学会第61回年次学術講演会
2006年09月20日積雪寒冷地におけるアスファルトの繰り返し劣化性状に関する一検討上野 千草/田高 淳/安倍 隆二/森吉 昭博/東本 崇寒地道路保全チーム土木学会第61回年次学術講演会
2006年09月20日ウレタン樹脂系表面被覆材の剥離抵抗強さの寸法効果と破壊靱性による評価田頭 秀和/中村 和正水利基盤チーム(社)土木学会第61回年次学術講演会
2006年09月20日放電衝撃を用いた岩体除去工法の開発(第1報)荒井 浩成/北嶋 秀昭/伊藤 憲章/伊東 佳彦/日下部 祐基防災地質チーム土木学会第61回(平成18年度)年次学術講演会
2006年09月20日放電衝撃を用いた岩体除去工法の開発(第2報)伊藤 憲章/伊東 佳彦/日下部 祐基/荒井 浩成/田中 幹雄防災地質チーム土木学会第61回(平成18年度)年次学術講演会
2006年09月20日レーザーカメラを活用した画像斜面監視システムの開発について坂本 多朗/伊東 佳彦/伊藤 憲章防災地質チーム土木学会第61回(平成18年度)年次学術講演会
2006年09月20日遠心模型による岩盤斜面の安全率評価法に関する実験日下部 祐基/伊東 佳彦/石川 博之/國松 博一/上堂薗 四男/只野 暁/山本 真裕/中田 賢防災地質チーム土木学会平成18年度全国大会
2006年09月20日トンネル地質調査における地山の比抵抗分布と岩石の物理強度特性岡崎 健治/伊東 佳彦防災地質チーム土木学会第61回(平成18年度)年次学術講演会
2006年09月20日旭山動物園への交通アクセスに関する交通対策とその効果松田 泰明/藤原 美彦/松久 浩/坂本 拓也/工藤 英教地域景観チーム土木学会第61回年次学術講演会論文集(CD-ROM)
2006年09月20日寒冷地トンネルの断熱材における地球温暖化対策について河村 巧/須藤 敦史/三上 隆/佐藤 京/西 弘明寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日寒冷地トンネルにおける覆工コンクリートの要求性能と劣化現象のAHPによる考察田中 亮介/須藤 敦史/三上 隆/佐藤 京/河村 巧寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日寒冷地トンネルにおける覆工コンクリートの気温変動に対する挙動川合 武/須藤 敦史/三上 隆/佐藤 京/西 弘明寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日輪荷重走行試験によるPC合成げた橋の主げた上フランジ切欠き支点部の耐久性検討清水 俊一/大岡 昭雄/三田村 浩/松井 繁之寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日鋼板・コンクリートサンドイッチ床版の耐久性に影響を及ぼす空隙深さの検討船谷 智浩/安東 祐樹/三田村 浩/石川 博之/松井 繁之寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日ロープ状連続繊維補強材を用いたRC橋脚の段落し部せん断補強に関する検討笠井 尚樹/渡辺 忠明/三田村 浩/石川 博之/丸山 久一寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日遠心模型による岩盤斜面の安全率評価法に関する実験日下部 祐基/石川 博之/伊東 佳彦/三浦 均也/國松 博一/上堂薗 四男/只野 暁/山本 真裕・中田 賢寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日雄冬地区岩盤斜面不安定化実験の計測と解析結果倉岡 千郎/岩佐 卓実/岡田 慎哉/日下部 祐基/石川 博之寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日新石狩大橋ランガー橋部の固有振動特性評価吉澤 佳展/岸 徳光/小室 雅人/佐藤 京/西 弘明/岡田 慎哉寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日常時微動観測および強制加震実験による石狩河口橋の固有振動特性評価加藤 剛/京田 英宏/佐藤 京/石川 博之/岸 徳光/小室 雅人寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日強制加振実験による有ヒンジPCラーメン橋の固有振動特性評価小林 竜太/佐藤 京/西 弘明/小室 雅人/岸 徳光/工藤 浩史寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日AFRPシート巻き付けによる鋼管橋脚模型の耐震補強に関する一検討小室 雅人/岸 徳光/三上 浩/西 弘明/W.F. Chen寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日鋼板接着補強した既設RC床版の輪荷重走行試験と余寿命推定藤川 守/茂山 博一/安達 優/三田村 浩/松井 繁之寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日強震記録を用いた免震橋の地震応答解析モデルに関する検討(その2)田崎 賢治/岡田 慎哉/石川 博之/佐藤 京/吉岡 勉寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日鋼製支承の破壊によるすべりを考慮した連続けた橋の耐震性能照査原田 政彦/岡田 慎哉/石川 博之/西 弘明/吉岡 勉寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日強震記録を用いた免震橋の地震応答解析モデルに関する検討(その1)吉岡 勉/岡田 慎哉/西 弘明/佐藤 京/原田 政彦寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日実規模RC桁に関する三次元弾塑性衝撃応答解析の妥当性検討名雪 利典/岸 徳光/今野 久志/三上 浩寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日AN ELASTO-PLASTIC IMPACT RESPONSE ANALYSIS METHOD FOR FULL SCALE RC GIRDER WITH SAND CUSHIONAbdul Qadir Bhatti/岸 徳光/今野 久志/岡田 慎哉寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日小型RC製アーチ梁模型に関する重錘落下時の衝撃挙動解析川瀬 良司/岸 徳光/今野 久志/岡田 慎哉寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日合成床版と開断面箱桁橋の架設時安全性と構造初期値の検討門田 峰典/大島 俊之/三上 修一/山崎 智之/三田村 浩寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日海岸部に位置する鋼管・コンクリート合成構造橋脚の温度応力解析長太 正人/野田 勝哉/今野 久志/三田村 浩寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日北海道の地震活動度を考慮した設計入力地震動の検討池田 隆明/佐藤 京/岡田 慎哉/上明戸 昇寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日十勝河口橋下部構造の耐荷性能に関する数値解析的検討南波 宏介/小林 竜太/石川 博之/岡田 慎哉/岸 徳光/張 広鋒寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日既設の耐震壁付きRCラーメン橋脚の耐荷性状に関する検討伊藤 雄二/京田 英宏/岡田 慎哉/西 弘明/岸 徳光/張 広鋒寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日2径間連続桁の壁式RC橋脚模型に関する弾塑性解析手法の妥当性検討今泉 宜人/岡田 慎哉/岸 徳光/張 広鋒/高玉 侑子寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日二径間連続桁橋におけるRC壁式橋脚の単調載荷実験に関する基礎的検討京田 英宏/佐藤 昌志/加藤 剛/三上 隆/西 弘明/石川 博之寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日二径間連続桁橋におけるRC壁式橋脚の耐荷性状に関する基礎的実験佐藤 昌志/京田 英宏/熊谷 健一/三上 隆/西 弘明/石川 博之寒地構造チーム第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM]
2006年09月20日泥炭性軟弱地盤に対する高強度小径パイル(GCCP)工法の改良効果林 宏親/澤井 健吾/大林 淳/小飼 喜弘/飯田 清/井戸口 清孝寒地地盤チーム土木学会第61回年次学術講演会
2006年09月12日Applicability of Shotcrete for NATM Using Portland Blast-Furnace Slag Cement吉田 行/田口 史雄/山中 重泰/佐藤 秀人耐寒材料チームShotcrete for Underground Support X
2006年09月11日徒然に思うことは、クールビズ田中 敏夫寒地土木研究所寒地土木研究所月報第640号
2006年09月11日バイオガスからの水素および芳香族化合物の製造試験主藤 祐功/大久保 天/秀島 好昭/中村 論/垣原 肇/中村 哲成/佐藤 幸雄特別研究監寒地土木研究所月報第640号
2006年09月11日シラン系表面含浸材によるコンクリートのスケーリング抑制対策に関する研究遠藤 裕丈/田口 史雄/谷本 俊充/小野 俊博耐寒材料チーム寒地土木研究所月報第640号
2006年09月11日ビーライト系セメントおよび高炉スラグ微粉末を用いた高流動コンクリートの物性および耐久性吉田 行/田口 史雄/嶋田 久俊耐寒材料チーム寒地土木研究所月報第640号
2006年09月11日建設工事による泥炭地盤の振動特性と対策例林 宏親/西本 聡寒地地盤チーム寒地土木研究所月報第640号
2006年09月11日国際摩擦指標(IFI)による舗装路面のテクスチャとすべり摩擦の評価石田 樹/田高 淳寒地道路保全チーム寒地土木研究所月報第640号
2006年09月11日統計資料等を用いて整理した北海道における土壌侵食因子の地域性について今井 啓/石渡 輝夫資源保全チーム寒地土木研究所月報第640号
2006年09月11日世界水素エネルギー会議 (WHEC2006) に参加して主藤 祐功/大久保 天特別研究監寒地土木研究所月報第640号
2006年09月11日ISOPE-2006 : 第16回海洋と極地工学に関する国際会議への参加報告長谷 一矢寒冷沿岸域チーム寒地土木研究所月報第640号
2006年09月11日The Second fib congress 2006に参加して栗橋 祐介耐寒材料チーム寒地土木研究所月報第640号
2006年09月11日渡邊康玄 寒地河川チーム上席研究員 平成18年度水工学委員会「水工学論文賞」を受賞寒地河川チーム寒地土木研究所月報第640号
2006年09月11日第52回構造工学シンポジウム論文賞の受賞田口 史雄耐寒材料チーム寒地土木研究所月報第640号
2006年09月11日「タックス・コード」渡邊 康玄寒地河川チーム寒地土木研究所月報第640号
2006年09月10日Analysis of Flood Damage to Bridges on Saru River from Typhoon Etau (Typhoon No.10) 、 2003阿部 修也/渡邊 康玄/鈴木 優一寒地河川チームThe 7th International Conference on Hydroscience and Engineering (ICHE-2006)
2006年09月07日ダム堆砂土の特徴およびその利用横濱 充宏/中川 靖起資源保全チーム日本土壌肥料学会2006年度秋田大会講演要旨集第52集
2006年09月07日泥炭農地に埋設したリターバッグの分解消失石田 哲也/石渡 輝夫資源保全チーム日本土壌肥料学会講演要旨集第52集
2006年09月06日Morphodynamic modeling of sand bar evolution under unsteady flow小林健介/清水康行/Giri Sanjay/渡邊 康玄寒地河川チームInternational Conference on Fluvial Hydraulics River Flow 2006
2006年09月06日1-dimensional Numerical Analysis of Tsunami in Rive安田 浩保寒地河川チームRiver Flow 2006
2006年09月06日Weakly nonlinear analysis on interaction of alternate bars and double-row bars渡邊 康玄寒地河川チームInternational Conference on Fluvial Hydraulics River Flow 2006
2006年09月04日Traffic Simulation of a Rural 2+1 Highway in Hokkaido、 Japan宗広 一徳/上泉 俊男/佐々木 完/鵜束 俊哉/浅野 基樹寒地交通チームInternational Symposium of Transport Simulation (ISTS2006)
2006年09月03日STRONG MOTION RECORDS AT THE TOMAKOMAI LIQUEFACTION ARRAY DURING THE 2003 TOKACHI-OKI EARTHQUAKE西本 聡/三輪 滋/池田 隆明寒地地盤チーム1st European Conference on Earthquake Engineering and Seismology(第1回地震工学と地震学に関するヨーロッパ会議)
2006年09月01日地域バイオマスの循環利用を担う共同型バイオガスプラント山田 章/石渡 輝夫/石田 哲也/横濱 充宏資源保全チーム平成18年度農業土木学会資源循環研究部会発表会 要旨集
2006年09月01日INTERNAL TIDES AND AUTUMN SLACK WATER IN NOMI BAY、JAPAN山本 潤/田中 仁水産土木チームCOastal ENGINEERING JOURNAL
2006年08月29日表面流に浅水流モデル,中間流にダルシー則を適用した二次元水理水質解析(3) -農地における雨水・汚濁負荷の流出と林帯 の効果を反映した解析モデルの構築-鵜木 啓二/中村 和正/秀島 好昭/小野寺 勝/宇野 哲平水利基盤チーム第19回水文・水資源学会研究発表会
2006年08月28日FIELD OBSERVATIONS IN THE TIDAL ZONE OF A FROZEN RIVER吉川 泰弘/渡邊 康玄寒地河川チームIAHR International Symposium on Ice
2006年08月28日Vertical Ice Forces on Pile Structures Under Water Level Changes寺島 貴志/中澤 直樹/木岡 信治/宇佐美 宣拓/佐伯 浩寒冷沿岸域チーム18th IAHR International Symposium on Ice
2006年08月28日Medium-Scale Model Test on Soil Deformation and Stress within Seabed during Ice Scour Event木岡 信治/石川 了/佐伯 浩寒冷沿岸域チーム18th IAHR International Symposium on Ice
2006年08月28日Analysis of Ice Bottom Topography on Okhotsk Sea Coast of Hokkaido -Observation Results in 2004-木岡 信治/山本 泰司/堺 茂樹/竹内 貴弘寒冷沿岸域チーム18th IAHR International Symposium on Ice
2006年08月28日路面凍結予測システムの構築に関する実践的研究高橋 尚人/徳永 ロベルト/浅野 基樹/石川 信敬/川上 俊一寒地交通チーム第23回日本雪工学会大会
2006年08月28日Significance of Tidal Change on Abrasion of Structures due to Sea Ice Movement竹内 貴弘/木岡 信治/佐伯 浩寒冷沿岸域チーム18th IAHR International Symposium on Ice
2006年08月24日ホタテ貝殻未利用資源の有効利用に関する研究内山 智幸/長野 信泰/山岸 暢/吉田 昌充/可児 浩/蓑嶋 裕典/田高 淳/上野 千草寒地道路保全チーム化学工学会 室蘭大会
2006年08月23日A study on safety factor assessment method for rock slopes using centrifuge model test日下部 祐基/伊東 佳彦/石川 博之/三浦 均也防災地質チーム韓国釜慶大学地質環境研究所、日本の農村工学研究所および寒地土木研究所による国際共同シポジウム 2006 International Joint Symposium between NIRE、 CERI(Japan) and IEGS(Korea)
2006年08月23日Continuous monitoring system for landslide movement using Global Navigation Satellite System伊藤 憲章/伊東 佳彦/田本 修一防災地質チーム2006 International Joint Symposium between NIRE、 CERI(Japan) and IEGS(Korea)
2006年08月23日Rational method to determine geologic model with electrical resistivity distribution岡崎 健治/伊東 佳彦防災地質チーム2006 International Joint Symposium between NIRE、 CERI(Japan) and IEGS(Korea)
2006年08月12日日本における低温クラック対策の現状田高 淳/丸山 記美雄寒地道路保全チーム第10回 国際アスファルト舗装会議
2006年08月10日比抵抗法・弾性波探査法による地質検討岡崎 健治/伊東 佳彦/日外 勝仁防災地質チーム基礎工
2006年08月10日「目的」と「手段」高橋 渡寒地土木研究所寒地土木研究所月報第639号
2006年08月10日護岸背後に位置する家屋の越波被害について坂井 洋平/山本 泰司/木村 克俊/名越 隆雄寒冷沿岸域チーム寒地土木研究所月報第639号
2006年08月10日GPSを用いた係留小型船舶の動揺観測長谷 一矢/久保 純一/窪内 篤寒冷沿岸域チーム寒地土木研究所月報第639号
2006年08月10日RC版の耐衝撃性に及ぼすPVA短繊維混入率の影響栗橋 祐介/田口 史雄/岸 徳光/三上 浩耐寒材料チーム寒地土木研究所月報第639号
2006年08月10日コスト縮減に寄与する複合構造函渠の開発今野 久志/三田村 浩/石川 博之寒地構造チーム寒地土木研究所月報第639号
2006年08月10日固化材の飛散防止を目的とした不良土改良方法および機械の開発佐藤 厚子/西本 聡/久保 和明寒地地盤チーム寒地土木研究所月報第639号
2006年08月10日放電衝撃を用いた岩体除去工法の活用へ向けた基礎実験伊藤 憲章/伊東 佳彦/日下部 祐基/荒井 浩成防災地質チーム寒地土木研究所月報第639号
2006年08月10日共同利用型バイオガスプラントの利用技術積雪寒冷地における環境・資源循環プロジェクト試験担当グループ寒地土木研究所寒地土木研究所月報第639号
2006年08月10日第41回地盤工学研究発表会に参加しました西本 聡寒地地盤チーム寒地土木研究所月報第639号
2006年08月10日寒地土木研究所一般公開、盛況のうちに終了!企画室寒地土木研究所月報第639号
2006年08月10日セミナー「近年の気象変化と融雪出水」を開催しました谷瀬 敦水環境保全チーム寒地土木研究所月報第639号
2006年08月10日加治屋安彦 雪氷チーム上席研究員 平成17年度日本雪工学会学術賞を受賞松沢 勝雪氷チーム寒地土木研究所月報第639号
2006年08月10日「複合構造物の性能照査指針(案)に基づく照査例の講習会」で講演しました表 真也寒地構造チーム寒地土木研究所月報第639号
2006年08月10日「北海道・九州の特殊地盤に関する共同セミナー」を開催しました西本 聡/冨澤 幸一寒地地盤チーム寒地土木研究所月報第639号
2006年08月10日第17回寒地道路連続セミナー「吹雪研究の最近の話題」を開催しました松島 哲郎寒地土木研究所寒地土木研究所月報第639号
2006年08月10日第1回素敵な北の道づくりセミナー「美しい沿道景観と快適なツーリング環境の創出」を開催しました松田 泰明寒地土木研究所寒地土木研究所月報第639号
2006年08月10日「モネと雪道」浅野 基樹寒地交通チーム寒地土木研究所月報第639号
2006年08月08日乳牛糞尿起源バイオガスからの水素エネルギー生成と利用(3)大久保 天/秀島 好昭/主藤 祐功特別研究監平成18年度農業土木学会大会講演会
2006年08月08日外気温の違いがメタン発酵施設のエネルギー収支と光熱費に与える影響中山 博敬/中村 和正/大深 正徳資源保全チーム平成18年度農業土木学会大会講演会
2006年08月08日泥炭地における土地利用の違いがメタン・亜酸化窒素フラックスに及ぼす影響永田 修/大日方 裕/石田 哲也/石渡 輝夫/小野寺 康裕/鮫島 良次/安田 道夫資源保全チーム日本土壌肥料学会講演要旨集第52集
2006年08月08日土地利用が異なる泥炭地におけるメタン・亜酸化窒素フラック永田 修/大日方 裕/石田 哲也/石渡 輝夫/小野寺 康浩/鮫島 良次/安田 道夫資源保全チーム平成18年度農業土木学会大会講演会講演要旨集
2006年08月08日別海資源循環試験施設での4年間の機器別の維持管理と修理石渡 輝夫/石田 哲也/横濱充宏資源保全チーム平成18年度農業土木学会大会講演会 講演要旨集
2006年08月08日附帯明渠堰上げによる泥炭農地の地下水位変動について池田 泰久/大日方 裕/小野寺 康浩/石田 哲也/石渡 輝夫/中山 博敬/園生 光義/松井 征博資源保全チーム平成18年度農業土木学会大会講演会講演要旨集
2006年08月08日文献を用いて整理した土壌流亡予測式(USLE)の地域性今井 啓/石渡 輝夫資源保全チーム平成18年度農業土木学会大会講演会講演要旨集
2006年08月08日附帯明渠堰上げによる泥炭農地の地下水位変動大日方 裕/小野寺 康浩/石田 哲也/石渡 輝夫/園生 光義/松井 征博/岡村 裕紀水利基盤チーム平成18年度農業土木学会大会講演会
2006年08月08日泥炭農地の圧縮性と積雪期の地盤変動小野寺 康浩/大日方 裕/石田 哲也/永田 修/石渡 輝夫水利基盤チーム平成18年度農業土木学会大会講演会
2006年08月08日模擬泥炭を用いた埋設管の浅埋設工法に関する土槽実験(その1)佐藤 大輔/田頭 秀和/中村 和正水利基盤チーム平成18年度農業土木学会大会講演会
2006年08月08日模擬泥炭を用いた埋設管の浅埋設工法に関する土槽実験(その2)田頭 秀和/佐藤 大輔/中村 和正水利基盤チーム平成18年度農業土木学会大会講演会
2006年08月08日北海道の畑酪混合地域における有機性資源の循環利用モデルの事例検討大深 正徳/秀島 好昭/中村 和正/南部 雄二/保井 聖一水利基盤チーム平成18年度農業土木学会大会講演会
2006年08月08日北海道の農地が有する気温上昇緩和効果の検討中村 和正/中山 博敬/松岡 直基/佐藤 隆光/齋藤 正美水利基盤チーム平成18年度農業土木学会大会講演会
2006年08月08日草地酪農地域における河畔緩衝帯の機能(その3)鵜木 啓二/中村 和正/中井 敦/河田 修二水利基盤チーム平成18年度農業土木学会大会講演会
2006年08月07日出水時のゲート放流が与えるダム湖内の流動と濁度の観測について島田 友典/渡邊 康玄寒地河川チーム第3回土砂災害シンポジウム
2006年08月07日降雨・地形因子を用いた崩壊地発生要因の分析と流域生産土砂・流木量の推定について村上 泰啓/山下 彰司/赤岩 孝志水環境保全チーム第3回土砂災害に関するシンポジウム
2006年08月07日防雪柵端部附近の吹き溜まり形状伊東 靖彦/松澤 勝/福沢 義文雪氷チーム2006年度雪氷学会全国大会講演予稿集(予定)
2006年08月05日圃場整備に伴う重粘土水田の性状変化石渡 輝夫/栗田 啓太郎/中川 靖起/小野寺 康浩/石田 哲也資源保全チーム日本土壌肥料学会2006年度秋田大会講演要旨集 第52集
2006年08月04日Coefficient of dynamic horizontal subgrade reaction of pile foundations on problematic ground in Hokkaido福島 宏文/西本 聡/冨澤 幸一寒地地盤チームThe Sixth International Conference on Physical Modelling in Geotechnics(第6回地盤工学の物理モデリングに関する国際会議)
2006年08月04日Performance of deep mixing method for box culvert foundations林 宏親/西本 聡寒地地盤チームThe Sixth International Conference on Physical Modelling in Geotechnics(第6回地盤工学の物理モデリングに関する国際会議)
2006年08月04日A Study on the Characteristics of Dynamic Horizontal Subgrade Reaction for Different Types of Ground by Centrifuge Model Experiments冨澤 幸一/西本 聡/三浦 清一寒地地盤チームThe Sixth International Conference on Physical Modelling in Geotechnics(第6回地盤工学の物理モデリングに関する国際会議)
2006年08月01日超音波伝播速度測定による実構造物の凍害深さ推定について林田 宏/田口 史雄/嶋田 久俊耐寒材料チーム第2回シンポジウム「コンクリート構造物への非破壊検査の展開」
2006年08月01日(独)土木研究所寒地土木研究所とバイオガスプラントに関する試験研究石渡 輝夫資源保全チームグリ-ンテクノ情報
2006年08月01日別海共同利用型バイオガスプラントの稼働概要と展望石渡 輝夫/横濱充宏/石田 哲也/小野 学/大日方 裕資源保全チーム農業土木学会誌
2006年08月01日空中物理探査による広域的な地質構造調査日外 勝仁/伊東 佳彦/岡崎 健治防災地質チーム基礎工
2006年07月31日乳牛ふん尿を主原料とした大規模メタンプラントでの高温発酵試験結果石田 哲也/石渡 輝夫/大日方裕資源保全チーム日本畜産環境学会会誌Vol.5No.1
2006年07月27日SIRWEC国際道路気象会議について伊東 靖彦雪氷チームゆき 64号
2006年07月27日高靭性セメント複合材料で上面増厚した鋼床版の水中環境下の輪荷重走行試験三田村 浩/石川 博之/福田 一郎/加藤 静雄/松井 繁之寒地構造チーム第5回道路橋床版シンポジウム講演論文集
2006年07月27日高靭性セメント複合材料で上面増厚した合成鋼床版の疲労耐久性に関する研究的場 栄孝/大田 展裕/三田村 浩/今野 久志/松井 繁之寒地構造チーム第5回道路橋床版シンポジウム講演論文集
2006年07月27日PCコンポ橋の主げた上フランジ切欠き部に着目した輪荷重走行試験清水 俊一/大岡 昭雄/三田村 浩/松井 繁之寒地構造チーム第5回道路橋床版シンポジウム講演論文集
2006年07月25日Using Probe-Car Data to Analyze Winter Road Traffic Performance in the Urban Sapporo Area宗広 一徳/高橋 尚人/浅野 基樹寒地交通チームThe 5th International Symposium on Highway Capacity and Quality of Service
2006年07月24日Relationship between Curing Temperature and Strength of Stabilized Soil佐藤 厚子/西本 聡/鈴木 輝之寒地地盤チーム13th International Conference on Cold Regions Engineering(第13回寒冷地工学に関する国際会議)
2006年07月23日Sensory experiments and indices for thermal sensation/comfort under working environments of a fishery port during winter木岡 信治/渥美 洋一/窪内 篤/山本 泰司寒冷沿岸域チーム13th International Conference on Cold Regions Engineering
2006年07月12日護岸背後に位置する家屋の越波による被災特性について坂井 洋平/山本 泰司/木村 克俊/古川 諭/名越 隆雄寒冷沿岸域チーム海洋開発論文集 Vol.22
2006年07月12日トレーサビリティシステムを活用した漁港整備に関する一考察北原 繁志水産土木チーム海洋開発論文集
2006年07月12日漁村地域の産業連関表作成と産業構造の比較による漁業の架台分析に関する研究古屋 温美/上川 浩幸/北原 繁志/浅川 典敬/中泉 昌光/長野 章水産土木チーム海洋開発論文集 vol.22 2006
2006年07月12日浦ノ内湾でのマイクロバブル発生装置の水質改善効果検証試験山本 潤/佐伯 信哉/足立 有平/田中 仁水産土木チーム海洋開発論文集 vol.22 2006
2006年07月12日ホタテ貝殻礁に蝟集する底生生物群集の特性について佐藤 朱美/足立 久美子/牧田 佳巳水産土木チーム海洋開発論文集 vol.22 2006
2006年07月12日トレンチャー式撹拌工法の改良強度に関する評価橋本 聖/西本 聡/林 宏親寒地地盤チーム第41回地盤工学研究発表会
2006年07月12日泥炭地盤における盛土補強併用プラスチックドレーン工法の改良効果林 宏親/西本 聡/村上 勇一寒地地盤チーム第41回地盤工学研究発表会
2006年07月12日屋外試験土槽における凍上試験の考察泉澤 大樹/西本 聡寒地地盤チーム第41回地盤工学研究発表会
2006年07月12日鋼管杭の動的水平載荷試験法(その1-システム開発)冨澤 幸一/三浦 清一/松本 樹典/小嶋 英治寒地地盤チーム第41回地盤工学研究発表会
2006年07月12日深層混合処理工法を用いた縁切り対策に関する遠心力模型実験澤井 健吾/西本 聡/林 宏親寒地地盤チーム第41回地盤工学研究発表会
2006年07月12日固化した石炭灰スラリーの長期強度城戸 優一郎/西本 聡/佐藤 厚子/堀内 澄夫/川口 正人寒地地盤チーム第41回地盤工学研究発表会
2006年07月12日大型載荷板を用いた平板載荷試験による直接基礎寸法効果に関する研究福島 宏文/西本 聡/冨澤 幸一寒地地盤チーム第41回地盤工学研究発表会
2006年07月12日岩砕材料による盛土の施工管理方法佐藤 厚子/西本 聡/福島 宏文寒地地盤チーム第41回地盤工学研究発表会
2006年07月12日泥炭地浅部の物理的性質と圧縮性小野寺 康浩/大日方 裕/石田 哲也/石渡 輝夫/中川 靖起/永田 修水利基盤チーム第41回地盤工学研究発表会
2006年07月12日置土厚が異なる泥炭地盤の置土施工後の長期沈下挙動田頭 秀和/佐藤大輔/中村 和正/竹谷幸晴/竹中勝彦水利基盤チーム第41回地盤工学研究発表会
2006年07月12日建設発生土に含まれる砒素の溶出特性について(その2)田本 修一/伊東 佳彦/日下部 祐基防災地質チーム第41回地盤工学研究発表会
2006年07月12日遠心力模型実験による岩盤斜面の安全率評価法に関する研究日下部 祐基/伊東 佳彦/石川 博之/國松 博一/三浦 均也防災地質チーム第41回地盤工学会研究発表会
2006年07月12日北海道川下崩壊斜面における地質と変質性状日外 勝仁/中川 伸一/伊東 佳彦防災地質チーム第41回地盤工学研究発表会
2006年07月12日プレロード工法による泥炭地盤の沈下抑制効果森木 翼/田中 洋行/林 宏親/三田地 利之寒地地盤チーム第41回地盤工学研究発表会
2006年07月12日ベンダーエレメント試験による試料の品質評価西田 浩太/松田 圭大/田中 洋行/三田地 利之/林 宏親/深沢 建/中村 明教寒地地盤チーム第41回地盤工学研究発表会
2006年07月12日鋼管杭の動的水平載荷試験法(その2-実杭の試験検証)小嶋 英治/松本 樹典/冨澤 幸一/三浦 清一寒地地盤チーム第41回地盤工学研究発表会
2006年07月12日H形鋼杭で実施した鉛直衝撃載荷試験の事例熊谷 裕道/小嶋 英治/遠藤 勝美/山口 悟/西本 聡/冨澤 幸一寒地地盤チーム第41回地盤工学研究発表会
2006年07月11日高靭性セメント複合材料で上面増厚した鋼床版の水中環境下の輪荷重走行試験三田村 浩/福田 一郎/加藤 静雄/六郷 恵哲寒地構造チームコンクリート工学年次論文集 Vol.28 №2 2006
2006年07月11日敷砂を設置した大型RC梁の重錘落下衝撃実験今野 久志/岸 徳光/石川 博之/三上 浩寒地構造チームコンクリート工学年次論文集 Vol.28 №2 2006
2006年07月11日段落し部を有する壁式RC橋脚に関する弾塑性解析法の妥当性検討岡田 慎哉/岸 徳光/張 広鋒寒地構造チームコンクリート工学年次論文集 Vol.28 №2 2006
2006年07月11日コンクリートの凍害および塩害による複合劣化に関する調査田口 史雄/小尾  稔/遠藤 裕丈耐寒材料チームコンクリート工学年次論文集,Vol. 28
2006年07月11日寒冷環境下におけるシラン系表面含浸材によるコンクリートの保護効果に関する基礎的研究遠藤 裕丈/田口 史雄/谷本 俊充耐寒材料チームコンクリート工学年次論文集,Vol. 28
2006年07月11日AFRP シートせん断補強 RC 梁の耐荷性状に関する実験的検討張 広鋒/岸  徳光/三上  浩/栗橋 祐介耐寒材料チームコンクリート工学年次論文集,Vol. 28
2006年07月11日PVA 短繊維を混入した軽量コンクリート製 RC 版の重錘落下衝撃実験栗橋 祐介/岸  徳光/三上  浩/竹本 伸一耐寒材料チームコンクリート工学年次論文集,Vol. 28
2006年07月11日PVA 短繊維混入による軽量コンクリート製 RC 版の押し抜きせん断耐力向上効果岸  徳光/三上  浩/竹本 伸一/栗橋 祐介耐寒材料チームコンクリート工学年次論文集,Vol. 28
2006年07月11日IMPACT RESPONSE ANALYSIS OF LARGE SCALE RC GIRDER WITH SAND CUSHIONAbdul Qadir BHATTI/岸 徳光/岡田 慎哉/今野 久志寒地構造チームコンクリート工学年次論文集 Vol.28 №2 2006
2006年07月11日小型RCアーチ梁模型の衝撃応答特性に関する数値解析的研究川瀬 良司/岸 徳光/今野 久志/岡田 慎哉寒地構造チームコンクリート工学年次論文集 Vol.28 №2 2006
2006年07月10日成果主義の波小笠原 章寒地土木研究所寒地土木研究所月報第638号
2006年07月10日1次元解析法に基づく河川を遡上する津波の数値計算法安田 浩保/渡邊 康玄寒地河川チーム寒地土木研究所月報第638号
2006年07月10日二次造成泥炭草地における地盤変動の経年変化小野寺 康浩/石渡 輝夫/橋本 諭資源保全チーム寒地土木研究所月報第638号
2006年07月10日畑地潅漑システムの送水管理に必要なファームポンドでの計測項目中村 和正/山田 修久水利基盤チーム寒地土木研究所月報第638号
2006年07月10日インターネットによる道路・地域情報提供松島 哲郎/加治屋 安彦/山際 祐司雪氷チーム寒地土木研究所月報第638号
2006年07月10日すき取り物による道路のり面緑化佐藤 厚子/西本 聡/西村 克弘/泉澤 大樹寒地地盤チーム寒地土木研究所月報第638号
2006年07月10日車椅子の走行負荷に基づく歩道の路面凹凸評価方法石田 樹/亀山 修一/田高 淳寒地道路保全チーム寒地土木研究所月報第638号
2006年07月10日道の駅にユニバーサル・デザイン 現状調査編 石田 享平寒地土木研究所寒地土木研究所月報第638号
2006年07月10日「第10回 Piling and Deep Foundations」に参加して冨澤 幸一寒地地盤チーム寒地土木研究所月報第638号
2006年07月10日ITA-WTC2006への参加報告について岡﨑 健治防災地質チーム寒地土木研究所月報第638号
2006年07月10日第49回(平成17年度)北海道開発局技技術研究発表会において受賞企画室寒地土木研究所月報第638号
2006年07月10日北海道開発土木技術会道路研究委員会講演会,兼第16回寒地道路連続セミナーを開催しました高橋 尚人寒地土木研究所寒地土木研究所月報第638号
2006年07月10日「つぶやきPARTⅡ -もしもの時は早めの治療,でも先ずは予防と基礎体力向上を!-」田口 史雄耐寒材料チーム寒地土木研究所月報第638号
2006年07月01日バイオガス改質水素を利用した酪農村の将来像の模索秀島 好昭特別研究監農業土木学会誌 Vol.74/ No.7
2006年07月01日第12回PIARC世界冬期道路会議参加報告加治屋 安彦/松澤 勝雪氷チーム日本雪工学会誌 Vol.22
2006年06月29日寒冷地(北海道)における植物を用いた重金属処理に関する調査研究永島 玲子/近藤 敏仁/田本 修一/伊東 佳彦/榊原 正幸/牧野 純子防災地質チーム第12回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会
2006年06月29日冬期交通の安全と移動しやすさ、社会との関わり加治屋 安彦/松澤 勝雪氷チームゆき
2006年06月29日トピックⅤ「冬期道路維持・管理システム」松澤 勝/平井 節生雪氷チーム「ゆき」 64号
2006年06月28日第12回PIARC国際冬期道路会議トリノ大会参加報告松澤 勝雪氷チーム「雪氷」 68巻4号
2006年06月26日Elution Reduction of Hazardous Substances by Solidification of Coal Ash佐藤 厚子/西本 聡/鈴木 輝之寒地地盤チーム5th International Congress on Environmental Geotechnics(第5回環境地盤工学国際会議)
2006年06月23日黄金道路急崖の岩盤崩壊機構伊東 佳彦/日下部 祐基/日外 勝仁防災地質チーム平成18年度日本応用地質学会北海道支部・北海道応用地質研究会研究発表会講演予稿集・第26号
2006年06月23日岩盤斜面の安全率を求めるための遠心力模型実験日下部 祐基/伊東 佳彦/岡田 慎哉/石川 博之/三浦 均也防災地質チーム日本応用地質学会北海道支部・北海道応用地質研究会合同研究発表会
2006年06月23日斜面調査における空中電磁法と電気探査法の適用事例岡崎 健治/伊東 佳彦/日外 勝仁防災地質チーム平成18年度日本応用地質学会北海道支部・北海道応用地質研究会研究発表会
2006年06月19日泥炭農地での地盤沈下・有機物分解と地下水位上昇によるその抑制石渡 輝夫/中山 博敬資源保全チーム平成18年度北海道土壌肥料協議会 現地検討会資料 「最北酪農のこれから」
2006年06月16日木製防雪柵の試験設置について三好 達夫/伊東 靖彦雪氷チーム北海道の雪氷 No.25
2006年06月16日風洞実験による防雪林の樹木形態と防雪効果の関係について山田 毅/伊東 靖彦/加治屋 安彦/小杉 健二/根本 征樹/今西 伸行雪氷チーム北海道の雪氷 No.25
2006年06月16日屋外スロープを用いた雪崩予防柵に関する実験松澤 勝/三好 達夫/伊東 靖彦/加治屋 安彦/西村 浩一/大槻 政哉雪氷チーム北海道の雪氷 第25号
2006年06月16日冬期歩行空間のモビリティに関する研究徳永 ロベルト/舟橋 誠/高橋 尚人/浅野 基樹寒地交通チーム2006年度日本雪氷学会北海道研究発表会
2006年06月16日雪氷路面のすべり摩擦係数計測機器の比較試験と海外事例報告舟橋 誠/徳永 ロベルト/高橋 尚人/浅野 基樹寒地交通チーム2006年度日本雪氷学会北海道研究発表会
2006年06月16日路面凍結予測に基づくプロアクティブな冬期路面管理手法構築に関する研究高橋 尚人/徳永 ロベルト/浅野 基樹/石川 信敬/川上 俊一寒地交通チーム雪氷学会北海道支部研究発表会
2006年06月13日Demonstrative Study on Organic Hydride Technology for Hydrogen Storage大久保 天/主藤 祐功/秀島 好昭特別研究監the 16th World Hydrogen Energy Conference (WHEC 16)
2006年06月13日Demonstrative Study on the Production of Hydrogen and Aromatic Compounds Originated from Biogas in the Dairy Area主藤 祐功/大久保 天/秀島 好昭特別研究監the 16th World Hydrogen Energy Conference (WHEC 16)
2006年06月11日北海道におけるドライブ観光の可能性と課題和泉 昌裕/田村 桂一/松田 泰明/原 文宏地域景観チーム第33回土木計画学研究発表会(春大会)
2006年06月10日沿岸域における植物プランクトン量計測に関わる諸問題足立久美子水産土木チーム平成18年度 日本水産工学会 学術講演会 講演論文集
2006年06月10日石狩河口沿岸域での河川懸濁物質の沈降・移動特性山下 俊彦/山崎 真一/足立久美子水産土木チーム平成18年度 日本水産工学会 学術講演会 講演論文集
2006年06月10日激浪下におけるアマモ・コアマモ群落の生残要因に関する現地観察森口 朗彦/高木 儀昌/山本 潤/大村 智弘/吉田 吾郎/寺脇 利信水産土木チーム平成18年度 日本水産工学会 学術講演会 講演論文集
2006年06月10日消波工法先に設置したヤリイカ産卵礁の安定性に関する研究加藤 恵子/浅利 修一/鳴海 日出人/黄金崎 清人/本間 明宏/北原 繁志水産土木チーム平成18年度 日本水産工学会 学術講演会 講演論文集
2006年06月10日中間育成に使用後の深層水放水が海域に与える影響について佐藤 朱美/足立久美子水産土木チーム平成18年度 日本水産工学会学術講演会 講演論文集
2006年06月10日北海道の地域特性を考慮した道路構造に関する研究宗広 一徳/秋元 清寿/鵜束 俊哉/浅野 基樹寒地交通チーム第33回土木計画学研究発表会
2006年06月10日冬期路面管理支援システム構築に関する実践的研究高橋 尚人/徳永 ロベルト/浅野 基樹/石川 信敬/川上 俊一寒地交通チーム第33回土木計画学研究発表会
2006年06月09日北夷分界余話恒松 浩寒地土木研究所寒地土木研究所月報第637号
2006年06月09日橋梁床版を用いた車両軸重測定と測定データから推定した床版の残存寿命三田村 浩/安達 優/石川 博之寒地構造チーム寒地土木研究所月報637号
2006年06月09日ビーライト系セメントおよび高炉スラグ微粉末を用いたコンクリートの塩害と中性化に対する抵抗性吉田 行/田口 史雄/嶋田 久俊耐寒材料チーム寒地土木研究所月報第637号
2006年06月09日機能に対応した新たな道路設計への取り組み宗広 一徳/秋元 清寿/浅野 基樹寒地交通チーム寒地土木研究所月報637号
2006年06月09日泥炭の力学的特性を模擬した実験用試料の作製の一例佐藤 大輔/田頭 秀和/中村 和正水利基盤チーム寒地土木研究所月報第637号
2006年06月09日道の駅にユニバーサル・デザイン 指針展開編石田 享平寒地土木研究所寒地土木研究所月報第637号
2006年06月09日第13回SIRWEC国際道路気象会議に参加して伊東 靖彦雪氷チーム寒地土木研究所月報第637号
2006年06月09日第12回PIARC国際冬期道路会議に参加して (後編)加治屋 安彦/田高 淳/高橋 尚人/松澤 勝/石田 樹/伊東 靖彦/舟橋 誠/徳永 ロベルト/山際 祐司寒地土木研究所寒地土木研究所月報第637号
2006年06月09日土木学会北海道支部奨励賞の受賞嶋田 久俊耐寒材料チーム寒地土木研究所月報第637号
2006年06月09日「寒冷地のおける凍上被害とその対策 -古くて新しい凍上の話-」講習会で講演しました西本 聡寒地地盤チーム寒地土木研究所月報第637号
2006年06月09日「地盤工学会北海道支部創立50周年記念シンポジウム」に参加しました西本 聡寒地地盤チーム寒地土木研究所月報第637号
2006年06月09日西本 聡 寒地地盤チーム上席研究員 平成17年度地盤工学会北海道支部賞を受賞!西川 純一寒地地盤チーム寒地土木研究所月報第637号
2006年06月09日寒地土木研究所一般公開(お知らせ)寒地土木研究所寒地土木研究所月報第637号
2006年06月09日寒地土木研究所開所式の開催寒地土木研究所寒地土木研究所月報第637号
2006年06月09日千島桜並木一般公開 -5,000名の来所!!-寒地土木研究所寒地土木研究所月報第637号
2006年06月09日第15回寒地道路連続セミナー「第12回PIARC国際冬期道路会議/第13回SIRWEC国際道路気象会議 参加報告会」を開催しました高橋 尚人寒地土木研究所寒地土木研究所月報第637号
2006年06月09日泥に埋もれた記憶中村 和正水利基盤チーム寒地土木研究所月報第637号
2006年06月07日砂州が卓越する河道の河岸浸食実験に用いる河床材料に関する検討阿部 修也/渡邊 康玄寒地河川チーム河川技術論文集第12巻
2006年06月07日結氷時の塩水遡上に関する現地観測吉川 泰弘/渡邊 康玄寒地河川チーム河川技術に関するシンポジウム
2006年06月07日谷底平野における氾濫流の挙動を規定する地形の成因渡邊 康玄/野上 毅/安田 浩保寒地河川チーム河川技術論文集、第12巻
2006年06月07日北海道の魚道データベースの作成について(報告)谷瀬 敦/矢部 浩規/山下 彰司水環境保全チーム2006年度・河川技術に関するシンポジウム-新しい河川整備・管理の理念とそれを支援する河川技術に関するシンポジウム-
2006年06月07日災害時の人工衛星資料を用いた地被判読の精度評価と効率化について村上 泰啓/山下 彰司水環境保全チーム河川技術論文集
2006年06月06日ランブルストリップスの設置効果と費用便益について平澤 匡介/浅野 基樹/斎藤 和夫寒地交通チーム第10回北陸道路舗装会議
2006年06月06日ホタテ貝殻粉末のアスファルト舗装材料への適用上野 千草/田高 淳/内山 智幸寒地道路保全チーム第10回北陸道路舗装会議
2006年06月06日積雪寒冷地におけるアスファルト舗装の性能指標値の検討安倍 隆二/田高 淳寒地道路保全チーム第10回北陸道路舗装会議
2006年06月05日Durability of Concrete Using Recycled Coarse Aggregates Produced by Wet Separation Method佐藤 靖彦/奥山 英俊/今野 克幸/桂   修/田口 史雄耐寒材料チームThe Second International fib Congress 2006
2006年06月05日Experimental study on static and dynamic response behavior of PVA short-fiber mixed RC slab栗橋 祐介/岸  徳光/田口 史雄/三上  浩耐寒材料チームThe Second International fib Congress 2006
2006年06月05日An applicability of retrofitting method combined with AFRPm and PVA short-fiber mixed shotcrete on prototype RC girders田口 史雄/栗橋 祐介/三上  浩/岸  徳光耐寒材料チームThe Second International fib Congress 2006
2006年06月01日泥炭地盤の圧密沈下とその予測林 宏親寒地地盤チーム基礎工Vol.34、 No.6
2006年06月01日ランブルストリップスによる正面衝突事故対策 ~舗装路面切削による新たな事故対策~高田 哲哉/平澤 匡介/浅野 基樹/相田 尚寒地交通チーム建設機械 496. Vol.42. No.6
2006年06月01日(土木学会論文集) 車椅子の走行負荷に基づいた歩道の路面凹凸評価方法石田眞二/亀山修一/岳本 秀人/姫野 賢治/鹿島茂寒地道路保全チーム土木学会論文集
2006年05月31日DYNAMIC HORIZONTAL LOAD TESTS ON STEEL PIPE PILES HAVING DIFFERENT SIZES IN THE SAME CONSTRUCTION SITE AND THEIR ANALYSES小嶋 英治/熊谷 裕道/キティヨドム パーサコーン/松本 樹典/冨澤 幸一寒地地盤チーム10th International Conference on Piling and Deep Foundations(第10回杭と深い基礎に関する国際会議)
2006年05月31日STATIC ALTERNATING CYCLIC HORIZONTAL LOAD TESTS ON DRIVEN STEEL PIPE PILES OF FOUNDATIONS FOR HIGHWAY BRIDGES冨澤 幸一/西本 聡/福島 宏文/松本 樹典/小嶋 英治寒地地盤チーム10th International Conference on Piling and Deep Foundations(第10回杭と深い基礎に関する国際会議)
2006年05月31日Study on an eaperimental method for road surface evaluation using a driving simulator白川龍生/川村 彰/富山和也/石田 樹寒地道路保全チームDriving Simulation Conference ASIA/PACIFIC 2006
2006年05月31日Evaluation of Winter Road Surface by use of KITDS前田近邦/川村 彰/中辻 隆/石田 樹寒地道路保全チームDriving Simulation Conference ASIA/PACIFIC 2006
2006年05月31日ANALYSIS OF STATIC AND DYNAMIC HORIZONTAL LOAD TESTS ON STEEL PIPE PILESキティヨドム パーサコーン/松本 樹典/小嶋 英治/熊谷 裕道/冨澤 幸一寒地地盤チーム10th International Conference on Piling and Deep Foundations(第10回杭と深い基礎に関する国際会議)
2006年05月28日Development of a Metal Hydride Actuator-Driven Seawater Exchange System Using Thermal Energy長谷 一矢/窪内 篤/渥美 洋一/宮嶋 克己/松村 一弘/吉田 静男寒冷沿岸域チームISOPE-2006 (16th International Offshore and Polar Engineering Conference)
2006年05月18日Introduction on Traffic Engineering Research for Cold Region in Japan宗広 一徳/浅野 基樹寒地交通チームProceedings of 2nd International Symposium on Cultural and Economic Cooperation of the North-Eastern Asia Countries
2006年05月15日技能と技術を備えた研究者群をめざして秀島 好昭寒地農業基盤研究グループ長寒地土木研究所月報第636号
2006年05月15日吹雪環境下での固定式視線誘導柱(矢羽根)の視認性に関する研究武知 洋太/伊東 靖彦/松沢 勝/加治屋 安彦雪氷チーム寒地土木研究所月報第636号
2006年05月15日地震記録を用いた免震支承を有する橋梁の地震応答解析モデルに関する検討岡田 慎哉/石川 博之/佐藤 京寒地構造チーム寒地土木研究所月報第636号
2006年05月15日付加体地域の道路斜面のみられる岩石の風化形態とその考察 ~常呂帯仁頃層郡分布地域での調査実例~岡﨑 健治/伊東 佳彦/榊原 正幸/中川 伸一/日外 勝仁防災地質チーム寒地土木研究所月報第636号
2006年05月15日航空レーザ測量について日外 勝仁防災地質チーム寒地土木研究所月報第636号
2006年05月15日亜熱帯地方における台湾大甲渓に生息するタイワンマス(Oncorhynchus masou formosanum)の現況について小林 美樹/矢部 浩規/村上 泰啓水環境保全チーム寒地土木研究所月報第636号
2006年05月15日第12回 PIARC 国際冬期道路会議に参加して(前編)~会議の概要~加治屋 安彦/高橋 尚人/松沢 勝/千葉 学/山際 祐司寒地土木研究所寒地土木研究所月報第636号
2006年05月15日松澤勝 雪氷チーム総括主任研究員 博士(工学)の学位授与される雪氷チーム寒地土木研究所月報第636号
2006年05月15日平澤匡介 寒地交通チーム主任研究員 博士(工学)の学位授与される寒地交通チーム寒地土木研究所月報第636号
2006年05月15日寒地土木研究所一般公開(お知らせ)寒地土木研究所寒地土木研究所月報第636号
2006年05月15日春の研究所周辺清掃を行いました寒地土木研究所寒地土木研究所月報第636号
2006年05月15日羽田空港冬景色寒地道路保全チーム寒地土木研究所月報第636号
2006年05月15日平成18年度の独立行政法人土木研究所の業務運営に関する計画寒地土木研究所寒地土木研究所月報第636号
2006年05月12日光ファイバブラッググレーティング(FBG)による道路舗装維持データーの動的センシング水間幸大/安倍 隆二/佐々木一正/笠原 篤寒地道路保全チーム光ファイバ応用技術研究会
2006年05月01日高靭性繊維補強セメント複合材料による鋼床版上面増厚補強に関する研究三田村 浩/須田 久美子/福田 一郎/今野 久志/松井 繁之寒地構造チーム土木学会論文集 Vol.62 No.2、 356-375、 2006.5
2006年05月01日道路交通事故の分析と対策手法に関する研究平澤 匡介寒地交通チーム寒地土木研究所報告 第127号
2006年04月28日泥炭地盤におけるプラスチックドレーン工法の圧密促進効果林 宏親/西本 聡寒地地盤チーム地盤工学会北海道支部創立50周年記念シンポジウム
2006年04月28日安定処理土の強度と凍上性の関係佐藤 厚子/西本 聡/鈴木 輝之寒地地盤チーム地盤工学会北海道支部創立50周年記念シンポジウム
2006年04月28日火山灰質土における杭周面摩擦力の評価冨澤 幸一/西本 聡/三浦 清一寒地地盤チーム地盤工学会北海道支部創立50周年記念シンポジウム
2006年04月26日寒冷環境下でのシラン系表面含浸材の試験施工1年目の評価遠藤 裕丈/田口 史雄/谷本 俊充耐寒材料チームコンクリートの表面含浸技術に関するシンポジウム
2006年04月22日Risk management for the new tunnelling construction using other tunnel records and helicopter borne survey in accretionary complex岡崎 健治/伊東 佳彦/日外 勝仁/榊原 正幸/奥村 稔防災地質チームTunnelling and Underground Space Technology
2006年04月20日独立行政法人土木研究所「寒地土木研究所」としての新たな歩みに向けて高木 秀貴所長寒地土木研究所月報第635号
2006年04月20日路面凍結防止剤がコンクリート橋の塩害、凍害に及ぼす影響小尾 稔/田口 史雄/嶋田 久俊耐寒材料チーム寒地土木研究所月報第635号
2006年04月20日排水性アスファルト混合物の寒冷期施工について上野 千草/田高 淳/安倍 隆二寒地道路保全チーム寒地土木研究所月報第635号
2006年04月20日共同利用型バイオガスシステムの経済性と成立条件小野 学/鵜川 洋樹資源保全チーム寒地土木研究所月報第635号
2006年04月20日複合地盤杭工法の設計施工要領-大幅なコスト縮減を達成!!-冨澤 幸一/西本 聡寒地地盤チーム寒地土木研究所月報第635号
2006年04月20日第85回TRB年次総会に参加して宗広 一徳/平澤 匡介/加治屋 安彦/石田 樹寒地土木研究所寒地土木研究所月報第635号
2006年04月20日中国黒竜江省交通科学研究所との第4回技術交流ワークショップ企画室寒地土木研究所月報第635号
2006年04月20日第13回寒地道路連続セミナー「冬期道路マネジメント」を開催しました高橋 尚人寒地交通チーム寒地土木研究所月報第635号
2006年04月20日人事情報寒地土木研究所寒地土木研究所月報635号
2006年04月20日寒地土木研究所月報メールニュース配信登録のお知らせ寒地土木研究所寒地土木研究所月報635号
2006年04月20日サイコロを振って窪内 篤寒地土木研究所寒地土木研究所月報635号
2006年04月20日独立行政法人土木研究所理事長挨拶坂本 忠彦寒地土木研究所月報第635号
2006年04月16日吹雪時の視程推定手法とその活用に関する研究松澤 勝雪氷チーム寒地土木研究所報告 126
2006年04月05日せん断破壊型軽量コンクリート製 RC 梁の耐衝撃性に及ぼす PVA 短繊維混入率の影響三上  浩/岸  徳光/栗橋 祐介/竹本 伸一耐寒材料チーム構造工学論文集 No. 52A
2006年04月05日PVA 短繊維混入による4 辺支持RC 版の耐衝撃性向上効果に関する実験的研究栗橋 祐介/岸  徳光/三上  浩/田口 史雄耐寒材料チーム構造工学論文集 No. 52A
2006年04月04日ロックシェッドの終局時入力エネルギー量探索に関する数値解析的検討岸 徳光/岡田 慎哉/西 弘明/三上 浩寒地構造チーム構造工学論文集 Vol.52A 2006.3
2006年04月04日AFRPシート巻き付けによる実規模鋼管橋脚の耐震補強に関する静載荷実験小室 雅人/岸 徳光/三上 浩/西 弘明寒地構造チーム構造工学論文集 Vol.52A 2006.3
2006年04月04日二層緩衝構造と杭基礎を併用した壁式落石防護擁壁の開発に関する数値解析的検討川瀬 良司/岸 徳光/今野 久志/鈴木 健太郎寒地構造チーム構造工学論文集 Vol.52A 2006.3
2006年04月04日重錘落下衝撃荷重載荷時の大型RC桁に関する衝撃応答解析法の適用性検討岸 徳光/Abdul Qadir Bhatti/今野 久志/岡田 慎哉寒地構造チーム構造工学論文集 Vol.52A 2006.3
2006年04月02日新組織について企画室寒地土木研究所寒地土木研究所月報第635号
2006年04月01日[緊急特集]「平成18年豪雪」による北海道で発生した雪害発生状況千葉 隆弘/細川 和彦/伊東 靖彦/大槻 政哉雪氷チーム日本雪工学会誌 22巻2号(通号81号)
2006年04月01日積雪寒冷地におけるアスファルト舗装の性能指標値の検討安倍 隆二寒地道路保全チーム「アスファルト」
ページの先頭へ
ホームヘ 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.